後期児童会選挙4名の立候補者が、学校をよくするための提案を演説で訴えました。それぞれの候補者の色の出た演説でした。会長は決選投票でしたが、副会長、書記は信任投票でした。結果は翌日に放送で伝えられました。後期活発に活動を行って、より良い学校にしてほしいと思います。 修学旅行-京都を出発しましたその後、歩いてバスの停車場所まで移動して、バスに乗り込みました。いよいよ京都とお別れして学校へ向かいます。歴史にゆかりのある場所をたくさん訪ねて、充実した修学旅行になりました。ありがとうございました。 修学旅行-清水寺を見学しました清水寺までは大変に混雑していて、バスが駐車場まで上がれず、歩いて登りました。三重塔や弁慶の錫杖などを見学して、清水の舞台を見ました。奈良の大仏の大きさと同じくらいの高さであることをガイドさんから聞いて、高さを実感することができました。 その後、清水坂で買い物を楽しみました。 修学旅行-二条城を見学しましたその後、廊下の鶯張りの仕組みを説明していただくため、外へ出て、仕組みを確認しました。徳川の歴史を感じました。 修学旅行-金閣寺を見学しました晴れた空に池に映る金閣寺が綺麗でした。次の目的地は、二条城です。 修学旅行-銀閣寺を見学しました銀閣寺では、最初に向月台の大きな砂山に迎えられました。その後、美しい庭園を見て回りました。庭園を奥へ進むと階段があり、登り切ると京都の街が見渡せました。朝の綺麗な空気の中、豊かな時間を過ごすことができました。 修学旅行-二日目が始まりました食事を終えて、宿の方にお礼の言葉を伝えて、バスに乗り込みました。最初の目的地は銀閣寺です。 修学旅行-宿に到着しましたそれぞれの部屋に入って交流を深めた後、食事をいただきました。ハンバーグに豚肉の鉄板焼きなど、子どもたちの好きそうなメニューを、談笑しながら美味しくいただきました。 明日は、銀閣寺、金閣寺など京都観光です。明日もたくさん歩くので、ゆっくりと休めるといいですね。 修学旅行-京都タワーに登りました修学旅行-東大寺、奈良公園に来ました有名な歌手がコンサートを行ったらしく、メインの通りを使うことができず、いつもとは違った入り口から入って、大仏を見ました。 ガイドさんの説明を聞いて、大仏殿を見学した後、奈良公園の鹿にせんべいをあげました。楽しい時を過ごしました。 修学旅行-法隆寺を見学しました朝早くに集合して、保護者の皆さんに見送られた六年生たちは、バスで法隆寺に向かいました。 法隆寺に到着すると、たくさんの修学旅行生がいて、びっくりしました。最初に五重塔や金堂を見るのをやめて、大宝蔵院や夢殿を見学しました。国宝の百済観音像や玉虫厨子を見ることができました。その後、五重塔や金堂をガイドさんの案内で回りました。天気も良くてとても良いスタートになりました。 ピタゴラじゃんけんこれは、プログラミング的思考を楽しく学ぶためのもので、ピタゴラじゃんけんの動画を使って、じゃんけんに勝つためにどうしたらよいかを考えることがテーマでした。 子どもたちは、前面に置いてあるグー、チョキ、パーのコーンのところに並び、勝負をしました。頭を使いながら、楽しく過ごすことができました。 5・6年生夢の教室はじめに体育館で、青戸さんと一緒に体をほぐす運動を行いました。その後、教室に移動して、青戸さんがどのようにオリンピックを目指すようになったのか、をお話しくださいました。その際に、悟ったことで大切なことを5・6年生へのメッセージとして伝えてくださいました。貴重なお話をいただき、子どもたちも自分の将来を想像していました。 素晴らしい機会をいただき、ありがとうございました。 3・4年タグラグビー教室ラグビーは、ボールを前に投げられないので、試合の際にどのようにパスを回していくのか、チーム内で事前に話し合って進めました。 最後には、記念写真も撮らせていただき、楽しい時を過ごすことができました。ラグビーの楽しさを教えていただき、ありがとうございました。 給食試食会みんなで食べる給食が、楽しいものになるとよいと思います。 3・4年風鈴づくり地元の業者さんに来ていただき、説明を受けながらガラスの風鈴に一人一人が考えた着色を施していきました。 これは、来月平和小学校の3年生児童が本校へきて、交流する計画があるために行いました。小渡の文化を平和小学校に伝えることができるとよいと思います。 芋の収穫ファミリー班に分かれて、それぞれの畝に植えられた芋を掘って収穫していきました。子どもたちはそれぞれ軍手をして、スコップなどをもって作業に当たりました。 芋が見つかるたびに歓声が上がり、収穫できた時は、喜びの声が上がりました。中には大変大きな物もあり、たくさん収穫することができました。 今後、児童会でこども園と収穫したイモを焼いて「焼き芋パーティー」を計画する予定です。おいしく味わいたいと思います。 学期切替式最初に、作文の表彰を行った後、3名の代表児童が、前期の振り返りと後期の目標を話しました。それぞれ日々の生活を目標をもって活動していることが分かり、大変良かったです。 後期もしっかりと目標をもって、それぞれが成長してほしいと思います。 3・4年都市体験学習3・4年生の子どもたちは、この活動を行うために、授業で名古屋市のことや名古屋港水族館への行き方、水族館はどんなところなのかなどを学んできました。 当日は、敷島小学校と一緒のバスで名古屋まで行き、水族館の中をグループで見学しました。帰りには、地下鉄乗車体験も行い、券売機で切符を買って乗ることができました。 3・4年生にとって充実した一日にすることができました。 読み聞かせ活動今回も3名の地域のボランティアにご来校いただき、読み聞かせを行っていただきました。 読み聞かせの後は、もう一度どんな話だったかを子どもに尋ねて再現させる「再話」や、登場人物や話のクライマックスを先生から尋ねたりして、振り返りを行っています。この活動を通して、読書好きやコミュニケーションの力がついたりするといいと考えています。 地域のボランティアの方、ありがとうございました。 |