大谷選手の思いを純粋に受け止めたい
メディアを通して知らされた大谷選手からの贈り物が、本城小学校にも届きました。真新しいサイン入りのグローブとともに、大谷選手からの純粋な思いを受け止め、子どもたち一人一人が「夢に向かうこと」について考え、その大切さを感じる機会になるといいなあ。
朝集会の披露の場では、縦割り班に分かれ、キャッチボールするときの掛け声を考えました。各班から発表されたこの掛け声で、6年生が代表として、キャッチボールを披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの「ほんわか」読み聞かせ
秋以降、インフルエンザの流行や学年閉鎖と重なり、読み聞かせの延期が続きました。年が明けて、ようやく「ほんわか」が再開されました。読み手のボランティアの方々の学年の発達段階に応じた教材や語り口で、温かく、とてもリラックスした中で、本に親しむことができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|