SDGs委員会の活動
SDGs委員会の子たちが、「家にある文房具を集めて、世界の困っている人たちを支援しよう」と呼びかけています。
2月9日(金)までの毎週金曜日に回収しています。おうちに寄付してもよい文房具(中古でも構いません)がありましたら、お子様に持たせてください。ご協力、よろしくお願いします。 1月16日(火)の給食は…1月15日(月)の給食は…いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)
いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)を配布文書に掲載しています。
お子さんがいじめを受けていないか、していないかを発見することができます。ご活用ください。気になることがありましたら、学校までお知らせください。 グローブが届きました!「…このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでください…野球しようぜ」とのメッセージもありました。 今後このグローブを見たり、触ったり、野球をしたり…とみんなで大事に扱っていきたいと思います。 1月12日(金)の給食は…1月10日(水)の給食は…1月9日(火)の給食は…書き初め大会3
校内書き初め展を2月7日(水)〜9日(金)に行います。(2月9日は学校公開日です)
子どもたちの力作を、ぜひ見に来てください。 書き初め大会2
これまでに練習した成果を発揮しようと、どの子も集中して取り組みました。
書き初め大会1
9日(火)の2・3時間目に、書き初め大会を行いました。
冬休み明け全校集会2
代表児童の2名が、これまでにがんばってきたこと、新年を迎えがんばりたいことを発表しました。
二人とも、冬休み中に話す言葉を何度も練習してきたようで、堂々と発表しました。あと3か月と来年度に向けて目標をしっかりともち、発表する姿がとても立派でした。 冬休み明け全校集会1
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 長い休みが明けた9日(火)、たくさんの子が元気に登校しました。 1時間目には、冬休み明け全校集会をリモートで行いました。 冬休み前全校集会2
次に、校長先生のお話を聞きました。今年一年を振り返って、世界では戦争の悲しいニュースが多い中、国内ではスポーツで活躍した大谷選手に関する嬉しいニュースで持ちきりだったことを話されました。みなさんも今年を振り返って良かったことを思い出してみてくださいと言われました。
最後は、生徒指導の先生から冬休みの生活について、気をつけてほしいことのお話がありました。 みなさん、明日からの冬休み、健康で安全に留意して過ごしましょう。年が明けて、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。 休み前全校集会1
明日から冬休み。
今日は、冬休み前集会をリモートで行いました。 最初に、赤い羽根コンクール書道の部、調べる・伝える学習コンクールの表彰がありました。 トロロっこ遊び
今日のにこにこタイムにトロロっこ遊びをしました。
外はひんやり冷たい空気でしたが、子どもたちは元気いっぱいで、寒さなんかへっちゃらな様子でした。島おに、どろけいなどをして楽しみました。 中部電力出前授業(3年)
名古屋のでんきの科学館から3名の講師の方が来てくださり、電気の勉強をしました。
みんなで力を合わせて発電にチャレンジするのですが、なかなか豆電球は明るくなりません。スイッチ一つで電気がつくことがいかに便利かを、身をもって体感していました。 特別支援学校の児童との交流(5・6・7・8・9組)
地域に住む特別支援学校の友達との交流授業がありました。
一緒に英語の勉強をしました。野菜の名前を英語で元気に発音しました。 12月19日(火)の給食は…素敵なクリスマスカード(4年1組)飛び出す仕掛けや、色とりどりのイラスト付きの素敵なカードになりました。 誰にプレゼントするのかな? |
|