いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/22(水) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、家庭科の「バルキーバック制作」の授業の様子です。自分の進度に合わせて一生懸命制作を行っていました。いよいよ次の授業で完成予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(水) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、体育の「柔道」の授業の様子です。トーナメントの試合を行っていました。安全面を考慮し、膝立ちでの試合です。既習した技を使って、白熱した攻防が見られました。下の2枚の写真は、男子と女子の決勝戦の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(水) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、数学の「円とおうぎ形」の授業の様子です。おうぎ形の弧の長さと面積の求め方について、班で話し合っていました。解き方が理解できた班は、キュビナの練習問題を行い、解き方・考え方の確認を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(水) 朝の清掃ボランティア、ありがとうございます 3

 朝の落ち葉清掃ボランティアの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(水) 朝の清掃ボランティア、ありがとうございます 2

 朝の落ち葉清掃ボランティアの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(水) 朝の清掃ボランティア、ありがとうございます 1

 秋も深まり、落ち葉の時期となりました。朝、落ち葉清掃ボランティアを行っている生徒が何人もいました。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(火) 授業の様子です(2年生) 3

23学級は体育の柔道です。

受け身や固め技などの復習をしていました。

次の時間は試合をするそうです。今まで身につけてきた技を使えるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(火) 授業の様子です(2年生) 2

22学級は美術です。

紙粘土を使って、三色団子作りに取り組んでいました。

紙粘土の上手な使い方、色のつけ方などを教えてもらいながら、楽しく串団子を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(火) 授業の様子です(2年生) 1

21学級は道徳です。

「ライバル」という題材を読み、友情について考えていました。

吉田君と山本君は水泳のライバル。しかし、ある日、吉田君が病気で入院してしまいます。そんな時、二人はどんな思いだったのかを想像しながら、真の友情とは何かを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(火) 「梅坪の自然」を更新しました

C階段前の「梅坪の自然」コーナーを更新しました。

第24号はヤマノイモのむかごについてです。

むかごはいろいろな食べ方があり、味もとてもおいしいです。
食べ方も掲載されていますので、ぜひ試してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 10

 34学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 9

 33学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 8

 32学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 7

 31学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 6

 23学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 5

 22学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 4

 21学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 3

 13学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 2

 12学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(月) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 1

 後期中間テスト2日目です。
 朝の時間を使って、集中してテスト勉強を行っていました。表情からも緊張感が伝わってきました。
 11学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 公立保護者会(3年)
1/16 公立保護者会(3年) 自然教室(2年)
1/17 自然教室(2年)
1/18 自然教室(2年)
1/19 2年学年休業日