井上小学校のホームページをご覧いただき ありがとうございます

1・2年交流活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年交流活動の続きです。もう一クラスは、2年生の教室で行っていました。どちらも、とても楽しそうに活動していました。

1・2年交流活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(水)第2校時、体育館で1・2年生の交流活動を実施しました。2年生自作の「学区探検カルタ」を、2年生が読んで1年生がとっていました。

登校の様子(御船地区)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(水)御船地区の登校の様子です。どの通学班も、横断歩道では左右の安全を確認した後、しっかり手を挙げて横断しています。PTAの見守り活動、いつもありがとうございます。

3年給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(火)3年生の給食の様子です。献立は、キャロットサラダ・ハンバーグサンド・中濃ソース・ポタージュスープ・スライスパン・牛乳でした。どのクラスも残さずおいしく食べていました。

2・3年食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(火)2・4校時音楽室にて、外部から講師の方をお招きし、2・3年対象の食育授業を行いました。トランス脂肪酸(食べるプラスチック)に気を付けることや、おやつのパッケージ裏の成分表示をよく見てから食べることなど、すぐに役立つ内容を学習しました。実生活の中で、必ず実践していきましょうね。

ゆりのきボランティア冬の模様替え4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 門松・達磨・鳥居・扇子など、日本の文化を感じる掲示物ばかりです。子どもたちがワクワクしそうな素敵な冬の模様替え、本当にありがとうございました。

ゆりのきボランティア冬の模様替え3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日に借りると折り紙を貼ることができる掲示板も、クリスマス仕様の下絵が貼られ準備万端です。お正月の羽子板や和凧の高い完成度には、脱帽するしかありません。

ゆりのきボランティア冬の模様替え2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 窓の獅子舞や富士山の切り絵は、青空に映えてとてもきれいです。天井からは、凧・独楽・獅子舞・お年玉・鯛・富士山・招き猫・餅花・雪の結晶・星がたくさん飾られています。

ゆりのきボランティア冬の模様替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週火曜日の午前中、ゆりのきボランティアさんが数名来校し、図書室の掲示物を作成したり、図書の整理をしたりしてくれています。先週12日(火)には、秋の掲示から冬の掲示に模様替えをしてくださいました。4回に分けて紹介します。
 図書室出入口では、リバーシブルの雪だるまが迎えたり、送ったりしてくれます。窓に飾られたマフラーには毛糸が使われ、髭の雪だるまも登場です。

2・3・5年朝の会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(火)2・3・5年の朝の会の様子です。今月の歌「おくりもの」を歌って健康観察、係からの話や先生の話をしっかりと聞いています。

表彰伝達

画像1 画像1
 12月19日(火)ふれあいタイムに校長室で、科学研究・ポスター・習字の表彰伝達をしました。豊田市で一番の賞をとって、賞状にメダル、トロフィーまでもらっている児童もいました。努力した成果ですね。これからも頑張ってください。

2年給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(月)2年生給食の様子です。献立は、糸切昆布の炒め煮・さばの塩焼き・キムチ入りみそ汁・ごはん・牛乳です。3枚目の写真のように、おかわりする子もたくさんいました。たくさん食べて、大きくなあれ!

6年家庭科出前授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科出前授業の続きです。糸→布→作る→巾着→ハギレ回収→コンポスト→土に還るというサーキュレーターエコノミー(循環型経済)についても学びました。最先端の技術を利用した貴重な体験ができます。感謝しつつ、しっかりと学習しましょうね。

6年家庭科出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科出前授業の続きです。「生分解ポリエステル」製の布を使って、6年生全員が巾着袋を作ります。端切れはコンポストを利用し、ゴミを出さずに製作するとのことです。

6年家庭科出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(月)第4校時体育館にて、大学から2名の講師をお招きし、家庭科の出前授業「思いを形にして生活を豊かに」を行いました。「土に還るポリエステル」を使って、巾着袋を作るという内容です。

2年生から1年生への招待状

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(月)朝8時30分ごろ、1年生の教室に2年生が出向き、交流活動の招待状を渡していました。招待状には、20日(水)第2校時に体育館で「町たんけんカルタ」をするので遊びに来てください」と書かれていました。もらっている1年生の顔は、とても嬉しそうでした。水曜日が楽しみですね。

後期個別懇談会居場所づくり事業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(金)後期個別懇談会最終日の居場所づくり事業の様子です。ビンゴでは、早上がり賞・おそかったで賞・おしかったで賞・最多賞・パーフェクト賞・ゼロビンゴ賞と、たくさんの賞が用意されていました。子どもたちは、とても楽しそうに参加していました。3日間、本当にありがとうございました。

後期個別懇談会3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(金)後期個別懇談会3日目の様子です。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。今後とも、子どもたちの健やかな成長に向けた、学校と家庭のよりよい連携を目指していけたらと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。

1年給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(金)1年生の給食の様子です。献立は、中華あえ・えびしゅうまい・ピリッと厚揚げ・ごはん・牛乳でした。時間内にしっかり食べられるように、どの子も、もぐもぐ頑張っていました。

3年「ものづくり」2日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生「ものづくり」2日目の続きです。理科室では「LEDテスターをつくろう」の授業でした。割りばしとLED、ボタン電池でテスターを作り、様々なもので、電気が通るか通らないかを調べました。とても楽しく貴重な体験をすることができました。ものづくりサポーターの皆さん、本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会
書き初め展
1/16 書き初め展
1/17 書き初め展
1/18 書き初め展

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他