裁判所はどんな働きをしているのだろう
【よく考えて勉強する子】【ICT機器の活用】 夏の交通安全市民運動が始まりました
市民運動期間にかかわらず、セーフティの皆様や保護者の皆様には、いつも児童の登下校中の安全を見守ってくださっていただき、ありがとうございます。 こちらもご覧ください → <swa:ContentLink type="doc" item="164156">夏の交通安全市民運動</swa:ContentLink> 【明るく礼儀正しい子】【交通ルールを守る子】 相談活動
また、スクールカウンセラーや心の相談員による相談活動も、随時、実施しています。ハートルームには、相談ポストも設置されています。必要に応じて、ご利用ください。 【相談活動】 ローマ字の学習
【よく考えて勉強する子】 マット運動
【丈夫でたくましい子】【危機管理】 熱中症対策をお願いします
こまめな水分補給、十分な睡眠、朝食での栄養補給などを心がけていきましょう。 こちらもご覧ください → 熱中症予防ポスター(環境省) 【危機管理】【丈夫でたくましい子】 7月9日(日)の水鉄砲バトルの延期について
◆7月9日(日)の水鉄砲バトルは、雨の予報のため7月23日(日)に延期します。 ◆7月23日(日)に参加を希望する方は、本日、配信された「きずなネット」の添付文書から、再度、登録してください。 *前回、申し込んだ方も、再度、登録してください。 *新たに参加したい方も登録ができます。 *〆切は、7月16日(日)です。 こちらもご参照ください→<swa:ContentLink type="doc" item="163811">水鉄砲バトル特設サイトの紹介</swa:ContentLink> 星に願いを 2
星に願いを 1
願い事があるということは、目標があるということです。たくさん願ってください。そして、願いをかなえるために、たくさん行動してください。 退所式
施設の方々にもお礼を述べ、六所から帰ります。 保護者の皆様も準備等にご協力いただき、ありがとうございました。 【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 10
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 9
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 8
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 7
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 6
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 5
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 4
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 3
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 2
【丈夫でたくましい子】 五平餅づくり、火起こし体験 1
【丈夫でたくましい子】 |