10月16日給食1,2年生 図工 読書感想画1,2年生の図工では、読書感想画に取り組んでいます。 司書さんが書き方のポイントやコツを教えてくださいました。 豊作ですともえの教室では、栗を一生懸命数えて仕分けしていました。 校内で栗拾いができるなんて、うれしいことです。 5、6年生 理科 ものの溶け方5、6年生の理科では、ものの溶け方の授業をしました。 水に物が溶けるには限りがあるのかを塩やミョウバンをとかして調べていました。 後期任命式委員会は大きな学校では、高学年からですが、小規模校なので、3年生から入ります。 運動会11ご協力ありがとうございました。 運動会10子どもたちはみんなやり切った表情をしていました。 校長先生からは「楽しかった!感動した!」とお話がありました。 教室では、担任からねぎらいの言葉がかけられ、PTAからの参加賞とS様からの差し入れが手渡されました。 来賓の皆様、保護者皆様、ご声援ありがとうございました。 運動会9赤4点、白3点で迎えた最終種目。 どちらにも優勝のチャンスがあります。 赤が序盤から優勢でレースが進みました。 白の粘りで逆転かと思われる場面もありましたが、赤が逃げ切りました。 運動会8練習練習を重ねたダンスと一輪車です。 ダンスはとびっきりのかわいさでした。 一輪車は、高い集中力で次々に技を決め、大きな拍手をもらいました。 運動会7自分たちのアイデアで作り上げた応援です。 高学年が上手にリードして団結力を見せつけ合います。 来賓の皆様の審査により引き分けとなりました。 運動会6来年度はぜひ正式種目で取り入れたいです。 運動会5PTA交通安全標語の表彰がありました。 運動会4白が圧倒的強さです。 運動会31回戦目は赤、2回戦目も僅差で赤が勝ちました。 運動会3真剣な顔で全力疾走です。 鈴木章様もかけつけ、励ましの言葉をかけてくだいました。 運動会2子どもたちの表情もぴりりと引き締まっています。 「ゴーゴーゴー」を歌って気持ちを盛り上げます。 運動会暑かった天候もやっと落ち着き、晴れすぎない絶好の運動会日和です。 朝早くからスポーツ委員の皆さんが万国旗など準備を整えてくださいました。 一気に雰囲気が盛り上がってきました。 足助交流館 ふれあいまつり5、6年生の作品が展示してありますのでぜひ、お出かけください。 3階の一番奥の部屋です。 10月13日給食最後の練習いつも追分小学校を応援してくださっているSさんが子どもたちに差し入れをくださいました。 今は静養中のSさんですが、みんなのことを応援してくださっています。 どこかでお見かけしたら、運動会の報告とお礼を言えるといいですね! |