切り替えの式
前後期の節目の全校集会が開かれました。
間近に迫ったふれあいフェスティバルに向けて、各サークルのサークル長が情宣しました。 切り替えの式
前後期の節目の全校集会が開かれました。
学年を代表して、意見発表をしました。 切り替えの式
前後期の節目の全校集会が開かれました。
まずは表彰をしていただきました。 6年 国語 新出漢字
修学旅行から気持ちを切り替えて、新出漢字の学習をしました。
6年 修学旅行を終えて2
一行詩大会に向けて、修学旅行での思い出を五・七・五にしました。
6年 修学旅行を終えて1
一行詩大会に向けて、修学旅行での思い出を五・七・五にしました。
2年生 外国語22年 図工 2-1
図工で楽器をつくりました。みんな工夫して作っていました。出来上がった楽器を奏でて楽しみました。
2年生 外国語5年理科 流れる水のはたらき
流れる水のはたらきの実験から学んだことを生かして、川遊びでの注意点を考えました。
5年理科 流れる水のはたらき
流れる水のはたらきの実験から学んだことを生かして、川遊びでの注意点を考えました。
5年理科 流れる水のはたらき
流れる水のはたらきの実験から学んだことを生かして、川遊びでの注意点を考えました。
3年生 走り方教室
オリンピック経験者で100mの元日本記録保持者の青戸慎司さんを講師にお招きし、走り方教室を行いました。早く走るためのポイントを分かりやすく教えていただき、子どもたちも楽しみながら学ぶことができました。
3年生 走り方教室
オリンピック経験者で100mの元日本記録保持者の青戸慎司さんを講師にお招きし、走り方教室を行いました。早く走るためのポイントを分かりやすく教えていただき、子どもたちも楽しみながら学ぶことができました。
3年生 走り方教室
オリンピック経験者で100mの元日本記録保持者の青戸慎司さんを講師にお招きし、走り方教室を行いました。早く走るためのポイントを分かりやすく教えていただき、子どもたちも楽しみながら学ぶことができました。
4年生 総合その2
ごみについてまとめたスライドを分かりやすく改良し、グループで発表しました。
4年生 総合その1
ごみについてまとめたスライドを分かりやすく改良し、グループで発表しました。
7・8・9・10組 満喫してきましたー6年修学旅行記(その3)
修学旅行最後の訪問地は奈良公園。
東大寺で奈良の大仏の巨大さや 歩けば人も鹿にあたる?ほど、奈良公園の至る所にいる鹿たちに 圧倒されながらも 古都奈良の雰囲気を楽しんできました。 子どもたちがずっと楽しみにしていた修学旅行 存分に満喫できたようです。 7・8・9・10組 満喫してきましたー6年修学旅行記(その2)
修学旅行2日目は、
なんと坐禅体験から。 宇治市にある日本三禅宗の一つ黄檗宗の大本山「萬福寺」で 坐禅体験をさせていただきました。特別支援の子どもたちも挑戦! およそ30分の体験でしたが 最後までやり通すことができました。 7・8・9・10組 満喫してきましたー6年修学旅行記(その1)
6年生が9月29日から1泊2日で
京都と奈良への修学旅行を楽しんできました。 1日目は 京都の街並みを眺めながら お土産屋さんでの買い物を楽しみ ことの雰囲気を存分に味わいました。 夕食後は、祇園吉本で吉本新喜劇を鑑賞 関西のお笑い文化も堪能してきました。 |
|