1/10 12年 水曜日の朝は名人タイム
2年生ではそれぞれのグループの話し合いのまとめをリーダーさんが行います。
うまくまとめたね、頑張って!という称賛や励ましの声が聞かれる温かい時間です。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 1/10 6543年 水曜日の朝は名人タイム
今朝は今年初めての名人タイム。
コミュ力アップでめあてを意識して対話を進めていきます。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 1/9 今日の給食に七草ご飯
今年は学校の始まりが遅かったので、遅ればせながら今日の給食に七草ご飯が出ました。
塩味が効いたおいしい春の味でした。 お家でも食べた子がいるかもしれませんね。 1/9 冬休みが終わって、学校が始まったよ。
「明けまして、おめでとうございます」
冬休み明けの全校朝会は、この言葉から始まりました。 全校でこのあいさつをするのは、1年に一度だけです。 校長先生からは、干支の話があり、 「ね、うし、とら、う、・・・・」 と十二支の迷路でみんな一緒に順番に唱えました。 背筋をピンと伸ばして座る姿からは、やる気が伝わってきました。 明日からは今年のめあてを書き込む夢だるまを配ります。どんな夢を書くのかな。楽しみです。 1/9 6年書初め大会 心を整えて
6年生にとっては最後の書き初め大会。
例年以上に真剣な表情が心に残りました。 講師の先生に教えていただいたポイントを確認しながら、丁寧に書こうとする6年生でした。悔いなくかけたかな。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 1/9 5年書初め大会 心を整えて
4年生の文字はどれもバランスが難しいのですが、最後まで丁寧に書こうとした子供たちでした。
途中で墨がなくなりかすれてしまうことがありましたが、繰り返しチャレンジする姿が立派でした。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 1/9 4年書初め大会 心を整えて
4年生では、何枚も書いてはどの文字が良かったのか、じっくり見極めながら最高の一枚を選ぶ姿がありました。納得のいく文字を追求した4年生でした。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 1/9 3年書初め大会 心を整えて
3年生ははじめての毛筆での書き初め大会。
びっくりしたのは紙を汚すことなく文字を書くことができたことです。 日ごろから丁寧に文字を書こうと取り組んでいた成果が出せましたね。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 1/9 2年書初め大会 心を整えて
2年生も真剣そのもの。
しいんとした中で集中して書きます。どの子も2枚以上書くことができました。 納得するまで書こうとする姿が立派でした。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 1/9 1年書初め大会 心を整えて
1年生にとってははじめての書き初め大会。
どの子も真剣な表情でお手本とにらめっこ。 最後まで根気強く頑張られましたね。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり |
|