3年生 ヒマワリ
【各学年から】 2023-07-02 11:38 up!
4年生 理科
理科の実験で使うために4年生が育てているツルレイシです。実が実り始めています。
【各学年から】 2023-07-01 11:50 up!
3年生 理科
理科の実験で使うために、3年生が育てている向日葵とホウセンカです。とても大きく成長しています。
【各学年から】 2023-07-01 11:48 up!
3年生 インタビュー
こども乗りものデザイン展に応募した作品が受賞しました。受賞者は約八千人の応募数のうち11名です。主催者の方からインタビューを受けていました。11月26日にスカイホールで作品のミニチュアやインタビューの様子が展示されます。
【各学年から】 2023-07-01 10:52 up!
3年生 理科
3組の様子です。図書館や絵本の森で実験をしました。
【各学年から】 2023-07-01 10:45 up!
3年生 理科
2組の様子です。ゴムを使って車を動かす実験をしています。
【各学年から】 2023-07-01 10:37 up!
6年生 わくわく活動
【各学年から】 2023-06-30 19:04 up!
6年生 給食
【各学年から】 2023-06-30 19:03 up!
なかよし 生活単元
曇りや雨だと、しゃぼん玉がきれいな虹色に見えるそうです。
今日は、しゃぼん玉日和でした。
【各学年から】 2023-06-30 17:15 up!
なかよし 生活単元
学校より高くあがったしゃぼん玉を、みんなで応援しました。
【各学年から】 2023-06-30 17:15 up!
なかよし 生活単元
子どもたちから「先生、見て見て」と、大興奮の声が響きました。
【各学年から】 2023-06-30 17:15 up!
なかよし 生活単元
雨間にしゃぼん玉遊びをしました。
フラッパーを使って、大きなしゃぼん玉をつくりました。
【各学年から】 2023-06-30 17:14 up!
5年生 総合出前授業「豊田市の災害を学ぼう」
最後は、水害が起きた時にどう行動すべきかを班ごとに話し合い、発表しました。
【各学年から】 2023-06-30 12:51 up!
5年生 総合出前授業「豊田市の災害を学ぼう」
豊田市は地区によっては地盤が風化花崗岩が含まれている場合があり、それが土砂崩れや水害の原因になっていることを学びました。
【各学年から】 2023-06-30 12:48 up!
5年生 総合出前授業「豊田市の災害を学ぼう」
東海豪雨と47災害の写真を見比べて、災害が起きた原因について考えています。
【各学年から】 2023-06-30 12:46 up!
5年生 理科
台風の風向・風速についてearthというサイトで調べています。
台風の風向・風速には決まりがあるかな?
【各学年から】 2023-06-30 12:45 up!
5年生 出前授業
博物館の方に来ていただき水害について勉強しました。
風化花崗岩を実際に触らせてもらい水害が起こる原因について考えました。
【各学年から】 2023-06-30 12:44 up!
5年生 音楽
【各学年から】 2023-06-30 12:44 up!
1年生 すなあそび その2
掘ったところに水を流して遊びました。
どろんこになって遊ぶのは気持ちがいいね。
【各学年から】 2023-06-29 21:09 up!
1年生 すなあそび その1
晴れてきたので、大急ぎで準備をしてすなあそびを始めました。
友達と声をかけ合って、砂を掘ったり積んだりして楽しみました。
【各学年から】 2023-06-29 21:08 up!