避難訓練・防災体験を実施しました
10月30日(月)、火災を想定した避難訓練と、煙道体験、地震体験を行いました。
はじめに理科室から出火し延焼の恐れありとの想定で避難行動を行いました。静かに放送を聞いて指示を聞き、「おはしも」の約束を守って速やかに運動場に避難できました。また、職員も実際に119番通報を行い情報伝達の仕方を把握したり、初期消火の動きを確認したりしました。 避難行動の後は、煙道体験と地震体験を行いました。煙道体験は図工室に訓練用の煙を充満させて行いました。視界がほとんど効かない中を手探りで移動する難しさや、ハンカチなどで口と鼻を覆い、できるだけ姿勢を低くして煙を吸わないようにすることの大切さを体験しました。地震体験は、消防本部の防災指導車「防サイ君」で行いました。震度5強や震度7の揺れの激しさと恐ろしさを、身をもって知ることができました。 万が一の際には、今回の体験を思い出し、落ち着いて行動するようにしたいものです。ご家庭でも、災害時の行動の仕方などについて話題にしていただけるとありがたいです。 150周年記念映像を撮影しました
10月30日(月)、大沼小学校150周年の記念映像を撮影しました。
各クラスの授業の様子、休み時間や給食時の姿、雅楽の練習風景などをビデオカメラやドローンで撮影しました。子どもたちや先生からのメッセージも記録しました。 今回撮ることができなかったいくつかの映像は後日撮影し、業者による編集を経て、学芸会の時に行う記念式典で上映する予定です。 お楽しみに! 消防署、地域医療機関と連携した職員の訓練を実施しました
10月27日(金)、足助消防署下山出張所、高橋医院と連携してアナフィラキシーショック対応訓練を行いました。
消防署職員の方が扮するアナフィラキシー症状を訴える子どもを前に、職員で連携して対応しながら、「動画による119番通報システム」を使って消防本部と双方向で情報伝達をし、指示を受けながら救急隊に引き渡すまでを訓練しました。また、校内に仮想の病院エリアを設定し、救急搬送された子どもが病院で処置を受けるまでの様子を実際に見せていただきました。 台本なしでの訓練でどの職員も緊張していましたが、現場での役割分担や、すべきこと・できることを意識しながら一生懸命行動しました。 校内で連携した初動体制の大切さを実感するとともに、救急隊や医療がどのような対応や情報を必要としているのかを知る有意義な訓練でした。今後も、子どもたちの命と安全を守るための訓練を、繰り返し実施していきたいと思います。 キャンプ日記15
楽しかった1泊2日も、退所式となりました。代表児童の話や、所員の方のお話をしっかり聞く姿に、みんなの思いが表れていました。所員の方に、「まるで、ひとつの学校のようでした」と、そのチームワークをほめていただきました。このあと、14:15の予定で、バスで六所山から出発します。
キャンプ日記14
アスレチックの後半で、集合写真をたくさん撮りました。
キャンプ日記13キャンプ日記12
アスレチックで、森の中の迷路にチャレンジしました。スタートのすぐ横にゴールがあるのに、あっちに行ったりこっちに行ったり、なかなかゴールにたどり着けません。だから、ゴールできた時はどの子も「やった!」と叫んでいました。
キャンプ日記11
クラフトの終わりに、学校ごとで集合写真を撮りました。このあとは、みんな楽しみにしているアスレチックです。
キャンプ日記10
みんな、班で協力しながら写真立てを作りました。作りながら、班の友達との会話も弾んでいたようです。
キャンプ日記9
クラフトの写真立てを作りました。木のわくをバーナーであぶって黒くし、それをタワシや布で磨いて美しい木目を出します。そこに思い思いの絵をかいて、自分オリジナルの写真立ての完成です。
キャンプ日記8
クラフトが始まるまで、時間に余裕があり、みんな近くの小川であそびました。カニをつかまえた子もいました。中には小川の中ですべってしまった子も。3校の友達同士、仲が深まっています。
キャンプ日記7
どんぐり食堂で朝食です。朝しっかり食べて、今日もがんばります!
キャンプ日記6
おはようございます。いいお天気です。
朝のつどいは、時間ちょうどに始められました。みんな、時間をよく守れています。あいさつも元気です。つどいでは、体操もしっかりできました。 キャンプ日記5
クワガタジャンケンをしました。3校の先生方とみんなで、とても盛り上がりました。
楽しかったファイヤー。締めくくりは、火の女神の言葉で静かに終わりました。その雰囲気を大事に、宿泊棟まで、みんな静かに帰りました。六所の夜は星がきれいです。明日もいい天気になりそうです。 キャンプ日記4
みんなで火を囲んでマイムマイムを踊りました。
キャンプ日記3
本能寺というダンスも、花山や巴ヶ丘のみんなと踊りました。
キャンプ日記2
大沼のみんなは、練習した勇気100%の歌とダンスを披露しました。
キャンプ日記1
キャンプファイヤーの始まりは、火の女神に友情、共同、奉仕の火を授かるところから始まりました。
雅楽の舞を鑑賞しました
10月23日(月)、雅楽講師の先生が子どもたちに雅楽の舞を披露してくださいました。
今回見せてくださったのは、「陵王」という舞楽です。古代中国の武将が勇猛な仮面をつけて戦の指揮をしたところ、次々と勝利を収めることができたという逸話を題材にした舞で、戦勝祈願などの際に奉納される舞だそうです。 子どもたちは、優美ななかにも迫力を感じる舞に見入っている様子でした。 舞の後には、希望する子どもたちにお面をつける体験もさせてくださいました。 学校公開日を行いました
10月19日(木)、学校公開日を開催しました。
各学級での学習の様子や内容、子どもたちが楽しく頑張る姿をご覧いただけたのではないでしょうか。 なかには子どもたちと一緒にゲームに参加したり、子どもたちに励ましの声をかけてくださったりする保護者の方も見られました。 保護者の皆様、参観ありがとうございました。 |
|