防災を考える!
ソーラークッカーから防災について考えました。出来上がった料理です。虫が入ったり加熱がしっかりできなかったり、食べられませんでした。 
 
	 
 
	 
 
	 
通訳の仕事を知ろう!
英語では、自衛隊の通訳をしていた方をお招きして、出前授業を行いました! 
 
	 
 
	 
 
	 
8月20日イベント
8月20日にイベントの参加します!生徒作成のチラシができました! 
 
	 
2年 英語
自衛隊の方から英語の学習方法を聞きました! 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生 英語
英語で自衛隊の挨拶をしました。 
 
	 
 
	 
2年生 英語
自衛隊の方からお話をお聞きしました。 
 
	 
 
	 
3年 英語
自衛隊の方から英語の話を聞いています! 
 
	 
 
	 
 
	 
自衛隊の通訳
通訳の話を聞いています! 
 
	 
 
	 
 
	 
ソーラークッカー
英語では防災の学習を始めます。まずはソーラークッカーで料理します! 
 
	 
 
	 
 
	 
ソーラークッカーを作ろう!
ソーラークッカーを英語を使いながら組み立て中です! 
 
	 
 
	 
 
	 
T-FACE_でプレゼン 
	 
 
	 
 
	 
戦争絵本
3年生は英語でマザーズララバイを学習しています。司書さんから戦争の絵本を読み聞かせしていただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
絵本 読み聞かせ
司書さんによる絵本の読み聞かせです。戦争についての本です。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年 英語
戦争の題材を英語で扱っています。司書さんの本から戦争について考えます。 
 
	 
 
	 
 
	 
美味しいナン
給食にナンが登場しましたナン 
 
	 
 
	 
 
	 
3年 わくわく事業!
土曜日のイベントに向けて準備を進めています! 
 
	 
 
	 
 
	 
3年 プール
プールの様子です! 
 
	 
 
	 
 
	 
3年 体育
プールで泳いでいます! 
 
	 
 
	 
 
	 
プール
3年生がたくさん泳いでいます! 
 
	 
 
	 
 
	 
夏!プール!
プールで体を冷やしています!気持ちよさそうです! 
 
	 
 
	 
 
	 
 |