いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

9/4 アウトプットの学習スタイル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の理科の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強に取り組んでいました。夏休みはもちろん、この連休で学習したことをプリントを使って確かめていきます。また、仲間に分かりやすく説明することで、知識の定着を確実なものにしていきます。
今まで重要と思われていた「インプットの学習」から、「アウトプットの学習」に切り替えつつあります。

9/4 アウトプットの学習スタイル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の理科の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強に取り組んでいました。夏休みはもちろん、この連休で学習したことをプリントを使って確かめていきます。また、仲間に分かりやすく説明することで、知識の定着を確実なものにしていきます。
今まで重要と思われていた「インプットの学習」から、「アウトプットの学習」に切り替えつつあります。

9/4 大事なことばのきまり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の国語の授業の様子です。
ことばのきまりの学習で、文節から単語を取り出す問題に取り組んでいました。
普段何気なく使っている日本語も、ことばのきまりを意識するとずいぶん難しいことが分かったようです。

9/4 大事なことばのきまり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の国語の授業の様子です。
ことばのきまりの学習で、文節から単語を取り出す問題に取り組んでいました。
普段何気なく使っている日本語も、ことばのきまりを意識するとずいぶん難しいことが分かったようです。

9/4 英語の授業も本格的に… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の英語の授業の様子です。
ALTも参加して、自己紹介文を考えていく内容でした。まずはモデル文を読み込み、オリジナルの自己紹介文を完成させていきます。
完成すると全体(あるいはALT)への発表と発展していきます。

9/4 英語の授業も本格的に… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の英語の授業の様子です。
ALTも参加して、自己紹介文を考えていく内容でした。まずはモデル文を読み込み、オリジナルの自己紹介文を完成させていきます。
完成すると全体(あるいはALT)への発表と発展していきます。

9/4 今週の目標

画像1 画像1
学校が再開したと同時にテスト週間に入っています。そこで3年生のクラスの目標は、「放課の過ごし方を考えよう」と記されていました。
限られた時間を有効かつ工夫して勉強時間に充てようとしています。
納得のいく結果を手にできるよう、仲間と協力して過ごしてほしいと思います。

9/4 喜んでくれるといいな… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年5組の家庭科の授業の様子です。
秋に行われる保育実習に向け、園児たちと遊ぶおもちゃ作りに取り組んでいました。夏休み中に考え、しっかりと材料を準備しての活動です。
園児たちとの出会いや喜ぶ顔を想像すると、自然と顔がほころんできます。

9/4 喜んでくれるといいな… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組の家庭科の授業の様子です。
秋に行われる保育実習に向け、園児たちと遊ぶおもちゃ作りに取り組んでいました。夏休み中に考え、しっかりと材料を準備しての活動です。
園児たちとの出会いや喜ぶ顔を想像すると、自然と顔がほころんできます。

9/4 喜んでくれるといいな… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組の家庭科の授業の様子です。
秋に行われる保育実習に向け、園児たちと遊ぶおもちゃ作りに取り組んでいました。夏休み中に考え、しっかりと材料を準備しての活動です。
園児たちとの出会いや喜ぶ顔を想像すると、自然と顔がほころんできます。

9/4 喜んでくれといいな… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組の家庭科の授業の様子です。
秋に行われる保育実習に向け、園児たちと遊ぶおもちゃ作りに取り組んでいました。夏休み中に考え、しっかりと材料を準備しての活動です。
園児たちとの出会いや喜ぶ顔を想像すると、自然と顔がほころんできます。

9/4 夏の学びを発表 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年5組の理科の授業の様子です。
「夏の学びを発表しよう」というテーマで、夏休み前に考えた「はてなレポート」の課題を夏休み中に追究し、今日はその発表会が行われていました。
仲間の課題に興味をもち、追究の努力の様子を発表から感じ取っているようでした。

9/4 夏の学びを発表 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組の理科の授業の様子です。
「夏の学びを発表しよう」というテーマで、夏休み前に考えた「はてなレポート」の課題を夏休み中に追究し、今日はその発表会が行われていました。
仲間の課題に興味をもち、追究の努力の様子を発表から感じ取っているようでした。

9/4 夏の学びを発表 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組の理科の授業の様子です。
「夏の学びを発表しよう」というテーマで、夏休み前に考えた「はてなレポート」の課題を夏休み中に追究し、今日はその発表会が行われていました。
仲間の課題に興味をもち、追究の努力の様子を発表から感じ取っているようでした。

9/4 目の前に相手がいると思って… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の国語の授業の様子です。
職場体験学習に向けて、依頼電話のかけ方について学んでいました。「目の前に相手がいると思って話そう」をテーマに、個人で練習した電話のかけ方を仲間通しで確認していました。
この電話で第一印象が決まるとあって、慣れない言葉をスムーズに話せるように一生懸命練習していました。
筆箱を電話に見立てるほど、真剣そのものです。

9/4 目お前に相手がいると思って… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の国語の授業の様子です。
職場体験学習に向けて、依頼電話のかけ方について学んでいました。「目の前に相手がいると思って話そう」をテーマに、個人で練習した電話のかけ方を仲間通しで確認していました。
この電話で第一印象が決まるとあって、慣れない言葉をスムーズに話せるように一生懸命練習していました。

9/4 目の前に相手がいると思って… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の国語の授業の様子です。
職場体験学習に向けて、依頼電話のかけ方について学んでいました。「目の前に相手がいると思って話そう」をテーマに、個人で練習した電話のかけ方を仲間通しで確認していました。
この電話で第一印象が決まるとあって、慣れない言葉をスムーズに話せるように一生懸命練習していました。

9/4 二度目の定期テストに向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の社会の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強に取り組んでいました。中学校に入学して二度目、また各自でじっくりと学習できた夏休みを経て、テストに臨む姿勢はレベルアップしているようです。

9/4 二度目の定期テストに向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の社会の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強に取り組んでいました。中学校に入学して二度目、また各自でじっくりと学習できた夏休みを経て、テストに臨む姿勢はレベルアップしているようです。

9/4 学習に磨きをかける 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の理科の授業の様子です。
明後日から始まる定期テストに向けて必死に勉強しています。夏休みからの積み重ねにさらに磨きをかけているようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 ☆成人の日
1/9 書き初め大会
1/10 進路相談会(3年)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針