12/20 2-4 角の大きさの求め方 1昨日の2年4組の数学の授業の様子です。 角の大きさを求める学習で、たくさんの演習問題を解いていました。学習してきたことを整理しながら、速く正確に求める方法を追究していました。 12/20 2年 缶バッジ配付 4「WE LОVE たかおか」とプリントされた缶バッジ。今年度は、地域のイベントなどでボランティアとして活動した生徒の配付されています。これまでのものと若干色も変わり、「レアなバッジ」として誇りに思ってくれています。 写真は、昨日の給食後、校長室で2年生の該当生徒が受け取りに来た時の様子です。ボランティアで活動したことをひけらかすわけでもなく、純粋に缶バッジをもらえることを喜んでくれる高中生。本当に自慢の生徒たちです。 12/20 2年 缶バッジ配付 3「WE LОVE たかおか」とプリントされた缶バッジ。今年度は、地域のイベントなどでボランティアとして活動した生徒の配付されています。これまでのものと若干色も変わり、「レアなバッジ」として誇りに思ってくれています。 写真は、昨日の給食後、校長室で2年生の該当生徒が受け取りに来た時の様子です。ボランティアで活動したことをひけらかすわけでもなく、純粋に缶バッジをもらえることを喜んでくれる高中生。本当に自慢の生徒たちです。 12/20 2年 缶バッジ配付 2「WE LОVE たかおか」とプリントされた缶バッジ。今年度は、地域のイベントなどでボランティアとして活動した生徒の配付されています。これまでのものと若干色も変わり、「レアなバッジ」として誇りに思ってくれています。 写真は、昨日の給食後、校長室で2年生の該当生徒が受け取りに来た時の様子です。ボランティアで活動したことをひけらかすわけでもなく、純粋に缶バッジをもらえることを喜んでくれる高中生。本当に自慢の生徒たちです。 12/20 2年 缶バッジ配付 1「WE LОVE たかおか」とプリントされた缶バッジ。今年度は、地域のイベントなどでボランティアとして活動した生徒の配付されています。これまでのものと若干色も変わり、「レアなバッジ」として誇りに思ってくれています。 写真は、昨日の給食後、校長室で2年生の該当生徒が受け取りに来た時の様子です。ボランティアで活動したことをひけらかすわけでもなく、純粋に缶バッジをもらえることを喜んでくれる高中生。本当に自慢の生徒たちです。 12/20 3年 癒しの空間3年生が生活するフロアの廊下のテーブルには、きれいな花が生けられています。学年主任が定期的に換えているものです。生徒たちの癒しの空間の一つになっています。 12/20 1-1 リコーダー演奏練習 3昨日の1年1組の音楽の授業の様子です。 リコーダー演奏の練習に取り組んでいました。リズム、指使い、タンギングなど、いろいろな方法で演奏できるように頑張っていました。 12/20 1-1 リコーダー演奏練習 2昨日の1年1組の音楽の授業の様子です。 リコーダー演奏の練習に取り組んでいました。リズム、指使い、タンギングなど、いろいろな方法で演奏できるように頑張っていました。 12/20 1-1 リコーダー演奏練習 1昨日の1年1組の音楽の授業の様子です。 リコーダー演奏の練習に取り組んでいました。リズム、指使い、タンギングなど、いろいろな方法で演奏できるように頑張っていました。 12/20 3-45 技の完成度 6昨日の3年4・5組の体育・マット運動の授業の様子です。 習得した技の発表会に向けて、練習に取り組んでいました。大技の完成度を高めたり、スムーズな技のつなぎを考えたりしています。仲間と技の出来栄えを確認することで完成度を高め、アドバイスをし合うことで発表会に向けての練習意欲も高めていました。 12/20 3-45 技の完成度 5昨日の3年4・5組の体育・マット運動の授業の様子です。 習得した技の発表会に向けて、練習に取り組んでいました。大技の完成度を高めたり、スムーズな技のつなぎを考えたりしています。仲間と技の出来栄えを確認することで完成度を高め、アドバイスをし合うことで発表会に向けての練習意欲も高めていました。 12/20 3-45 技の完成度 4昨日の3年4・5組の体育・マット運動の授業の様子です。 習得した技の発表会に向けて、練習に取り組んでいました。大技の完成度を高めたり、スムーズな技のつなぎを考えたりしています。仲間と技の出来栄えを確認することで完成度を高め、アドバイスをし合うことで発表会に向けての練習意欲も高めていました。 12/20 3-45 技の完成度 3昨日の3年4・5組の体育・マット運動の授業の様子です。 習得した技の発表会に向けて、練習に取り組んでいました。大技の完成度を高めたり、スムーズな技のつなぎを考えたりしています。仲間と技の出来栄えを確認することで完成度を高め、アドバイスをし合うことで発表会に向けての練習意欲も高めていました。 12/20 3-45 技の完成度 2昨日の3年4・5組の体育・マット運動の授業の様子です。 習得した技の発表会に向けて、練習に取り組んでいました。大技の完成度を高めたり、スムーズな技のつなぎを考えたりしています。仲間と技の出来栄えを確認することで完成度を高め、アドバイスをし合うことで発表会に向けての練習意欲も高めていました。 12/20 3-45 技の完成度 1昨日の3年4・5組の体育・マット運動の授業の様子です。 習得した技の発表会に向けて、練習に取り組んでいました。大技の完成度を高めたり、スムーズな技のつなぎを考えたりしています。仲間と技の出来栄えを確認することで完成度を高め、アドバイスをし合うことで発表会に向けての練習意欲も高めていました。 12/20 1-4 シンボルネームづくり 3昨日の1年4組の美術の授業の様子です。 シンボルネームの作品づくりに向け、「自分を象徴するイラストを描こう」をテーマに活動が進められていました。「これぞ自分!」と思える名前のレタリングと象徴するイラストを描き込んでいます。出来上がりを想像しながら、集中して取り組んでいました。 12/20 1-4 シンボルネームづくり 2昨日の1年4組の美術の授業の様子です。 シンボルネームの作品づくりに向け、「自分を象徴するイラストを描こう」をテーマに活動が進められていました。「これぞ自分!」と思える名前のレタリングと象徴するイラストを描き込んでいます。出来上がりを想像しながら、集中して取り組んでいました。 12/20 1-4 シンボルネームづくり 1昨日の1年4組の美術の授業の様子です。 シンボルネームの作品づくりに向け、「自分を象徴するイラストを描こう」をテーマに活動が進められていました。「これぞ自分!」と思える名前のレタリングと象徴するイラストを描き込んでいます。出来上がりを想像しながら、集中して取り組んでいました。 12/20 1&2 いつもと違った雰囲気で… 2昨日の1,2学級の数学の授業の様子です。 各自の課題に取り組んでいました。教科担任が出張だったため、補欠の先生が授業を行っています。学習の進め方は変わりませんが、「いつもと先生が違う」という環境にやる気がさらに増しているように見えました。 12/20 1&2 いつもと違った雰囲気で… 1昨日の1,2学級の数学の授業の様子です。 各自の課題に取り組んでいました。教科担任が出張だったため、補欠の先生が授業を行っています。学習の進め方は変わりませんが、「いつもと先生が違う」という環境にやる気がさらに増しているように見えました。 |
|