9/1 バロー フードドライブ
昨年度の3年生は、総合的な学習で、フードロスの問題に取り組みました。地元のバロー浄水店と連携して、ポスターをかいたり、フードドライブポストを作ったりしました。
今日は、バロー浄水店にフードポストが設置される記念式典が行われ、児童の代表が参加しました。そして、感謝状をいただきました。子どもたちの取組を後押ししてくださり、このような機会を与えてくださったバローの皆様に感謝します。
【お知らせ】 2023-09-01 18:51 up!
9/1 学活
学級の約束事を確認したり、避難訓練についての事前指導を受けたりしました。教室の中は冷房で快適です。
【各学年から】 2023-09-01 18:44 up!
9/1 夏休み後全校集会
全校児童が40日ぶりに集まりました。元気な浄水北小の子どもたちの顔を見られて、とてもうれしい気持ちです。
校長からは「大谷選手も、あいさつをがんばった」という話をしました。その後、避難訓練のことについての話を聞きました。
【学校行事】 2023-09-01 18:24 up!
9/1 見守られて
長かった夏休みが終わり、子どもたちが学校に戻ってきました。スクールガードの皆さんに見守られ、久しぶりの登校です。「おはようございます。」の声は、少し元気がないような。
【お知らせ】 2023-09-01 18:20 up!
学校だより No7 の掲載
学校だよりを掲載しました。ご覧ください。
学校だより No7
【お知らせ】 2023-09-01 17:34 up!
保健だより 9月号 の掲載
保健だよりを掲載しました。ご覧ください。【PW必要】
保健だより 9月号
【お知らせ】 2023-09-01 17:33 up!
9月の予定
9月の予定を掲載しました。ご確認ください。
9月の予定
【お知らせ】 2023-08-18 13:48 up!
7/20 一斉下校
5時間目の通学団会で、交通安全についての指導をしました。下校指導として、今日は教員が担当の通学団について下校をしました。
明日から夏休み。「さようなら」の挨拶の声も晴れやかです。
よい夏休みを!
【お知らせ】 2023-07-20 17:43 up!
保健だより 夏休み号 の掲載
【お知らせ】 2023-07-20 14:56 up!
7/20 夏休み前集会 その2
生徒指導・交通安全・保健の各担当者が、ポイントを絞って、夏休みに向けての話をしました。
交通安全や健康に気を付け、きまりを守って生活をしましょう。9月1日に元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
【学校行事】 2023-07-20 14:34 up!
7/20 夏休み前集会
夏休み前に全校集会を行いました。はじめに、先日の「社会を明るくする運動」で作文発表をした児童による、全校の前での発表を行いました。地域の方々の前で発表した作文を、全校にも聞かせたいと、発表の場をもちました。
校長からは、自身の体験と、夏休みを楽しむための秘訣「同じ時間に起き(早寝早起き)今日は何をしようか決めましょう。」ということについて話をしました。
【学校行事】 2023-07-20 14:25 up!
7/20 里山づくりの会
夏休み集会に先駆けて、お世話になっている「里山づくりの会」の表彰お披露目をしました。
里山づくりの会の皆さんは、まごころの森や伊保川の整備を始め、地域の竹林の整備等、幅広く活動されています。その活動が認められ、6月に豊田市文化振興財団の「豊田地域貢献奨励賞」を受賞されました。
代表の方にご来校いただき、全校にお披露目するとともに、お言葉をいただきました。浄水北小や周りを最高の学習環境にしたいという気持ちが伝わり、改めて感謝の思いを強くしました。
【学校の特色ある活動】 2023-07-20 14:25 up!
7/18 説得力 6年生
6年生の国語の授業です。インターネットの投稿を読み比べて、説得力のある書き方の工夫を学習しました。
【各学年から】 2023-07-20 13:41 up!
7/18 栄養教諭による食育 3年生
3年生が食事のバランスについて学びました。「赤の食べ物(肉・魚など)」「青の食べ物(野菜・果物など)」「黄色の食べ物(ごはんやパンなど)」の種類を知り、今日の給食の献立に使われている食材を分類しました。健やかな成長のためには、バランスよく食べることが大切であることを学びました。
【各学年から】 2023-07-20 13:36 up!
夏休み作品募集要項の掲載
夏休み作品募集の要項及び提出について、配布文書一覧に掲載しました。
応募票は、各募集要項に掲載されていますので、そちらをご使用ください。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2023-07-20 10:38 up!
学年通信(1〜6年、おひにこ)の掲載
【お知らせ】 2023-07-20 10:36 up!
学校だよりNO.6の掲載
学校だよりNO.6を掲載しました。
学校だよりNO.6
【お知らせ】 2023-07-20 10:34 up!
生成AIの児童及び生徒の利用について(お願い)
生成AIの児童の利用についてのお願いを配信しました。ご確認ください。
生成AIの児童の利用について
【お知らせ】 2023-07-20 10:33 up!
7/18 涼しい服装 6年生
6年生の家庭科の授業です。季節にあった服装の勉強で、自分の考える夏の涼しい服装について、発表(ファッションショー)をしたそうです。そのときの写真を切り抜いて、掲示物を作っていました。
【各学年から】 2023-07-18 18:18 up!