10/25 つなぎことば 1ことばのきまりの学習で、「接続語」について学んでいました。たくさんの練習問題にあたり、間違えやすいパターンを正確に解けるようにするために、一生懸命取り組んでいました。 10/25 気持ちを切り替えて… 210/25 気持ちを切り替えて… 110/25 今日はグループで 3相似比と体積比について学んでいました。相似比に対して面積比は2乗、体積比は3乗になることを知り、演習問題に取り組んでいきます。問題を解いていく過程で、日頃は仲間のところへ自由に足を運んでいますが、今日はグループでしっかり考え方を確認していました。 10/25 今日はグループで 2相似比と体積比について学んでいました。相似比に対して面積比は2乗、体積比は3乗になることを知り、演習問題に取り組んでいきます。問題を解いていく過程で、日頃は仲間のところへ自由に足を運んでいますが、今日はグループでしっかり考え方を確認していました。 10/25 今日はグループで 1相似比と体積比について学んでいました。相似比に対して面積比は2乗、体積比は3乗になることを知り、演習問題に取り組んでいきます。問題を解いていく過程で、日頃は仲間のところへ自由に足を運んでいますが、今日はグループでしっかり考え方を確認していました。 10/25 もし、留学生が学校に来たら… 4「もし留学生が高中に来たら、どんな場所をおススメするか」をテーマに学習が進められていました。 10/25 もし、留学生が学校に来たら… 3「もし留学生が高中に来たら、どんな場所をおススメするか」をテーマに学習が進められていました。 10/25 もし、留学生が学校に来たら… 2「もし留学生が高中に来たら、どんな場所をおススメするか」をテーマに学習が進められていました。 10/25 もし、留学生が学校に来たら… 1「もし留学生が高中に来たら、どんな場所をおススメするか」をテーマに学習が進められていました。 10/25 正しい答えを出すために… 3質量パーセント濃度の学習で、計算問題の練習に取り組んでいました。式を正確に立てること、途中の計算でのミスをなくすことなど、正しい答えを導き出すために注意することを意識して、学習に取り組んでいました。 10/25 正しい答えを出すために… 2質量パーセント濃度の学習で、計算問題の練習に取り組んでいました。式を正確に立てること、途中の計算でのミスをなくすことなど、正しい答えを導き出すために注意することを意識して、学習に取り組んでいました。 10/25 正しい答えを出すために… 1質量パーセント濃度の学習で、計算問題の練習に取り組んでいました。式を正確に立てること、途中の計算でのミスをなくすことなど、正しい答えを導き出すために注意することを意識して、学習に取り組んでいました。 10/25 教師のメッセージ今日のホワイトボードメッセージです。 学校生活を充実させるため、「経験を生かす」ことの大切さが書かれています。 最優秀賞、優秀賞のクラスは「プライド」をもって。 そうでなかったクラスは、他の事で越えられるよう 「ハングリー精神」で。 10/25 ぜひご覧ください!1,2学級が国語の時間に作成した季節の俳句作品が、職員室前の掲示板に移動しました。来客用玄関を入ってすぐの場所に掲載してありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。 10/25 盛り上がりを思い出して…クラス全員が同じ目標に向かっているときの真剣な表情、仲間のパフォーマンスに大いに盛り上がったときのはじける笑顔 ―――。 そんな文化祭の様子が、たくさん紹介されている1年生の掲示板。 当日の盛り上がりを思い出し、毎日の生活の活力にしてほしいと思います。 10/25 いつもどおりの笑顔 5今回のポイントは、「語尾まではっきりと話す」でした。生徒たちのいつもどおりの笑顔に心が温かくなととともに、文化祭を終えてひとまわり成長し、表情に明るさが増してきたと感じました。 10/25 いつもどおりの笑顔 4今回のポイントは、「語尾まではっきりと話す」でした。生徒たちのいつもどおりの笑顔に心が温かくなととともに、文化祭を終えてひとまわり成長し、表情に明るさが増してきたと感じました。 10/25 いつもどおりの笑顔 3今回のポイントは、「語尾まではっきりと話す」でした。生徒たちのいつもどおりの笑顔に心が温かくなととともに、文化祭を終えてひとまわり成長し、表情に明るさが増してきたと感じました。 10/25 いつもどおりの笑顔 2今回のポイントは、「語尾まではっきりと話す」でした。生徒たちのいつもどおりの笑顔に心が温かくなととともに、文化祭を終えてひとまわり成長し、表情に明るさが増してきたと感じました。 |