交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

5月19日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の学習では、「輪中」について学習用タブレットで調べました。
家庭科の学習で、おいしいお茶の入れ方を学びました。

5月19日 4年生学活

画像1 画像1
学級活動の時間に、グループ対抗クイズ大会をしました。

5月19日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習では、国語辞典の使い方を学びました。
図画工作科「くるくるランド」では、四季や好きな場面を思い浮かべて作品を作りました。

5月19日 2年生調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館の出前講座で、図鑑の使い方を学びました。

5月19日 1年生図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
ハサミの使い方を学び、切込みを入れたり色を塗ったりして作品を作りました。

5月18日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の実験で、日光とでんぷんの関係をジャガイモの葉を使って調べました。
国語の学習では、熟語の構成について学びました。

5月18日 5年生外国語

画像1 画像1
自己紹介カードを作成し、名前や好きなスポーツ、食べ物などを伝え合いました。

5月18日 4年生熱中症予防

画像1 画像1
熱中症に気を付けて学校生活を送ることができるように動画で学習をしました。

5月18日 3年生

画像1 画像1
マヨネーズ工場の秘密をレポートにまとめました。

5月18日 2年生国語

画像1 画像1
お手伝いについて友達に伝えたいことをワークシートにまとめました。お風呂掃除や皿洗い、料理の手伝いなど、たくさんの意見が出ました。

5月18日 1年生交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
横断歩道や踏切の渡り方を体験的に学習したり、警察の方が人形劇で交通安全のきまりを指導してくださったりしました。

5月16日 1年生幼こ小連絡会

画像1 画像1
こども園や幼稚園の先生方が、1年生の学習や生活の様子を見学にみえました。成長した立派な姿を見ていただくことができました。

5月16日 5年生応急手当講座

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の消防団方から、止血方法や骨折した場合の固定方法などについて、体験的に学びました。

5月12日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ファミリー班活動の計画を立てました。1年生から6年生までみんなが楽しめる遊びになるよう話し合いました。
音楽の学習では、曲想にふさわしい歌い方について考えて歌いました。

5月12日 5年生理科

画像1 画像1
理科の学習では、顕微鏡の使い方を学び、校庭の葉を観察しました。

5月12日 4年生図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の学習では、「まぼろしの花」をテーマに想像を広げ、色とりどりの花を描きました。

5月12日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
キューピー工場の出前授業で学んだことをもとに、自分なりの課題を設定して調べ学習を進めています。
書写の学習では、筆の持ち方や姿勢に気を付けながら真剣に書いてました。

5月12日 2年生算数

画像1 画像1
算数の学習では、30cm定規を使って長さのはかり方や単位について学びました。

5月12日 1年生図画工作科

画像1 画像1
「ひもひもねんど」〜粘土を丸めたり伸ばしたりして、食べ物や乗り物など、思い思いの作品を作りました。

6年生 家庭科

画像1 画像1
家庭科の調理実習の計画を立てました。野菜炒めの材料や分量、作り方について調べました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

PTA

その他

災害時の対応

学校からのたより

いじめ防止基本方針