2年生 道徳の授業の様子
今日は2年生の教室で道徳の研究授業が行われました。授業者は、教頭の清水先生でした。見事に全員発言をし、クラスみんなで授業を作り上げました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日 1年生茶摘み体験学習 その2
1年生みんなで、かごいっぱいに茶葉を摘むことができました!
茶園農家の方が用意してくださった、お茶を試飲しました。乾杯! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日 1年生茶摘み体験学習
快晴の中、徳茶成香園にて、1年生が茶摘み体験学習を行いました。茶葉の摘み方を教えていただき、手際よく活動する姿が印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 26
退所式を行って、学校に戻りました。代表の子も言っていましたが、、この経験をこれからの学校生活に生かしていってくださいね。ゆっくり休んでください。お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 25
グラデーションゲームをしています。下山中学校の先生たちの誕生日を、月毎に並べたり、年齢順に並べたりしながら、ポイントを獲得していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 24
午後は、「わっするレク」の時間です。絵を描いて伝える伝言ゲームを企画して行いました。絵の得意な子もそうでない子も、楽しめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 23
お弁当を食べてます。とても美味しいおにぎりでした。生徒たちも満足したようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 22
わっするスポーツの障害物競走、生徒たちがよく考えた面白い種目です。リム回し、なかなかできない子、とてつもなく速く駆け抜ける子がいて、盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 21
奉仕活動の後は、実行委員会主催の「わっするスポーツ」を行いました。天気にも恵まれ、笑い声や歓声をあげて、楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 20
来たときよりもきれいにを合言葉に奉仕活動を黙々と静かに行っています。立派です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 19
朝食を食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 2日目 18
清々しい朝を迎え、宿泊学習2日目がスタートしました。
6時起床。7時から朝食です。 全員元気です。 ![]() ![]() 1年宿泊学習 17
予定通り活動を終えました。
ただ今入浴中です。 全員元気です。 入浴後に班会議、班長会を行い就寝します。 本日の更新は終了です。 ![]() ![]() 1年宿泊学習 16
夜会
クラスの仲間との絆を深め団結力を高めるために‥ 第1部は班対抗のレクリエーション 第2部は「未来の自分の自己紹介」を行いました。 そして最後に級訓「前進」に一人一人がサインをして完成させました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 15
5時から夕食です。
夜にお腹空きそう‥ 全員元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 14
アスレチック 2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 13
アスレチックを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 12
山に解き放されました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 11
午後からは自然観察をしながらアスレチックで交流を深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年宿泊学習 10
後片付けや掃除もしっかりできました。
![]() ![]() ![]() ![]() |