6月20日の東広瀬小学校(21)
グループで話し合い中の1年生。
知恵と意見を出し合って学び合いは深まっていきます。 6月20日の東広瀬小学校(20)
.
6月20日の東広瀬小学校(19)
6年生の家庭科の授業です。
ミシンを使ってのバッグの縫製も佳境に入っています。 ペアで、グループで教え合い、広瀬っ子サポーターの方もまじえて、支え合い、学び合いの活動となっています。 6月20日の東広瀬小学校(18)
6年生の家庭科の授業です。
ミシンを使ってのバッグの縫製も佳境に入っています。 ペアで、グループで教え合い、広瀬っ子サポーターの方もまじえて、支え合い、学び合いの活動となっています。 6月20日の東広瀬小学校(17)
6年生の家庭科の授業です。
ミシンを使ってのバッグの縫製も佳境に入っています。 ペアで、グループで教え合い、広瀬っ子サポーターの方もまじえて、支え合い、学び合いの活動となっています。 6月20日の東広瀬小学校(16)
6年生の家庭科の授業です。
ミシンを使ってのバッグの縫製も佳境に入っています。 ペアで、グループで教え合い、広瀬っ子サポーターの方もまじえて、支え合い、学び合いの活動となっています。 6月20日の東広瀬小学校(15)
6年生の家庭科の授業です。
ミシンを使ってのバッグの縫製も佳境に入っています。 ペアで、グループで教え合い、広瀬っ子サポーターの方もまじえて、支え合い、学び合いの活動となっています。 6月20日の東広瀬小学校(14)
.
6月20日の東広瀬小学校(13)
16年生の算数の授業です。
6月20日の東広瀬小学校(12)
5年生の家庭科の授業です。
わからないことは教え合い、学び合いで進めていきます。 6月20日の東広瀬小学校(11)
5年生の家庭科の授業です。
わからないことは教え合い、学び合いで進めていきます。 6月20日の東広瀬小学校(10)
3年生の外国語活動の授業です。
タブレットを使ってジャンケンゲームを工夫しました。 6月20日の東広瀬小学校(9)
3年生の外国語活動の授業です。
タブレットを使ってジャンケンゲームを工夫しました。 6月20日の東広瀬小学校(8)
3年生の外国語活動の授業です。
タブレットを使ってジャンケンゲームを工夫しました。 6月20日の東広瀬小学校(7)
3年生の外国語活動の授業です。
タブレットを使ってジャンケンゲームを工夫しました。 6月20日の東広瀬小学校(6)
タブレットを囲んで楽しい土管を過ごしています。
6月20日の東広瀬小学校(5)
ツルレイシ(ゴーヤ)の様子を観察する4年生です。
プランターをグループごとに分けているので、みんなで協力して水やりをしたり、いっしょに観察したりしています。 助け合い、教え合い、学び合いですね。 6月20日の東広瀬小学校(4)
図書システム用のパソコンを操作して、貸し出しや返却の手続きの仕事をする図書委員です。
おいでん月間が始まり、図書室は朝から大盛況です。 6月20日の東広瀬小学校(3)
給食の献立情報や栄養情報を記入している保健給食委員です。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 6月の献立 6月20日の東広瀬小学校(2)
どんぐりの木の世話をしてくれている6年生です。
|