11/27 1&2 出来上がりを楽しみに… 11,2学級の美術の授業の様子です。 「消しゴムはんこをつくろう」をテーマに作品づくりに取り組んでいました。初回となった今回は、デザインを決めての版づくりです。デザインのアイデアをいくつも考え、最も気に入ったもので策作りが開始です。出来上がりを楽しみにしながら活動している様子が伝わってきました。 11/27 保健委員会 メディアコントロールチャレンジ保健委員会が中心となり、11月7日(火)〜 11月9日(木)の3日間取り組んだ『メディアコントロールチャレンジ』。今回は今年度2回目の実施となりました。 「メディア(テレビ・パソコン、ゲーム、スマホ、タブレットなど)の使い方を自分でコントロールし、睡眠時間を確保するなど、規則正しい生活を送れるようにすること」を目的に行われたこの取組の集計結果が、保健室前に掲示されていました。 帰宅後の生活時間が長くなった今、仲間の生活の様子も気にしながら、また冬休みの規則正しい生活を送るためにも、もう一度メディアとのかかわりを考え直してみる機会にしてほしいと思います。 ■ チャレンジの内容は以下の通り。 A 食事中はテレビを消す。 B 夜9時以降はテレビを消す。 ゲームやスマホもしない。 C テレビ・ビデオ・ゲーム・スマホの時間が 1日に2時間までにする。 D テレビ・ビデオ・ゲーム・スマホの時間が 1日に1時間までにする。 E テレビ・ビデオ・ゲーム・スマホの時間が 1日に30分までにする。 F 1日、まったくテレビ・ビデオは見ない。 ゲームもしない。スマホも使わない。 G オリジナル(自分で考えたもの) 11/27 2-3 無心になって取り組む 32年3組の美術の授業の様子です。 理想の空間の作品づくりで、最終工程の色付け作業です。タブレット内で考えた配色(イメージ画)に従い、マスキングテープを使って丁寧に塗っていきます。無心になって取り組んでいました。 11/27 2-3 無心になって取り組む 22年3組の美術の授業の様子です。 理想の空間の作品づくりで、最終工程の色付け作業です。タブレット内で考えた配色(イメージ画)に従い、マスキングテープを使って丁寧に塗っていきます。無心になって取り組んでいました。 11/27 2-3 無心になって取り組む 12年3組の美術の授業の様子です。 理想の空間の作品づくりで、最終工程の色付け作業です。タブレット内で考えた配色(イメージ画)に従い、マスキングテープを使って丁寧に塗っていきます。無心になって取り組んでいました。 11/27 1-1 なぜアメリカに? 21年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 「なぜ、世界中の文化がアメリカに集まっているのだろうか」をテーマに学習が進められていました。その後、南アメリカ州に絞り、地形や国名について知らべたことを発表していました。 11/27 1-1 なぜアメリカに? 11年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 「なぜ、世界中の文化がアメリカに集まっているのだろうか」をテーマに学習が進められていました。その後、南アメリカ州に絞り、地形や国名について知らべたことを発表していました。 11/27 1-2 テストが終わっても… 21年2組の英語の授業の様子です。 「want to 〜」の文型について学んでいました。to のあとは動詞の原形がくることなどを知り、教科担任の説明を一生懸命聞いたり、プリントにメモしたりしている様子が印象的でした。 11/27 1-2 テストが終わっても… 11年2組の英語の授業の様子です。 「want to 〜」の文型について学んでいました。to のあとは動詞の原形がくることなどを知り、教科担任の説明を一生懸命聞いたり、プリントにメモしたりしている様子が印象的でした。 11/27 1-4 連休明けでも… 21年4組の数学の授業の様子です。 「反比例の表をつくろう」をテーマに学習が進められていました。4連休明けでも集中して授業に取り組んでいました。 11/27 1-4 連休明けでも… 11年4組の数学の授業の様子です。 「反比例の表をつくろう」をテーマに学習が進められていました。4連休明けでも集中して授業に取り組んでいました。 11/27 1年 学年教師からのメッセージ今日のホワイトボードメッセージです。 テストや行事、地域などの活動が一区切りとなったこの時期に意識すべきことが記されています。 藤井聡太さんの強さは、 将棋へのひたむきな姿勢に加え、 謙虚で穏やかな人柄にあります。 また、規格外の実力と礼儀正しい立ち振る舞いについては、 大谷翔平選手とも共通していますよね。 こうした著名人の努力の仕方や物事の考え方など 「生き方」について知ることも 自分を成長させるヒントにつながります。 11/27 今年もワッショイ! 4昨日(11/26)、高岡コミュニティセンターと六鹿会館で開催された「高岡コミュニティセンター祭り」で、高中生が活動をお手伝いするボランティアとして参加しました。 受付をはじめ、様々なアトラクション、物品販売などをサポートし、来場された多くの方に楽しんでいただきました。 今年の地域行事もこれでひと区切り。今後もこの地区の様々な行事を盛り上げるため、高中生は活動していきます! 11/27 今年もワッショイ! 3昨日(11/26)、高岡コミュニティセンターと六鹿会館で開催された「高岡コミュニティセンター祭り」で、高中生が活動をお手伝いするボランティアとして参加しました。 受付をはじめ、様々なアトラクション、物品販売などをサポートし、来場された多くの方に楽しんでいただきました。 今年の地域行事もこれでひと区切り。今後もこの地区の様々な行事を盛り上げるため、高中生は活動していきます! 11/27 今年もワッショイ! 2昨日(11/26)、高岡コミュニティセンターと六鹿会館で開催された「高岡コミュニティセンター祭り」で、高中生が活動をお手伝いするボランティアとして参加しました。 受付をはじめ、様々なアトラクション、物品販売などをサポートし、来場された多くの方に楽しんでいただきました。 今年の地域行事もこれでひと区切り。今後もこの地区の様々な行事を盛り上げるため、高中生は活動していきます! 11/27 今年もワッショイ! 1昨日(11/26)、高岡コミュニティセンターと六鹿会館で開催された「高岡コミュニティセンター祭り」で、高中生が活動をお手伝いするボランティアとして参加しました。 受付をはじめ、様々なアトラクション、物品販売などをサポートし、来場された多くの方に楽しんでいただきました。 今年の地域行事もこれでひと区切り。今後もこの地区の様々な行事を盛り上げるため、高中生は活動していきます! 11/27 今日の高岡中校内のあちこちでツバキの開花が始まりました。 「控えめな優しさ」「控えめなすばらしさ」「誇り」を花言葉とするツバキ。香りがないものの、その圧倒的な存在感や華やかさからつけられたそうです。また、花の色よっても花言葉が違うそうです。 ▶赤いツバキ 控えめな素晴らしさ・気取らない優美さ・謙虚な美徳 ▶ピンクのツバキ 控えめな美・控えめな愛・慎み深い ▶白いツバキ 完全夏美しさ・申し分ない魅力・至上の愛らしさ 校内に植わる花木には、生徒の健やかな成長を期待するものばかりですね。 「県民の日 学校ホリデー」を含んだ4連休は、充実したものになりましたか? 今日からの学校生活を送る気持ちに勢いが増し、次第に厳しくなる寒さや感染症にも打ち勝ってほしいと思います。 冬休みまでのカウントダウンを考え始める(?)ころになりましたが、何もせずに過ごしていてはもったいない。今日も仲間や先生たちと過ごす時間を大切にしてほしいと思います。 ■ 今日の予定 ――――― ・冬季日課(45分日課) 5時間授業 部活動なし ・行事・進路説明会(2年・6限) ・最終下校 ➡ 15:00(1,3年) 16:00(2年) 11/24 今日の高岡中☆ 今日は「学校ホリデー」です。 愛知県は県政150周年を記念し、今年度から11月27日を「あいち県民の日」に制定しました。そこで、11月21日から27日までの一週間を「あいちウィーク」とし、期間中の1日を「県民の日 学校ホリデー」として学校を休業することにしました。そして豊田市では、今日(11月24日)を「県民の日 学校ホリデー」にしています。 「県民の日 学校ホリデー」は、子どもたちが家族などと一緒に、地域の自然、歴史、風土、文化、産業等について理解と関心を深める体験的な学習活動等に参加することで、愛知への愛着や県民としての誇りをもつ契機とすることを目的としています。 ――― 有意義な一日をお過ごしください。 11/23 1&2 教えているのは先生? 生徒? 3昨日の1,2学級の作業学習の授業の様子です。 12月の予定されている小学生を招いての交流会の準備が進められていました。先生が生徒に折り方を教えているのではなく、生徒が先生に折り方・作り方を教えていました。教えてもらう先生たちも必死に活動していました。 11/23 1&2 教えているのは先生? 生徒? 2昨日の1,2学級の作業学習の授業の様子です。 12月の予定されている小学生を招いての交流会の準備が進められていました。先生が生徒に折り方を教えているのではなく、生徒が先生に折り方・作り方を教えていました。教えてもらう先生たちも必死に活動していました。 |
|