5年 身体測定
身体測定をしました。 
健康の記録は後日配付します。  
	 
 
	 
 
	 
5年さわやか 米プロジェクト
米プロジェクト(マイプロジェクト)始動です。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年さわやか 米プロジェクト
米プロジェクト(マイプロジェクト)始動です。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年家庭科 ひと針に思いをこめて
5年生から家庭科が始まります。 
今日は裁縫道具の確認と玉結びの練習をしました。  
	 
 
	 
 
	 
5年家庭科 ひと針に思いをこめて
5年生から家庭科が始まります。 
今日は裁縫道具の確認と玉結びの練習をしました。  
	 
 
	 
 
	 
5年家庭科 ひと針に思いをこめて
5年生から家庭科が始まります。 
今日は裁縫道具の確認と玉結びの練習をしました。  
	 
 
	 
 
	 
5年家庭科 ひと針に思いをこめて
5年生から家庭科が始まります。 
今日は裁縫道具の確認と玉結びの練習をしました。  
	 
 
	 
 
	 
6年 身体測定
 4年生のときとくらべると、心も体も大きくなっていることを改めて実感しました。近々、健康の記録を持ち帰りますので、お子さんの成長を確かめてくださいね。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年算数 整数と小数
学びのまとめを解きました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年算数 整数と小数
学びのまとめを解きました。 
 
	 
 
	 
 
	 
6年 算数 対称な図形4
 4つのコースに分かれて学習を進めていきます。6年生最初の単元は、図形の分野からスタートします。 
 
	 
5年国語 だいじょうぶだいじょうぶ
「だいじょうぶだいじょうぶだいじょうぶ」に思いをこめて、こまったことやこわいことが解決するように読みます。 
 
	 
 
	 
 
	 
6年 算数 対称な図形3
 4つのコースに分かれて学習を進めていきます。6年生最初の単元は、図形の分野からスタートします。 
 
	 
6年 算数 対称な図形2
 4つのコースに分かれて学習を進めていきます。6年生最初の単元は、図形の分野からスタートします。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年国語 だいじょうぶだいじょうぶ
第二場面で出てくる、ぼくのこまったことやこわいことを抜き出して、「だいじょうぶだいじょうぶ」に込める思いを考え始めました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年算数 整数と小数
10倍、100倍、1000倍や10分の1、100分の1、1000分の1のときを、考えました。 
 
	 
 
	 
 
	 
6年 算数 対称な図形
 4つのコースに分かれて学習を進めていきます。6年生最初の単元は、図形の分野からスタートします。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年算数 整数と小数
10倍、100倍、1000倍や10分の1、100分の1、1000分の1のときを、考えました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年国語 だいじょうぶだいじょうぶ
初めて読んだ物語の感想を書いています。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年国語 だいじょうぶだいじょうぶ
「だいじょうぶだいじょうぶ」という物語を、音読しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||