浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

10/20 運動会の準備 その2

 子どもたちは、係の動きの確認、練習を行いました。当日は、きびきび動く6年生の姿もぜひご覧ください。
 子どもたちの下校後は、教職員が準備を進めました。明日の朝は、テント設営に保護者ボランティアの方々のご協力をお願いします。

 明日の運動会、子どもたちの一生懸命な姿に温かな声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 運動会の準備

 夕方から少し雨が降る予報なので、準備の内容を考え、午前中から一部の教員、地域の方でテントの一部を設営し、できることを行いました。
 5時間目、5,6年生が運動会の準備をしました。
 5年生は校舎内外の掃除、6年生は各係の用意と打ち合わせ、リハーサルを中心に行いました。雨の予報でしたが、何とか天気がもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 6年生の踊り

 6年生の最後の踊りの練習を、下学年が見ているところです。運動会当日は児童席が後ろ側なので、しっかり正面から見て、6年生のすばらしい演技を目に焼き付けます。
「迫力があるね。」「こんなにたくさん踊れてすごいね。」と称賛の声や、大きな拍手に、6年生も嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 応援練習 その2

 6年生のリードで練習をし、応援の声がそろってきました。当日は、「赤、がんばれ!」「白、行け!」「青、ファイトだ!」と、力のこもった応援の声が響きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 応援練習

 最後の全校練習で、開会式・閉会式を一通り練習した後は、チームに分かれて応援合戦の練習です。6年生が中心になって、チームの下学年に応援の仕方を教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 保護者優先席の足場

 地元の写真屋さん「写真の細川」様より、足場の協力をいただきました。保護者優先席に写真屋さんからお借りした足場を設置することで、見やすくなります。コロナ前の運動会は毎年お借りしていたということで、復活した今年度も快くお貸しくださいました。しかも、たくさんある足場を車で運び、昇降口に置いてくださいました。
「写真の細川」様、ありがとうございます。当日の朝、設置をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 川の地図、新聞 4年生

 4年生の総合的な学習の時間です。伊保川について調べたことを、地図や新聞にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 面積 4年生

 4年生の算数の授業です。四角形の面積の公式を使って、でこぼこした形の面積を求めました。どのようにして求めたかをホワイトボードに書き、説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 食料自給率 5年生

 5年生の社会科の授業です。「日本の食料自給率が下がっているのはなぜか。」という課題について、グループで話しながら、教科書や資料集の資料で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 水溶液 6年生

 6年生の理科の授業の様子です。「炭酸水には何が溶けているのだろうか」ということを見つけるための実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 鑑賞 4年生

 4年生の音楽の授業です。「アルルの女 第二楽章」を聴いて、体を動かして楽しんでいました。また「王の行進」と「馬のダンス」の部分を見つけて、手を挙げて知らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 落花生の収穫

 お日さま・にこにこ・ひだまり組が育てた落花生が、収穫の時を迎えました。引っこ抜いてたくさん落花生がついているのを見て、子どもたちは喜びの声をあげました。
 収穫した落花生は、塩ゆでにして味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 玉入れ 1年生

 1年生の運動会の練習の様子です。玉入れをし、大きな声で数を数えていました。玉入れの前に、ちょっとした踊りもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 けがの手当て

 保健室前の掲示が新しくなっていました。通りかかった子どもたちが、興味深く見ていました。「けがの手当て、正しいのはどっち?」という内容で、擦り傷ややけど等にけがの手当てについてクイズのようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年学年通信No14、11月の予定の掲載

画像1 画像1
6年学年通信No14と、11月の予定を掲載しました。ぜひご覧ください。閲覧にはパスワードが必要になります。

6年学年通信No14はこちらから↓↓↓↓
6年学年通信No.14

11月の予定はこちらから↓↓↓↓
11月の予定

10/17 テンテンの目入れ

 10周年のキャラクターに選ばれた「テンテン」 実行委員の方が、張りぼてにしてくださいました。テンテンの作者(児童)が、目や口を入れ、完成させました。テンテンは、運動会でお披露目されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 要約をしよう 3年生

 3年生の国語の授業です。教科書教材を使って、段落の内容を要約する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 漢詩 6年生

 6年生の国語の授業です。漢詩をノートに書き、声に出して読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 カタカナ 1年生

 1年生の国語の授業です。カタカナで、のばす音の表し方の勉強をしていました。のばす音を含む言葉をカタカナで書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 歌 4年生

 4年生の音楽の授業です。運動会で歌う歌の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

その他

災害時の対応

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針