★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

【1年生】自然観察の森その3 12/5

集めた葉っぱを使って作品作りです。色や形の面白さを楽しみながら製作する子、猫や動物など、何かの形をつくっている子、迷路ゲームができるように葉っぱを並べる子など、思い思いに作品をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】自然観察の森その2 12/5

集めた葉っぱを使ってゲームを行いました。「大きい葉っぱ」「茶色い葉っぱ」などのお題が出されます。ペアをつくって、お題に近い葉っぱを探して、ジャンケンのようりょうで、見せ合います。どっちがよりお題に近いか⁉︎ 楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】自然観察の森 12/5

今日は1年生は校外学習で自然観察の森に出かけました。植物や昆虫の卵などいろいろな説明をしてもらいながら、後からの作品作りに使う葉っぱやどんぐりを集めてまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます 12/2

おはようございます。
今日は学芸会です。
子どもたちがわくわくしながら登校しました。
画像1 画像1

外遊び2 12/1

休み時間の運動場の様子です。
たくさんの子が集まって、ダルマさんが転んだをしました。
みんな仲が良いです。
滑り台で遊ぶ子もいました。
子どもは風の子ですね。元気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び1 12/1

昼の休み時間の様子です。
寒い日ですが、子どもたちは外で元気に遊びました。
ドッジボールとサッカーをしました。
子どもの笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより第327号(12月1日発行)

画像1 画像1
学校だよりを発行いたしました。ご一読ください。
学校だより第327号(12月1日発行)←こちらより

リース作り 12/1

1年生が、畑で栽培したお芋のツルを巻いて、リースを作っていました。
ツルは形がしっかりしたので、今日は飾り付けです。
折り紙を折って作ったクリスマスの飾りや、モール、リボンなどを接着しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応