授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

民生委員あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
12月11日(月)、今年度3回目の民生委員のみなさんによるあいさつ運動が実施されました。委員の皆様には、早朝から正門に立って生徒にお声がけいただきました。
いつも生徒の様子を温かく見守っていただき、感謝しています。

奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のボランティア活動だけでは片付け切れなかった運動場アスファルト部分の落ち葉を、3・4組の生徒が片付けてくれました。ありがとう!

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
感染症の拡大が心配される1年生の状況を鑑み、体育では接触の少ないバドミントンに取り組みました。笑顔で身体を動かす生徒の姿がありました。

12/ 8 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、高野豆腐の卵とじ、おひたし、ワカサギのから揚げ、ごはん、牛乳 でした。エネルギー:793kcal

読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司書さんの尽力により、図書室に新刊本が続々と入っています。タブレットでも電子図書が読めるようになりましたが、本を手に取る経験も味わってほしいと思います。図書室では、思い思いの本を手に取り読みふける生徒、読書は難しいなと選書に時間がかかる生徒、いろいろな様子が見られました。

ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木々に囲まれた本校では、落ち葉掃除が毎朝の日課です。強風で舞い散ったメタセコイヤやスギの枝葉が、アスファルトをオレンジ色に染めることも珍しくありません。
竹ぼうきで生徒が登下校する道を掃いていたところ、3年生の生徒が自主的に手伝ってくれるようになりました。途中から2年生の生徒も加わり、朝からさわやかな気持ちを味わわせてもらっています。
まだまだ落ちてきそうな枝葉を見上げながら、生徒の優しい気持ちが感じられる日々に感謝しています。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会では、経済の学習を進めています。「あなたの未来はお金持ち?}という学習課題を設定し、賢い消費者になるために、自分は家計をどう扱うか考え、仲間と考えを比べていました。

3・4組美術

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4組の美術では、一人一人の思いを十分に表現する時間を確保しながら丁寧に作品を作っています。自分の思いが形になることが楽しく、色や形を考えながら作業を進めました。

ALT授業

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の英語の授業は、ALTと一緒に学ぶため、いつにも増して教室に英語が飛び交う場面が多く活気が出ます。学んだ文法や英単語を使って、何とか表現しようと考えたり相談したりする生徒の姿があります。

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の美術では、「塑像でリアル野菜を作る」という学習に取り組んでいます。ロダンの「考える人」は日本にいくつあるか?というような興味深い話題に生徒は引き込まれ、塑像について理解を深める場面がありました。

12/ 7 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、八杯汁、骨太サラダ(マヨネーズ風ドレッシング)、鶏肉のカレー揚げ、ごはん、牛乳 でした。エネルギー:879kcal

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業では、グループで練習してきたダンスを発表しました。見ている生徒も一緒に手拍子をし、温かい雰囲気の中で互いの頑張りを認め合いました。

3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
個別懇談会が始まりました。3年生は進路に対する意識もより明確になっているため、今までよりも授業にも集中しているようです。教科書や黒板を見つめるまなざしは、真剣です。

12/ 6 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ハヤシライス、ビーンズサラダ(チーズ入り)、リンゴポンチ、麦ごはん、牛乳 でした。エネルギー:885kcal

3・4組 社会

画像1 画像1
3・4組の社会科では、「自然災害」について学習しています。地理の学習として、動画を見たり、写真画像を探したりして調べました。今後は、公民の学習として、各自治体が行っている対策を調べます。

ソフトテニス部 男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(日)のソフトテニス部の大会では、男子部員は梅坪台中学校を会場に熱戦を繰り広げました。1・2年生ともに勝ち上がったペアもあり、今後の活動意欲を高めていました。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育は、いつもとても楽しそうです。曲に合わせて踊る生徒の笑顔が、輝いています。先日実施された学校保健集会でもリズムトレーニングに取り組みましたが、ダンスは体を温めるだけでなく、心もほぐせるようです。

3・4組 自立活動

画像1 画像1
自立活動で製作していたリースが完成に近づいています。からまった毛糸をほぐしたり、木の実をうまくくっつけるために試行錯誤したり、細かい作業を進めました。自分の作りたいイメージを形にしようと集中する姿がありました。

12/ 5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、炒めビーフン、中華サラダ、揚げ餃子、米粉パン、牛乳 でした。エネルギー:823kcal

自転車通学を安全に

画像1 画像1
師走に入り、一気に寒くなりました。安全に登下校するために、ポケットに手を入れるのではなく手袋を使うように生徒に指導しています。
自転車通学の生徒は、荷物を荷台にくくりつけていますが、ゴムひもが車輪にからまってしまうことがあります。今朝は、通学路で困っていた生徒に登庁途中の鈴本議員が気付いてくださり、議員が自転車を学校まで運んできてくださいました。
今後、道路の凍結も心配です。安全に登下校できるよう、十分気を付けてください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止