6月29日(木)学校生活の様子(6)
今日は、ミニ通学団会がありました。よりよい通学団にするために、月に1回程度、話し合う機会を設けています。傘さし登下校も始まったので、安全に登下校できるように、通学団ごとに約束を確認しました。
【学校からのお知らせ】 2023-06-29 18:20 up!
6月29日(木)学校生活の様子(5)
3年生理科、虫のからだのつくりの学習です。前の時間にモンシロチョウの体は、「足は6本ある」「体のつくりは、3つに分かれている」「頭、胸、腹の3つの部分だった」ということを勉強しました。今日は、他の虫はどうか確かめる授業でした。「標本があったら確かめられる!」とクリスタルに包まれた標本を手にとり、グループごとに観察しました。
【学校からのお知らせ】 2023-06-29 18:01 up!
6月28日(木)学校生活の様子(4)
1年生の図画工作科では「おってたてたら」の学習をしていました。自分で作ったものをセロハンテープやのりで貼って立たせるのはなかなか難しいことですが、それぞれ工夫して自分の世界を表現していました。
【学校からのお知らせ】 2023-06-29 16:27 up!
6月28日(木)学校生活の様子(3)
四年生の給食の準備が早くて驚きました。コツは「みんなで協力すること」だそうです。様子を見てみると、どの子も周りの状況を見て、ささっと動いていました。これなら、ゆっくり食べられますね。
【学校からのお知らせ】 2023-06-29 14:05 up!
6月29日(木)学校生活の様子(2)
6年生の社会科では、藤原京について学習していました。「朱雀大路は修学旅行のときに見ることができると思うよ」と担任の先生が話すと、子ども達からどよめきが起こりました。11月の修学旅行までに、たくさん歴史を学んでいきます。
【学校からのお知らせ】 2023-06-29 13:50 up!
6月29日(木)学校生活の様子(1)
今日は、5年生が2時間ほど遅れて登校してきました。「たくさん寝たから元気だよ」と報告してくれる子が多く、ほっとしました。
教室に入ると、黒板いっぱいに6年生からのメッセージが書かれていて、5年生の子どもたちはとても嬉しそうでした。
【学校からのお知らせ】 2023-06-29 13:39 up!
6月28日(水)学校生活の様子(7)
2年生と6年生の算数の授業を見てはっとしました。
2年生も6年生も、問題を解く手掛かりに、図を使っていました。2年生はテープ図、6年生は線分図。
各学年の学習は、つながっているのを改めて感じました。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 19:34 up!
6月28日(水)5年生 野外学習(9)
5年生が無事に帰着しました。横断幕で出迎えてくれる学級もありました。また、窓に貼られた6年生からのメッセージも行きのときとは変わっていました。学校中から応援されていることを感じることができました。楽しかった2日間の思い出を胸に、また明日から頑張っていきます。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 17:43 up!
6月28日(水)学校生活の様子(6)
2、3年生です。
みんな 最後まで、手を抜きません!
すばらしい。
【各学年から】 2023-06-28 17:12 up!
6月28日(水)学校生活の様子(5)
童っ子、本日の全力清掃の様子です!
1、2年生の清掃の姿勢には、早くも童っ子の伝統が受け継がれているようです。
本校児童自慢の「いい動き」です。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 17:09 up!
6月28日(水)学校生活の様子(4)
食欲旺盛な4年生、2年生です!
今日のメニュー。
メインはみんな大好き肉じゃが。たくあんあえも、歯ごたえがあって美味。
今日も栄養満点、おいしくいただきました。
【各学年から】 2023-06-28 17:09 up!
6月28日(水)学校生活の様子(3)
本日の給食の様子です!
いただきます!を待つ陽気な4年生のみなさん。
しかし、会食は整然と行っています。
コロナが過ぎても、童っ子はお行儀よく会食しています。
【各学年から】 2023-06-28 17:08 up!
6月28日(水)学校生活の様子(2)
3年生は、総合で、「福祉」について学習しています。
その一環として、日本介護サービスの阿部様はじめスタッフの方が学校に来て、3年生に日本介護サービスについてのお話をしてくださいました。
すぐ近くにあっても、何をしているのかよく知らなかった子どもたちは、興味津々で話を聞いていました。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 17:05 up!
6月28日(水)5年生 野外学習(8)
とうとう六所山ともお別れです。
子どもたちの取組を評価していただき、SDGs認定証をいただきました。
その後、お世話になった豊田市総合野外センターの所員の方にお礼を伝えて帰路に着きました。
この野外学習で学んだことを明日からの学校生活に生かしていきます。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 14:39 up!
6月28日(水)5年生 野外学習(7)
鮎の塩焼きは時間がかかるので、先におにぎり弁当を食べました。食後に食べる鮎も最高でした!
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 13:24 up!
6月28日(水)5年生 野外学習(6)
鮎を焼いている間に、童っこ学習に取り組みました。今回の野外学習のもう一つのテーマは、SDGs。自分達が出したゴミの量を計り、ごみの減量を意識した場合とそうでない場合の違いに驚いていました。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 12:32 up!
6月28日(水)5年生 野外学習(5)
捕まえた鮎は串に刺して、炭火で焼きます。
おっかなびっくり、串で刺しました。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 11:52 up!
6月28日(水)学校生活の様子(1)
1年生が農業指導員の杉下さんとサツマイモのつる挿しを行いました。
ふとんをかけるように優しくつるに土をかけ、水やりをしていました。
秋には、おいしいサツマイモができることと思います。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 11:04 up!
6月28日(水)5年生 野外学習(2)
朝食は自分達で配膳します。もぐもぐ隊が大活躍。
今日のメニューは、ささみフライ、ミートボール、ポテトフライなど。子ども達に大人気のメニューです。
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 10:24 up!
6月28日(水)5年生 野外学習(4)
子ども達が楽しみにしていた魚つかみが始まりました。天気がよく、川の水が気持ち良いです。川にはたくさんの鮎が放流されました。一匹残らず、捕まえます!
【学校からのお知らせ】 2023-06-28 10:12 up!