★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

楽しみな修学旅行

修学旅行がいよいよ2週間後に迫ってきました。着々と準備が進んでいます。楽しい旅行となるかどうかは、最後は体調とお天気です。今日からコロナの扱いがインフルエンザと同等の5類になりました。3年以上ご家庭にご協力をお願いしていた健康観察カードも今日から不要になりました。ただし、3年生だけは、みんなで元気に修学旅行に行きたいとの思いから、あと2週間、朝の健康観察カードによる確認を継続します。今朝も3年生の先生たちが昇降口に立って生徒一人一人に声をかけていました。とにかく体調を崩さないように気をつけて、楽しい修学旅行にしましょう!ご家庭のご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の片付け

1年生フロアの様子です。協力して給食のかたづけを行っていました。そばの水道では雑巾を洗う給食当番の子たちの姿も。久しぶりの給食。美味しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路室

3年生のフロアにある進路室。いろいろな高校から学校見学会や説明会の案内、高校の資料などが続々と届いています。先月、3年生の保護者の皆様を対象に修学旅行に関する説明とともに進路の話もありました。早め早めが鍵です。決めるのはまだ先でも、考えるのに早すぎるということはありません。

まだ比較的ゆとりのあるこの時期に卒業後の進路をしっかりと考えて積極的に情報をつかもうとすることが大事です。体験入学について、今後、進路担当や担任を通して随時案内があります。積極的に体験入学・学校見学会に足を運んでほしいと思います。パンフレットで得られる情報はもちろんあります。でも、大事なことを決める時に、パンフレットだけで決めますか?実際に見て決めたいですね。とにかく足を運ぶことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寸暇を惜しんで

給食を食べ終わった時間を使って3年生の級長たちが作業をしていました。各教室ではまだ給食の時間が続いている中、学年のために寸暇を惜しんで働く級長たち。和気あいあいとした雰囲気で作業をしていました。箱を切ったりプレゼンを作ったり。良い学年を作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の1年生教室

久しぶりの学校ですね。教室では係の生徒が提出物のチェックを行っていました。入学して約1か月、中学校生活のペースに慣れた様子の1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休明け

連休明けの月曜日です。部活動の練習や大会もありましたが、それでも普段よりはゆっくりできたのではないでしょうか。今日からまた、気持ちを切り替えてがんばりましょう!
1年生の級長会「あいさつ戦隊 きらめくんじゃー」が爽やかな挨拶で生徒を迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

G.W.の過ごし方

明日から、5連休が始まります。
4月から、新しいクラスや学校生活で、緊張した毎日を過ごしてきたと思います。
ゆっくり体を休めて、5月8日から元気に登校してほしいと思います。

5連休中の過ごし方についておたよりが出ています。
しっかり読んでください。

G.W.の過ごし方
画像1 画像1

準備はバッチリ

2年7組の教室です。4時間目は理科室で授業をしているようです。こちらも先を読んだ行動。給食準備はバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学

4時間目、2年6組は数学でした。教室をのぞいたのは終了5分前ぐらいでした。生徒は今日の授業の振り返りを書いていました。もうすぐ給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

fortune teller

2年5組は英語です。 I’m going to 〜やI will 〜という言い方を学習していました。ALTの先生と教科担任の先生とのTT(チームティチング)です。

言い方に慣れるために先生が準備したのは何枚かのカード(タロットカード)。グループになり、占い師の役をする人をジャンケンで決めます。カードを引いた生徒に占い師役の生徒が「あなたはお誕生日に〇〇をプレゼントしてもらえるでしょう」と英語で言います。盛り上がっていました。生徒と一緒に授業を受けて、今日は、占い師のことを fortune tellerということを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先を読んで

2年4組は3、4時間目技術家庭科です。教室には給食準備がされています。先を読んでの行動、いいですね。さすが2年生。しかも、あれ??発見しました、箸セットがみんなランチョンマットの右側に揃えて置いてあります。おかずを置くのに便利だからでしょうか。何か理由がありそうですね。

今日の給食はじゃがいもの味噌汁、ニギスフライ、三つ葉と鶏肉のサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分流の枕草子

2年3組の国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分流の枕草子

3時間目、2年3組も国語の授業です。こちらも自分流の枕草子を書くために級友と話し合っています。活動をのぞきながら生徒に話し合いの目的を問うと、「自分一人では浮かびにくいイメージを膨らませるために話をしています」とのことでした。なるほど、上手な説明、よくわかりました。あちらこちらで楽しそうに話が盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分流の枕草子

3時間目、2年1組と2組は国語です。「春は桜」「夏は入道雲」自分流の枕草子をそれぞれが書いていました。感性豊かな文字がいろいろとプリントに並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から

朝からありがとう!先週の金曜日に行われた授業参観。その時に授業の様子を廊下からも見ていただけるように窓を外しました。今朝、学年職員室から窓を運んでくれる3年生の姿がありました。さっそく各教室の窓枠にはめています。うまくはめられるかな?鍵の位置を確認して協力してはめています。タブレットでパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学年集会

爽やかに大きな声で、爽やかな笑顔で挨拶ができるといいですね。しっかりと話を聞く1年7組の生徒たちです。
画像1 画像1

オンライン学年集会

級長会の話をしっかり聞いている生徒たちです。写真は1年4組、5組、6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学年集会

朝のスタート。1年生はオンライン学年集会です。級長会のメンバーが1年生としてあいさつに取り組んでいくことを各学級をTeamsでつないで呼びかけていました。写真は1年1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始動!

おはようございます。世の中はゴールデンウィークに入っていてすっかりお休みモードですが、生徒は元気に登校してきました。1年生の級長会が動き始めました。タスキをかけてあいさつ運動をしていました。爽やかな笑顔とあいさつがとてもいいです。タブレットでパチリ。写真に収まってくれてありがとう。みんなで挨拶を盛り上げていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の会議に参加しました

土曜日に末野原交流館で行われた令和5年度末野原地区コミュニティ会議に出席させていただきました。地域の学校として生徒がお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 3年 第3回学習診断テスト

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

きずなネット学校連絡網

地域学校共働本部