7/6 意欲的に、でも楽しく… 1クロールの泳法テストが行われていました。 テストが終わった後も、クロールの技術をさらに上げようと練習したり、次回の平泳ぎのテストに向け、練習を始めている生徒もいました。仲間のアドバイスを受け、意欲的かつ楽しく活動に取り組んでいました。 7/6 熱中症予防の呼びかけ来週の猛暑の予報、夏休み中の部活動など、それぞれが意識を高めていってほしいと思います。 7/6 選挙戦始まる選挙管理委員が大切な選挙に向け、全校生徒に説明しています。応援演説が終わると、教室からは拍手が聞こえてきます。 7/6 改革の成果は? 2「将軍・吉宗が行った政治改革とは?」をテーマに学習が進められていました。 たくさんの改革を洗い出し、その成果について考えていました。 7/6 改革の成果は? 1「将軍・吉宗が行った政治改革とは?」をテーマに学習が進められていました。 たくさんの改革を洗い出し、その成果について考えていました。 7/6 好きな色は? 2好きな色を尋ねる会話の学習に取り組んでいました。 その答えを伝えるため各自で画像を用意し、分かりやすく答えていました。中にはパワーポイントのアニメーションも使っている生徒がおり、その工夫に感心しました。 7/6 好きな色は? 1好きな色を尋ねる会話の学習に取り組んでいました。 その答えを伝えるため各自で画像を用意し、分かりやすく答えていました。中にはパワーポイントのアニメーションも使っている生徒がおり、その工夫に感心しました。 7/6 基礎の部分を大切に… 2「文字を含んだ式の値を求めよう」をテーマに学習が進められていました。 学年が上がるにつれて必ず必要となる計算の仕方です。基本をしっかりマスターし、これから難易度の上がる問題も自信をもって解けるようにしてほしいと思います。 7/6 基礎の部分を大切に… 1「文字を含んだ式の値を求めよう」をテーマに学習が進められていました。 学年が上がるにつれて必ず必要となる計算の仕方です。基本をしっかりマスターし、これから難易度の上がる問題も自信をもって解けるようにしてほしいと思います。 7/6 耳を英語に慣れさせる 2本文の内容を尋ねる問題に取り組んでいました。 まずは英語に耳を慣れさせるよう、繰り返し取り組まれています。 7/6 耳を英語に慣れさせる 1本文の内容を尋ねる問題に取り組んでいました。 まずは英語に耳を慣れさせるよう、繰り返し取り組まれています。 7/6 根拠をもつ 3「大人になれなかった弟たちに」という物語を題材に、登場人物の心情を考える学習が行われていました。 考えられる心情を探し出し、根拠が何かを仲間と確認しながら進めていました。 7/6 根拠をもつ 2「大人になれなかった弟たちに」という物語を題材に、登場人物の心情を考える学習が行われていました。 考えられる心情を探し出し、根拠が何かを仲間と確認しながら進めていました。 7/6 根拠をもつ 1「大人になれなかった弟たちに」という物語を題材に、登場人物の心情を考える学習が行われていました。 考えられる心情を探し出し、根拠が何かを仲間と確認しながら進めていました。 7/6 難しいテーマに迫る 3「日本は律令国家としてそのように周を支配したのか」をテーマに学習が進められていました。 大化の改新や大宝律令など、学習した重要な事柄と関連付けながら、テーマに迫る学びに取り組んでいました。 7/6 難しいテーマに迫る 2「日本は律令国家としてそのように周を支配したのか」をテーマに学習が進められていました。 大化の改新や大宝律令など、学習した重要な事柄と関連付けながら、テーマに迫る学びに取り組んでいました。 7/6 難しいテーマに迫る 1「日本は律令国家としてそのように周を支配したのか」をテーマに学習が進められていました。 大化の改新や大宝律令など、学習した重要な事柄と関連付けながら、テーマに迫る学びに取り組んでいました。 7/6 苦手を得意に… 3連立方程式の単元で、速さの問題について苦手意識をもつ生徒の多い「水溶液の問題」に取り組んでいました。 問題文の内容を図に描き変えてイメージをもったり、式の立て方のコツをつかんだりと、今後しっかり自分で答えを導き出せるよう、学習に向かっていました。 7/6 苦手を得意に… 2連立方程式の単元で、速さの問題について苦手意識をもつ生徒の多い「水溶液の問題」に取り組んでいました。 問題文の内容を図に描き変えてイメージをもったり、式の立て方のコツをつかんだりと、今後しっかり自分で答えを導き出せるよう、学習に向かっていました。 7/6 苦手を得意に… 1連立方程式の単元で、速さの問題について苦手意識をもつ生徒の多い「水溶液の問題」に取り組んでいました。 問題文の内容を図に描き変えてイメージをもったり、式の立て方のコツをつかんだりと、今後しっかり自分で答えを導き出せるよう、学習に向かっていました。 |
|