平行四辺形の面積を求めたよ(5年生)
5年生には、教育実習生が入り、児童に勉強を教えたり、一緒に遊んだりして、3週間生活しています。10/13金は、教育実習生が算数の研究授業を行いました。
授業では、平行四辺形を分割してくっつけることで長方形にして求めていました。グループの中で自分の考えを発表し、代表的な考えを前にでて友だちに説明しました。 様々な分割の仕方があり、振り返りで児童は「たくさんの考え方があることがわかりました」と、発言していました。 L字型の図形の面積を考えたよ(4年生)
4年生には、教育実習生が入り、児童に勉強を教えたり、一緒に遊んだりして、3週間生活しています。10/13金は、教育実習生が算数の研究授業を行いました。
授業では、L字型の図形の面積の求め方を考えました。L字型の図形に補助線を入れて分割して考えたり、大きな長方形にして、あとから余分な部分を引いたりと、班ごとに工夫して求めていました。 扉の表と裏の言葉の違いから考えたよ(5年生)
5年生の国語では、「注文の多い料理店」を学習しています。10/11の学習では、いくつも出てくる扉の表と裏に書かれている文言の意味の受け取り方の違いを、班ごとに考え発表しました。
コンビニエンスストアの工夫について考えたよ(3年生)
3年生の社会科では、「お店ではたらく人」について学習しています。10/11の授業では、コンビニエンスストアの工夫について、動画や教科書の図を使って学びました。
全校練習をしたよ
10/12(木)2、3時間目に、伊保っ子体育フェスタの全校練習を行いました。
最初に開会式の流れを理解し、全校での準備体操を行いました。 続いて、縦割り班での玉入れと大玉ころがしの練習を行いました。 運動場の草取りをしたよ(1・3・5年生)
10/11(水)の清掃時間に、福祉美化委員が計画した「草取り大作戦」を行い、1・3・5年生が運動場の草取りを行いました。
10/21(土)の伊保っ子体育フェスタに向けて、児童は懸命に草取りを行いました。 読み聞かせがあったよ
10/11(水)に、今年度5回目の読み聞かせがありました。読み聞かせは、PTA研修委員と読み聞かせサークル「ふむふむ」が協力して実施してくださっています。
今回も、児童はお話の世界にどっぷりと浸ることができました。 図書ボランティアさん、ありがとうございます
10/6は、保護者の図書ボランティアさんが来校し、廃棄する本の整理を行いました。今年度、様々な場面で、保護者ボランティアのお力を貸していただいています。伊保小の子どもたちのために、ありがとうございます。
通知表をもらったよ
10/6は、前期の最終日として、各クラスで担任から児童へ、通知表が手渡されました。どのクラスでも、担任から一人一人に、これまでの頑張りや、これから期待することなどが伝えられました。1年生は初めてもらった通知表を、うれしそうに見ていました。
学期区切り式があったよ
10/6の5時間目に、学期区切り式を行いました。2、4、6年生の代表者が、4月から頑張ったことと、後期にがんばることを発表しました。校長先生からは、全校児童のこれからのがんばりを褒めていただきました。式の最後には、全校で校歌を斉唱しました。
学期区切り式の後に、ゴルフの世界大会で活躍した児童の表彰伝達がありました。友達のすばらしい活躍に、大きな拍手を贈りました。 点、はね、バランスに気を付けて書いたよ(3年生)
3年生の書写では、「小」という字を書きました。最初に、点うやはねの書き方を勉強し、バランスのとり方をお手本に書き込みました。「小」のたて画を引いた後、筆を止めて、勢いよくはねていました。
注文の多い料理店の学習が始まるよ(5年生)
5年生の国語では、「注文の多い料理店」の学習が始まりました。10/6の授業では、児童がこの物語を読んで気になったところを出し合いました。これからの学習で、物語中に出てくる「扉に書かれた文言」に着目して、考えていくことになりました。
生鮮食料品と加工食品の注意点について考えたよ(6年生)
6年生の家庭科では、「まかせてね今日の食事」という単元を学習しています。前回の授業では、1週間の献立を自分で考えました。10/6の授業では、材料の準備をする上で、注意する点を考えました。特に、生鮮食料品と加工食品のそれぞれの注意点を考え、ノートに書きました。
ねんどでおみせを つくったよ(1年生)
1年生の図工では、「ねんどでおみせをひらこう」という単元を学習しています。授業の最初に、自分のつくりたいお店屋さんを考え、発表しました。粘土をこねて、ヘラなどで細かい線を引いて、お店屋さんやその商品を作りました。
読書感想画を描いているよ(4年生)
4年生の図工では、読書感想画を描いています。4年生は「手袋を買いに」を聞いて、心に残った場面を絵で表現しています。
振り返りを書いたよ(2年生)
2年生の国語では、「ニャーゴ」を学習しています。10/4の授業では、ニャーゴのお話の振り返りを書きました。印象に残った場面を選び、それについての感想を書きました。書き終わったら、班の中でミニ発表会をしました。
フレンド班で踊ったよ
10/21(土)の「伊保っ子体育フェスタ」に向けて、フレンド班でおいでん踊りの練習をしました。9月に大谷高校ダンス部のみなさんから教わったことを生かして、5・6年生が下級生にこつを教えました。
大谷高校のダンス部から教わったよ(5・6年生)
10/21に行われる体育的行事「伊保っ子体育フェスタ」では、全校児童で「おいでん踊り」を踊る予定です。
9/22に、大谷高校ダンス部員を招いて、おいでん踊りを教えてもらいました。「楽しんで踊ることが大事」「笑顔を忘れない」など、大切なことを教わりました。 CAPこどもワークショップで勉強したよ(3・4年生)
3年生は9/28に、4年生は10/5に、CAPこどもワークショップを受けました。このワークショップは、こども一人一人がもつ権利を知ることから始まります。そして、自分の大切な権利がおびやかされた時に、どのように解決すればよいかを、ロールプレイ(短い劇)で学びます。児童は、様々な方法で解決できることを学びました。
太陽を観察したよ(6年生)
6年生の理科では「太陽と月の動き」を学習しています。10/4の授業では、遮光板を使って、太陽の観察をしました。
|