いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

11/28 3-5 芭蕉の思いに迫る 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年5組の国語の授業の様子です。
松尾芭蕉の「奥の細道」を題材に、「作者の思いを想像しよう」をテーマに学習が進められていました。自分の考えを仲間に伝え合っていきます。根拠や理由もしっかり述べようと真剣に取り組んでいました。
 

11/28 1-5 南アメリカ州って? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年5組の社会・地理分野の授業の様子です。
南アメリカ州に絞り、地形や国名について知らべたことを発表したあと、自然や歴史に関しても簡単に触れ、今後の学習の流れを確認していました。
 

11/28 1-5 南アメリカ州って? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年5組の社会・地理分野の授業の様子です。
南アメリカ州に絞り、地形や国名について知らべたことを発表したあと、自然や歴史に関しても簡単に触れ、今後の学習の流れを確認していました。
 

11/28 2-5 証明問題に挑戦 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年5組の数学の授業の様子です。
三角形の合同条件を使った証明の学習に取り組んでいました。まずは照明の解答のパターンを学び、その後練習問題に挑戦していきます。筋道を立て、「仮定」と「結論」がしっかり結びつくよう、学習を進めていってほしいと思います。
 

11/28 2-5 証明問題に挑戦 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年5組の数学の授業の様子です。
三角形の合同条件を使った証明の学習に取り組んでいました。まずは照明の解答のパターンを学び、その後練習問題に挑戦していきます。筋道を立て、「仮定」と「結論」がしっかり結びつくよう、学習を進めていってほしいと思います。
 

11/28 2-5 証明問題に挑戦 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年5組の数学の授業の様子です。
三角形の合同条件を使った証明の学習に取り組んでいました。まずは照明の解答のパターンを学び、その後練習問題に挑戦していきます。筋道を立て、「仮定」と「結論」がしっかり結びつくよう、学習を進めていってほしいと思います。
 

11/28 1-1 この時間に何としてでも… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の数学の授業の様子です。
反比例のグラフのかき方をマスターしようと、仲間と協力して学習に取り組んでいました。仲間の分からないところを何とかしてあげようと必死の姿、自分の考えや解き方を丁寧に伝える姿、とにかくできるようになりたいと思う姿など、生徒が一生懸命に取り組む多くの姿を見ることができました。
 

11/28 1-1 この時間に何としてでも… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の数学の授業の様子です。
反比例のグラフのかき方をマスターしようと、仲間と協力して学習に取り組んでいました。仲間の分からないところを何とかしてあげようと必死の姿、自分の考えや解き方を丁寧に伝える姿、とにかくできるようになりたいと思う姿など、生徒が一生懸命に取り組む多くの姿を見ることができました。
 

11/28 3-12 安全に、効率よく 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1・2組の体育の授業の様子です。
安全面と活動効率を考えて、体育館でマット運動、錬成館で柔道の学習が行われています。
マット運動では、いよいよ練習成果の発表のタイミングが迫ってきており、仲間にアドバイスをもらいながら、一生懸命練習していました。また、柔道では、前回り受け身をマスターしようと何度も挑戦している様子が印象的でした。
 

11/28 3-12 安全に、効率よく 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1・2組の体育の授業の様子です。
安全面と活動効率を考えて、体育館でマット運動、錬成館で柔道の学習が行われています。
マット運動では、いよいよ練習成果の発表のタイミングが迫ってきており、仲間にアドバイスをもらいながら、一生懸命練習していました。また、柔道では、前回り受け身をマスターしようと何度も挑戦している様子が印象的でした。
 

11/28 3-12 安全に、効率よく 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1・2組の体育の授業の様子です。
安全面と活動効率を考えて、体育館でマット運動、錬成館で柔道の学習が行われています。
マット運動では、いよいよ練習成果の発表のタイミングが迫ってきており、仲間にアドバイスをもらいながら、一生懸命練習していました。また、柔道では、前回り受け身をマスターしようと何度も挑戦している様子が印象的でした。
 

11/28 3-12 安全に、効率よく 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1・2組の体育の授業の様子です。
安全面と活動効率を考えて、体育館でマット運動、錬成館で柔道の学習が行われています。
マット運動では、いよいよ練習成果の発表のタイミングが迫ってきており、仲間にアドバイスをもらいながら、一生懸命練習していました。また、柔道では、前回り受け身をマスターしようと何度も挑戦している様子が印象的でした。
 

11/28 3-12 安全に、効率よく 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1・2組の体育の授業の様子です。
安全面と活動効率を考えて、体育館でマット運動、錬成館で柔道の学習が行われています。
マット運動では、いよいよ練習成果の発表のタイミングが迫ってきており、仲間にアドバイスをもらいながら、一生懸命練習していました。また、柔道では、前回り受け身をマスターしようと何度も挑戦している様子が印象的でした。
 

11/28 3-12 安全に、効率よく 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1・2組の体育の授業の様子です。
安全面と活動効率を考えて、体育館でマット運動、錬成館で柔道の学習が行われています。
マット運動では、いよいよ練習成果の発表のタイミングが迫ってきており、仲間にアドバイスをもらいながら、一生懸命練習していました。また、柔道では、前回り受け身をマスターしようと何度も挑戦している様子が印象的でした。
 

11/28 凡事徹底

画像1 画像1
 
教室のロッカーでは日ごろ使っているカバンが入り切らないのが現状です。この問題を解決するため、本校では各教室の廊下に棚が用意され、大きなカバンや部活動の用品、美術のデザインセットなどは、ここに置くようにしています。

写真は、1年生の棚の様子です。登校した生徒から順に整頓してカバンを置いていきます。部活動で購入した新しいエナメルカバンなども目につきます。物を大切に扱うこと、仲間と共有で使うスペースはきれいに保つことを意識していることが伝わってきます。

当たり前のことがしっかりできること ―――
これこそ、『凡事徹底』です。
 

11/28 1年 今日の「たかまるタイム」は… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日の朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第27回)」・1年生の様子です。
今回はこれまでと少し方法が変わり、4人グループになっての「いいとこみつけ」でした。ポイントは、「自分の良いところに気付く」でした。「いいとこみつけカード」に他の3人が良いところに印をつけていきます。その後、記入されたカードを見て、思ったことや巻子をグループで自由に話していきます。
普段、自分をよく見てくれていることに感謝しつつ、自分の良さに改めて気づいたり、さらに良さに磨きをかけていこうとする気持ちを高めていきます。

真剣に取り組む表情、ほっこりしている表情を見ることができました。
 

■ 参考 「いいとこみつけカード」の内容
 1 あいさつがよい    2 リーダーシップがある
 3 うなづき上手     4 元気いっぱい
 5 物知り        6 好奇心たっぷり
 7 意志が強い      8 てきぱきしている
 9 何事も一生懸命    10 やさしい
 11 ユーモアがある    12 さわやか
 13 誰とでも話ができる  14 ねばり強い
 15 思いやりがある    16 落ち着いている
 17 無言清掃ができる   18 笑顔が素敵
 19 親切         20 あたたかい雰囲気
 

11/28 1年 今日の「たかまるタイム」は… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第27回)」・1年生の様子です。
今回はこれまでと少し方法が変わり、4人グループになっての「いいとこみつけ」でした。ポイントは、「自分の良いところに気付く」でした。「いいとこみつけカード」に他の3人が良いところに印をつけていきます。その後、記入されたカードを見て、思ったことや巻子をグループで自由に話していきます。
普段、自分をよく見てくれていることに感謝しつつ、自分の良さに改めて気づいたり、さらに良さに磨きをかけていこうとする気持ちを高めていきます。

真剣に取り組む表情、ほっこりしている表情を見ることができました。
 

■ 参考 「いいとこみつけカード」の内容
 1 あいさつがよい    2 リーダーシップがある
 3 うなづき上手     4 元気いっぱい
 5 物知り        6 好奇心たっぷり
 7 意志が強い      8 てきぱきしている
 9 何事も一生懸命    10 やさしい
 11 ユーモアがある    12 さわやか
 13 誰とでも話ができる  14 ねばり強い
 15 思いやりがある    16 落ち着いている
 17 無言清掃ができる   18 笑顔が素敵
 19 親切         20 あたたかい雰囲気
 

11/28 1年 今日の「たかまるタイム」は… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第27回)」・1年生の様子です。
今回はこれまでと少し方法が変わり、4人グループになっての「いいとこみつけ」でした。ポイントは、「自分の良いところに気付く」でした。「いいとこみつけカード」に他の3人が良いところに印をつけていきます。その後、記入されたカードを見て、思ったことや巻子をグループで自由に話していきます。
普段、自分をよく見てくれていることに感謝しつつ、自分の良さに改めて気づいたり、さらに良さに磨きをかけていこうとする気持ちを高めていきます。

真剣に取り組む表情、ほっこりしている表情を見ることができました。
 

■ 参考 「いいとこみつけカード」の内容
 1 あいさつがよい    2 リーダーシップがある
 3 うなづき上手     4 元気いっぱい
 5 物知り        6 好奇心たっぷり
 7 意志が強い      8 てきぱきしている
 9 何事も一生懸命    10 やさしい
 11 ユーモアがある    12 さわやか
 13 誰とでも話ができる  14 ねばり強い
 15 思いやりがある    16 落ち着いている
 17 無言清掃ができる   18 笑顔が素敵
 19 親切         20 あたたかい雰囲気
 

11/28 1年 今日の「たかまるタイム」は… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第27回)」・1年生の様子です。
今回はこれまでと少し方法が変わり、4人グループになっての「いいとこみつけ」でした。ポイントは、「自分の良いところに気付く」でした。「いいとこみつけカード」に他の3人が良いところに印をつけていきます。その後、記入されたカードを見て、思ったことや巻子をグループで自由に話していきます。
普段、自分をよく見てくれていることに感謝しつつ、自分の良さに改めて気づいたり、さらに良さに磨きをかけていこうとする気持ちを高めていきます。

真剣に取り組む表情、ほっこりしている表情を見ることができました。
 

■ 参考 「いいとこみつけカード」の内容
 1 あいさつがよい    2 リーダーシップがある
 3 うなづき上手     4 元気いっぱい
 5 物知り        6 好奇心たっぷり
 7 意志が強い      8 てきぱきしている
 9 何事も一生懸命    10 やさしい
 11 ユーモアがある    12 さわやか
 13 誰とでも話ができる  14 ねばり強い
 15 思いやりがある    16 落ち着いている
 17 無言清掃ができる   18 笑顔が素敵
 19 親切         20 あたたかい雰囲気
 

11/28 1年 今日の「たかまるタイム」は… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第27回)」・1年生の様子です。
今回はこれまでと少し方法が変わり、4人グループになっての「いいとこみつけ」でした。ポイントは、「自分の良いところに気付く」でした。「いいとこみつけカード」に他の3人が良いところに印をつけていきます。その後、記入されたカードを見て、思ったことや巻子をグループで自由に話していきます。
普段、自分をよく見てくれていることに感謝しつつ、自分の良さに改めて気づいたり、さらに良さに磨きをかけていこうとする気持ちを高めていきます。

真剣に取り組む表情、ほっこりしている表情を見ることができました。
 

■ 参考 「いいとこみつけカード」の内容
 1 あいさつがよい    2 リーダーシップがある
 3 うなづき上手     4 元気いっぱい
 5 物知り        6 好奇心たっぷり
 7 意志が強い      8 てきぱきしている
 9 何事も一生懸命    10 やさしい
 11 ユーモアがある    12 さわやか
 13 誰とでも話ができる  14 ねばり強い
 15 思いやりがある    16 落ち着いている
 17 無言清掃ができる   18 笑顔が素敵
 19 親切         20 あたたかい雰囲気
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 第3回学習診断テスト(3年)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針