ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

4年岩本川学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やまびこフェスティバルでも岩本川について発表した4年生。
その発表の中であった川の流れを変える作業を行いました。

岩本川創遊会の方や矢作川研究所の方のご指導のもと、グループごとに分かれて作業を行いました。
土を削って川幅を広げたり、新たに水路を掘って川の流れを変えたりと、どのグループも予定していた作業を終えることができました。
寒い中、みんな頑張りましたね。

栄養指導 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学級活動で、栄養教諭の岡野先生に栄養指導をしていただきました。「給食は誰が作っているのかな」というテーマでしたが、給食をつくってくれている方の苦労や思いを知り、感謝して食べようという気持ちをもつことができました。これからも、食事を作ってくれた方々に感謝の気持ちをもって、残さず食べてくれることでしょう。

リース作り 7、8組

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日、7、8組でリース作りを行いました。ボランティア活動をされている原先生をお招きして、学校の校庭にある草木、花を使って作りました。それぞれ工夫して、とってもすてきなリースができました。家に持ち帰って飾るのが楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応