11/14 力を蓄える 12年5組の理科の授業の様子です。 間近に迫ったテストに向け、弱点の確認と克服です。教科担任の用意した要点別のプリントを必死に解いていました。本番では蓄えてきた力を十分に発揮してほしいと思います。 11/14 落ち着いて実験に臨む 31年5組の理科の授業の様子です。 「凸レンズと像の位置」について、実験を通して学習していました。より正確な結果を得るため、理科室は真っ暗。少しテンションが上がるかと思いきや、グループで協力してしっかり実験を行っていました。 11/14 落ち着いて実験に臨む 21年5組の理科の授業の様子です。 「凸レンズと像の位置」について、実験を通して学習していました。より正確な結果を得るため、理科室は真っ暗。少しテンションが上がるかと思いきや、グループで協力してしっかり実験を行っていました。 11/14 落ち着いて実験に臨む 11年5組の理科の授業の様子です。 「凸レンズと像の位置」について、実験を通して学習していました。より正確な結果を得るため、理科室は真っ暗。少しテンションが上がるかと思いきや、グループで協力してしっかり実験を行っていました。 11/14 学年教師からのメッセージ今週のホワイトボードメッセージです。 いよいよテストの週に入ったこともあり、本番を迎えるにあたっての心構えが書かれていました。 テスト自体は『個人戦』ですが、 雰囲気や環境づくりは『集団戦』です。 「偶然は、準備のできていない人を助けない」 11/14 今日の高岡中今朝は放射冷却の影響もあり、一段と寒さを感じます。ただその分、夜明け前の空には星がとてもきれいに見えていました。 運動場と駐輪場の間にそびえるナンキンハゼ(南京黄櫨)は、もともとの緑色の葉、紅くなった葉、そして殻を割って見える白い種で、クリスマスの雰囲気を出しています(少々話題が早いですが…)。 今年も残り1か月半。素敵な年として終えたいものですね。 3年生は明後日から、1,2年生は明々後日から、いよいよ「第3回定期テスト」が始まります。体調の準備はもちろん、頭の中身の準備も万全にしてほしいと思います。 ■ 今日の予定 ――――― ・冬季日課(45分日課) 6時間授業 部活動なし ・テスト・教育相談週間 ・たかまるタイム(朝の活動時) ・最終下校 ➡ 16:15 11/13 授業の様子 36先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年1組の体育の授業の様子です。 11/13 授業の様子 35先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年1組の体育の授業の様子です。 11/13 授業の様子 34先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年1組の体育の授業の様子です。 11/13 授業の様子 33先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、2年3組の数学の授業の様子です。 11/13 授業の様子 32先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、2年3組の数学の授業の様子です。 11/13 授業の様子 31先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年3組の家庭科の授業の様子です。 11/13 授業の様子 30先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年3組の家庭科の授業の様子です。 11/13 授業の様子 29先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年3組の家庭科の授業の様子です。 11/13 授業の様子 28先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、2年4・5組の体育の授業の様子です。 11/13 授業の様子 27先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、2年4・5組の体育の授業の様子です。 11/13 授業の様子 26先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、2年4・5組の体育の授業の様子です。 11/13 授業の様子 25先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年4組の技術科の授業の様子です。 11/13 授業の様子 24先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年4組の技術科の授業の様子です。 11/13 授業の様子 23先週、紹介できなかった授業の様子をお届けします。 写真は、1年4組の技術科の授業の様子です。 |
|