いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

6/15 責任を持つとは? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の道徳の授業の様子です。教育実習生による授業でした。
「ネット将棋」という資料を使って、「自分の発言や行動に責任を持つとはどういうことか」をテーマに、意見交換が行われていました。
主人公の言動に「共感できる」「共感できない」と自身の気持ちを落とし込みます。日頃の生活や過去の経験を思い出し、選択した理由を述べている生徒もいて感心しました。

6/15 先生たちの苦労

画像1 画像1
定期テスト中の先生たちは、テストの作成、採点、確認など、目に見えない多くの業務をこなしています。そしてテストの返却が終われば、ひと段落… ではありません。
生徒たちが提出する「テスト課題」の点検が残っています。

教室の片隅に受けもつクラスの生徒のテキストが積まれ、点検の時を待っています。

6/15 朝食が必要な理由 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の家庭科の授業の様子です。
「朝食が必要な理由を様々な面から考えて発表しよう」をテーマに、グループで活動を進めてきたことの発表が行われていました。
各グループの独自の視点での発表に、仲間も感心して聴き入っていました。

6/15 朝食が必要な理由 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の家庭科の授業の様子です。
「朝食が必要な理由を様々な面から考えて発表しよう」をテーマに、グループで活動を進めてきたことの発表が行われていました。
各グループの独自の視点での発表に、仲間も感心して聴き入っていました。

6/15 朝食が必要な理由 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の家庭科の授業の様子です。
「朝食が必要な理由を様々な面から考えて発表しよう」をテーマに、グループで活動を進めてきたことの発表が行われていました。
各グループの独自の視点での発表に、仲間も感心して聴き入っていました。

6/15 文明の特色 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の社会・歴史分野の授業の様子です。
「ギリシャ・ローマの文明にはどのような特色があるのだろう」をテーマに学習が進められていました。
すでに学習した文明の特色を思い出しながら、共通することや新たな特徴などを探っていました。

6/15 文明の特色 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の社会・歴史分野の授業の様子です。
「ギリシャ・ローマの文明にはどのような特色があるのだろう」をテーマに学習が進められていました。
すでに学習した文明の特色を思い出しながら、共通することや新たな特徴などを探っていました。

6/15 Webページの秘密 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組の技術科の授業の様子です。
情報活用能力を高める学習で、「集客効果のあるWebページにするためには?」をテーマに授業が進められえいました。
視聴者にとって必要な情報は何か、どんな乗せ方をすると視聴者は喜ぶのかを探りながら、グループで協力してテーマに迫ろうとしていました。

6/15 Webページの秘密 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組の技術科の授業の様子です。
情報活用能力を高める学習で、「集客効果のあるWebページにするためには?」をテーマに授業が進められえいました。
視聴者にとって必要な情報は何か、どんな乗せ方をすると視聴者は喜ぶのかを探りながら、グループで協力してテーマに迫ろうとしていました。

6/15 Webページの秘密 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の技術科の授業の様子です。
情報活用能力を高める学習で、「集客効果のあるWebページにするためには?」をテーマに授業が進められえいました。
視聴者にとって必要な情報は何か、どんな乗せ方をすると視聴者は喜ぶのかを探りながら、グループで協力してテーマに迫ろうとしていました。

6/15 やる気も新たに… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の数学の授業の様子です。
「平方根の大小」をテーマに学習が進められていました。
定期テストの返却も終わり、新たな学習内容にやる気も新たになっているようです。

6/15 やる気も新たに… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の数学の授業の様子です。
「平方根の大小」をテーマに学習が進められていました。
定期テストの返却も終わり、新たな学習内容にやる気も新たになっているようです。

6/15 ジャンプ課題 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組の英語の授業の様子です。
今日はジャンプ課題で、「生態系に起こる問題を予想し、主人公に伝えよう」というテーマで、学習が進められていました。
単に英作文の学習ではなく、資料から読み取れる内容を一度まとめてから英語で表現するというものです。考える力も一緒につけていきます。

6/15 ジャンプ課題 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組の英語の授業の様子です。
今日はジャンプ課題で、「生態系に起こる問題を予想し、主人公に伝えよう」というテーマで、学習が進められていました。
単に英作文の学習ではなく、資料から読み取れる内容を一度まとめてから英語で表現するというものです。考える力も一緒につけていきます。

6/15 ジャンプ課題 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の英語の授業の様子です。
今日はジャンプ課題で、「生態系に起こる問題を予想し、主人公に伝えよう」というテーマで、学習が進められていました。
単に英作文の学習ではなく、資料から読み取れる内容を一度まとめてから英語で表現するというものです。考える力も一緒につけていきます。

6/15 集中するワケ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2学級の国語の授業の様子です。
漢字の学習に取り組んでいました。
テキストの漢字をを繰り返し練習することが目的ではありません。これまでの学習を思い出したり、国語辞典などで漢字が使われている別の言葉を調べ、関係のある漢字をどんどん紐づけていきます。集中して学習している生徒たちの姿に感心しました。

6/15 集中するワケ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2学級の国語の授業の様子です。
漢字の学習に取り組んでいました。
テキストの漢字をを繰り返し練習することが目的ではありません。これまでの学習を思い出したり、国語辞典などで漢字が使われている別の言葉を調べ、関係のある漢字をどんどん紐づけていきます。集中して学習している生徒たちの姿に感心しました。

6/15 集中するワケ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2学級の国語の授業の様子です。
漢字の学習に取り組んでいました。
テキストの漢字をを繰り返し練習することが目的ではありません。これまでの学習を思い出したり、国語辞典などで漢字が使われている別の言葉を調べ、関係のある漢字をどんどん紐づけていきます。集中して学習している生徒たちの姿に感心しました。

6/15 真剣なまなざし 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の理科の授業の様子です。
細胞について学ぶため、「動物と植物の共通点と相違点を調べよう」をテーマに学習が進められていました。
グループ内で調べた内容を共有し、発表していきます。テストが明け、学習に向かう姿勢のギアが一段階上がった感じがします。聞く側の真剣なまなざしに感心しました。

6/15 真剣なまなざし 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の理科の授業の様子です。
細胞について学ぶため、「動物と植物の共通点と相違点を調べよう」をテーマに学習が進められていました。
グループ内で調べた内容を共有し、発表していきます。テストが明け、学習に向かう姿勢のギアが一段階上がった感じがします。聞く側の真剣なまなざしに感心しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 教育相談会(給食後下校)
12/7 ハピクロ(読み聞かせ)
教育相談会(給食後下校)
12/8 教育相談会(給食後下校)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針