11月6日 音楽 6年生
Wish 夢を信じて
きれいな歌声を響かせていました。 歌詞もすてきな曲です。 さすが6年生だ、と思いながら聴いていました。 11月6日 児童集会
今朝は児童集会がありました。
リモートで会議室からの配信です。 今月のめあては「感謝しながら食べよう」です。 給食を作ってくださる方や運んでくださる方、配膳室から教室まで運んでくださる方、多くの人の支えがあって、給食を食べることができます。感謝していただきましょう。 11月2日 家庭科 5年生
エプロンの仕上げです。
もう完成した子もたくさんいます。 11月2日 音楽 4年生
音楽鑑賞中です。
聴いている曲は「ファランドール」。 オーケストラが演奏している動画を見ながらの鑑賞です。 11月2日 書写 4年生
「はす」と書きました。
配られた半紙を2回折って、「どの部屋にどの部分が入るのかな」と、確認する時間がありました。 実際に筆で書く前に、指だけで字形を書いてみました。 👦「先生、爪で書いたら紙に跡がついちゃった」 先生「練習だから大丈夫」 11月2日 ジャクソンファミリー 2年生
スリラーの曲に合わせて、2年生が踊りの練習中です。
東保見の子どもたちは、ダンスが上手です。 11月1日 応援練習 3年生
3年生はもうすっかり覚えてしまったようです。
振り付けが上手になってきました。 6年生のお兄さん、お姉さんたちが本当にがんばっています。 11月1日 応援練習 2年生
人数は少ないけれど、声をしっかり出してがんばっていました。
11月1日 応援練習 1年生
6年生が前で見本を見せてくれるので、真似をして覚えます。
11月1日 算数 4年生
新聞紙を広げて、何をしているのかなと思いながら入っていくと、
「1平方メートルを作っているよ」と教えてくれました。 1平方メートルって、結構広いんだね。 11月1日 マイロを動かそう 7組9組
「マイロを動かそう」
学習用タブレットから動きを命令すると、その通りに動くので、みんな大興奮。 11月1日 理科 5年生
「流れる水のはたらき」で「川の水が増えると土地の様子はどのように変化するだろうか」を考えました。川の水によって、少しずつ土地の形が変化していくことがわかりました。
11月1日 理科 6年生
顕微鏡を使って、火山灰の観察をしました。
きれいな粒が見られました。 11月1日 音楽 5年生
リコーダーで「キリマンジャロ」を演奏しました。
上手な演奏に気分が上がりました。 11月1日 算数 2年生
お休みが多くて元気がないかな?と思いながら入っていくと、元気よく九九バトルをしていました。
校長もバトルに入れてもらいました。 担任の先生が「九七」と問題を出します。早く答えた方が勝ちです。 さて、校長は面目を保てたでしょうか? 2勝1敗でした。 10月31日 運動会応援の練習 4年生
元気な応援の声が聞こえてきました。
6年生が中心となって、下学年の子に教えています。 10月31日 国語 国際3年生おうちの人に向けて書いていました。 10月31日 算数 1年生
担任の先生と教室で学習している子も国際教室で学習している子も、みんなたし算とひき算をがんばりました。
10月30日 クラブ活動 消しゴムハンコ
消しゴムを使ってハンコを作っています。
はんを押すとハロウィンのおばけたちが出てきました。 10月30日 クラブ活動 昔遊び
講師は地域ボランティアさんです。
大きな紙風船を新聞紙で作ります。 |
|