6月16日(金)3、なかよし遠足3・ファミリーの巻
6月16日(金)3、「なかよし遠足」の名前のとおり、縦割り班の「ファミリー」でなかよく館内を見学します。
感動の嵐です。 「見て見て、すごいかわいい!」 「でっかい!!」「めちゃくちゃきれいに泳いでる!!」 写真上…「ウミガメ回遊水槽」前にて 写真中…「ペンギン水槽」前にて 写真下…「黒潮大水槽」前にて 6月16日(金)2、なかよし遠足2・着いたよ!の巻
6月16日(金)2、なかよし遠足の目的地「名古屋港水族館」に着きました。
写真上…バスの停留所から、歩いて館内へ。 ワクワクドキドキです。 写真中…ゲートを通ると、さっそくシャチのお出迎えです。 写真下…迫力満点!! 圧倒されました。 6月16日(金)、なかよし遠足1・出発の巻
6月16日(金)、晴天にも恵まれ、本校伝統の「なかよし遠足」を行いました。
目的地は、名古屋港水族館。 写真上…60班の縦割り班が、バス12台に分乗して出発です。 写真中…各班のリーダーの6年生が班員をリードします。 写真下…いよいよ出発です。 6月15日(木)9、素敵な飾りをありがとうございます!
6月15日(木)9、地域学校共働本部・図書館ボランティアの皆さんが、図書館の窓に「水族館に行ってらっしゃい飾り」を掲示してくださいました。
明日は、全校(縦割り班)で『名古屋港水族館』への遠足(バス)です。 「図書館ボランティアの皆さん、素敵な飾りをありがとうございました」 「行ってきまーす!」 ※子どもたち、今日は早く寝よう! お弁当・水筒を忘れないように! 6月15日(木)8、「草取り大作戦」開始!
6月15日(木)8、企画なかよし委員企画「赤白対抗、草取り合戦」を行いました。
ご覧のとおり、たくさんの草が取れました。 子どもたちのパワーは、おそるべしです。 ※が、敵(草)は、まだまだいっぱいです。 6月15日(木)7、今日の5組6組7組8組
6月15日(木)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…朝の5組です。 明日の「遠足」を楽しみに、頑張って勉強をしています。 写真中・下…昨日、図工で取り組んだ「等身大の自分」に衣装を飾り付けました。 保護者の皆様、誰が誰だか、わかりますか? 6月15日(木)6、今日の6年生
6月15日(木)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、家庭科の学習です。 野菜を使った「いろどり炒め」の計画を立てています。 「楽しみだね」 写真中…6年2組、算数の学習です。 ひたすら「計算」に取り組んでいます。 6年生の集中力は、さすがです。 写真下…合同体育「水泳」の学習です。 ビート板を使って、ひたすら25メートルを泳ぎまくりました。 6月15日(木)5、今日の5年生
6月15日(木)5、今日の5年生の活動の様子です。
写真上…5年1組、国語の学習です。 タブレットを使って、テーマにしたい題材を調べています。 写真中…5年2組、家庭科の学習です。 次回、「ゆでタマゴ」を作ります。 「黄身が中央におさまる秘訣」を教えてもらっています。 「へぇ、そうなんだ!」 写真下…本日、水泳学習をしましたが、写真を撮りそびれてしまいました。 代わりに、本日の実習田の様子です。 写真の中に、何か生き物が泳いでいます。 分かりますか? 6月15日(木)4、今日の4年生
6月5日(木)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、算数「垂直と平行」の学習です。 昨日の授業の続きです。身近にある平行なものを発表しています。 写真中…4年2組、音楽の学習です。 今日は、テストをしました。 写真下…4年3組、体育の学習です。 ネット型ゲームの学習です。 ソフトミニバレーボールを楽しんでいます。 6月15日(木)3、今日の3年生
6月15日(木)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…3年1組、理科「ゴムや風の力」の学習です。 今日は、風の力を変えた時の、車の進む距離の変わり方を調べました。 写真中…3年2組、理科「ゴムや風の力」の学習です。 今日は、輪ゴムの伸ばし方を変えた時の、車の進む距離の変わり方を調べました。 写真下…3年2組、水泳運動のめあてをプリントに書き入れました。 「25メートルをおよげるようになりたい」(女子) 「バタ足が上手になりたい」(男子) 6月15日(木)2、今日の2年生
6月15日(木)2、今日の2年生の活動の様子です。
学年合同体育「水遊び」の学習です。 全員で、ぐるぐる回って、ぐるぐる回って… 水の渦(うず)を作りました。 最後に、水にもぐると… なんと、なんと、 体が勝手に進んでいきます。 「すっごく楽しい!」(全員) 自然と、水に顔がつくようになりました。 6月15日(木)、今日の1年生
6月15日(木)、今日の1年生の活動の様子です。
写真上…1年1組、図工「はこでつくったよ」の学習です。 家から持ち寄った箱で、動くものを表現します。 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 写真中…1年2組、生活科「あさがおのかんさつ」の学習です。 ぐんぐん伸びる「つる」をしっかりと観察しています。 写真下…1年生から、たくさん「名刺」をいただきました。 自分の好きなものが書かれています。 「1年生の皆さん、ありがとう。近いうちに校長先生からもあげますね」 6月14日(水)7、今日の5組6組7組8組
6月14日(水)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…黒板には、今日この教室で学ぶ子の「時間割やめあて」が書いてあります。 子どもたちは、見通しをもって、落ち着いて生活・学習に取り組むことができます。 写真中…この教室では、中央の仕切り板に「時間割やめあて」が掲示されています。 日常生活に必要な基本動作や移動能力の向上を図るための学習器具がたくさん用意してあります。 写真下…図工の学習です。 自分の等身大の型紙に、服を着せます。 子どもたちは、この活動が大好きです。 6月14日(水)6、今日の6年生
6月14日(水)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、音楽の学習です。 オーケストラの主な楽器の名前や音色を学習しています。 「校長先生は、何の楽器が好きですか」(男子) 「トランペットですよ。若いころは、カラヤンみたいなオーケストラの指揮者になりたかったです」(私…カラヤンなんて、知らないよね?) 写真中・下…6年2組、図工「クランク」の学習です。 箱の中へのクランクのセッティングが完成に近づいています。 真剣に取り組む表情は、素敵です。 後は、ストローにつける飾りを作成します。 どんな動きになるか、とても楽しみです。 6月14日(水)5、今日の5年生
6月14日(水)5、今日の5年生の活動の様子です。
写真上…5年1組、家庭科「おいしい楽しい調理の魅力」の学習です。 生卵を、好みの硬さになるようにゆでています。 自分の卵がわかるように、殻に絵や名前を書いています。 「私の自宅でも、やろうかな…。楽しそう」(私) 写真中…5年2組、道徳の学習です。 「高山植物、ひとふみ十年」の資料を使って、「自然愛護」について考え、議論しています。 保護者の皆様、お子さんに話し合いの内容をぜひ聞いてみてください。 写真下…5年生の実習田の様子です。 梅雨の時期で、水は十分にあります。 気温も結構高いので、稲はすくすく育っています。 5年生の皆さん、他校に勝つための「大地の風」の収量を上げる方策は、見つかりましたか? 6月14日(水)4、今日の4年生
6月14日(水)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、算数「垂直と平行」の学習です。 教科書の地図を見て、道路がどんな交わり方をしているか、みんなで調べています。 写真中…4年2組・3組の体育「水泳運動」の学習です。 25メートルを「バタ足」で、ひたすら泳ぎました。 でも、子どもたちはやる気満々です。 写真下…4年2組・3組の体育「水泳運動」の学習です。 でも、最後はやっぱり「ちょっとだけ、自由!!」の先生の言葉に、子どもたちは大喜び! 何をするでもなく、はしゃぐ子どもたちでした。 6月14日(水)3、今日の3年生
6月14日(水)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…3年1組、理科「ゴムや風の力」の学習です。 輪ゴムの伸ばし方を変えた時の、車の進む距離の変わり方を調べています。 最近のキットの車は、まっすぐに進んでいきます。 とても、すぐれものです。 写真中…3年2組、国語「調べて書こう、わたしのレポート」の学習です。 調べて分かったことを伝える力を身につけます。 写真の子は、大豆についてタブレットで調べています。 写真下…3年体育「水泳運動」の学習です。 浅いプールでの運動班と、深いプールでの運動班の2班に分かれて、学習しています。 どちらも、ビート板を使って「バタ足」の練習です。 6月14日(水)2、今日の2年生
6月14日(水)2、今日の2年生の活動の様子です。
学年体育「水遊び」の学習です。 写真上…まずは、水に顔を付けます。 写真中…次は、柵(さく)のところまでダッシュです。 写真下…最後は、柵のところまで「ロケット・スタート」です。 「水遊び」は、1回30分ほどしかありませんが、活動量を十分に確保していきます。 6月14日(水)、今日の1年生
6月14日(水)、今日の1年生の活動の様子です。
写真上…1年1組、国語の学習です。 ひらがなの学習も、「み」まで来ました。 ていねいに書いて、担任の先生のチェックを受けています。 写真中…1年2組、算数の学習です。 「5は、2といくつに分けられる」など、10までの数の分け方を計算しています。 「ときどき、たしざんになっているよー」と、担任の先生。 写真下…今日の体育「水遊び」の様子です。 目標は、「水に顔をつける」です。 がんばれ、子どもたち。 6月13日(火)7、今日の5組6組7組8組
6月13日(火)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
地域学校共働本部ボランティア「本ずきん」さんが、「絵本の読み聞かせ」を行ってくださいました。 子どもたちは、毎回、本当に楽しみにしています。 保護者の皆様、ぜひ、お子さんに感想を聞いてみてください。 写真上…読み聞かせの様子です。 絵本のタイトルです。 『ねこは るすばん』 『はかせの ふしぎなプール』 写真中…水泳運動(高学年)の学習の様子です。 ビート板を使って、「ラッコ泳ぎ」に挑戦しています。 写真下…水遊び(低学年)の学習の様子です。 歩行練習をしたり、ご石拾いをしたりして、水に親しんでいます。 |