体力テスト
5時間目に全校生徒が体力テストを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 理科
鉄と硫黄の混合物を熱して化学変化を確認します。赤い光を放ちながら化学変化が進むことも確認しました
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語
今日はことばのきまりの学習です。文節について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
閉会式です。優勝は赤団でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
応援合戦、赤団
マジでカッコイイ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
応援合戦、白団
カラフルに楽しく! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
地域の方、保護者のみなさんと稲武音頭を踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
赤白対抗リレー。白熱しています。
行進コンテストの結果、赤団の勝利です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
団結!気合をいれます!
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
大縄対決!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
開会式です。
生徒会長の言葉、選手宣誓、体育祭に向ける熱い思いが伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
行進コンテストが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
爽やかで体育祭日和となりました。
生徒たちのやる気も満ちています。 ![]() ![]() 3年 理科
今日は力が働かないときどんな運動をするのかを実験で確かめました。このあと記録を整理して等速直線運動を学びます。
![]() ![]() 2年 理科
今日は還元の実験です。酸化銅と炭を混ぜて加熱すると、銅が生成されました。不思議です。この反応が私たちの暮らしを支えているのです。
![]() ![]() ![]() ![]() 明日は体育祭 生徒全員で準備しました
係ごとに分かれて準備しました。てきぱきと動くことができる稲中生です。早く準備することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 家庭科 高齢者体験
社会福祉協議会の方に来校していただき高齢者の体験を行いました。体験したことで自分たちができることを考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 英語
何度も繰り返し、言葉がすぐに出るように練習します。「この地図は・・」の日本語をすぐに[this map・・」と言葉が出るように何度も練習します。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏花壇の準備
花壇の手入れを行いました。6月8日の委員会の時間に新しい花を植えます。当日はボランティアの方にもお手伝いしていただき定植します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭リハーサルを行いました
火曜日に実施できなかったリハーサルを24日に行いました。今日は、初夏のさわやかな天気で実施できました。土曜日もこんな日であることを願います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|