一人一人が輝く学校 中金小学校ホームページへようこそ。

今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日「ガーデンすくすく」を見ると、水やりをする児童の姿があります。この様子からも、中金っ子は豊かな心が育まれていると思います。生き物に対して優しい思いが、毎日の水やり活動になって表れています。水やりには、ほとんどの中金っ子が関わっています。

まちかど図書館開館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、まちかど図書館の日でした。多くのスタッフの方たちが毎回、たくさんの人に来てくれないかと楽しい工作を準備してくれています。1年生6名はいつも楽しそうに活動しています。子ども園の子や地域の方たちにも気軽に参加してほしいと思います。

力石川が大人気2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 力石川に入って水中生物を探す活動が各学年で活発に行われています。長靴をはき、タモとバケツを持って入っていきます。教室には、簡易水槽が用意され、捕獲した水中生物を観察します。観察が終われば、川に返します。今日は、大きなドジョウが捕まったと歓声が上がりました。水が綺麗なところにしか生息しないカワニナも捕れます。子どもたちは、力石川がきれいな川だと確認していました。

力石川が大人気1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 力石川に入って水中生物を探す活動が各学年で活発に行われています。長靴をはき、タモとバケツを持って入っていきます。教室には、簡易水槽が用意され、捕獲した水中生物を観察します。観察が終われば、川に返します。今日は、大きなドジョウが捕まったと歓声が上がりました。水が綺麗なところにしか生息しないカワニナも捕れます。子どもたちは、力石川がきれいな川だと確認していました。

中金タイムを参観しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の本校の取組の重点項目の一つに、朝の中金タイムの充実があります。それぞれのクラスが火・水・金曜日の中金タイムを学習の時間として充実させていくという目標です。今日は、その取り組みの様子を見合いました。今日は、1,2,5年生が公開しました。どこのクラスも自分の意見を交流させる場面がありました。これからもっと充実した時間になっていくことでしょう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校指導に向かう途中に植栽活動で植えたパンジーが咲く花壇があります。草が生え始めてきて、花を草が覆ってしまうような状況が何日かありました。それが、最近草がなくなっています。誰かが草を抜いてくださったと思っていました。今日、草を抜いている方が分かりました。鈴鍵さんの社員の方たちでした。とても爽やかな方たちでした。いろいろなことでお世話になっている鈴鍵さんです。いつもありがとうございます。

園小連絡会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に子ども園の先生方に1年生の頑張っている姿を見てもらいました。約2か月ぶりに観る1年生の姿は、元気に授業を受けている姿は子ども園の頃より大きく見えているのではないでしょうか。

公務手さんが生活科の講師に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で2年生が野菜を育てています。その臨時講師に本校の公務手さんになっていただきました。ご自宅でも野菜を栽培していて、収穫時には先生方に採れた美味しい野菜を配って頂けています。日頃から、児童のために多くの事をきっちりこなして頂けている公務手さんです。児童への話し方も自分のお孫さんに話しかけるような優しい口調でした。

プロの世界に触れてきました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生が校区内にある中京ゴルフクラブ石野コースで行われている大会に招待され、プロの大会がどのように運営されているのかについて見学する、貴重な体験をしてきました。少しでしたが試合をするプロの真剣な様子も見ることができました。選手が移動する時に「頑張ってください」と児童が声をかけると手を振ってこたえてくれた場面がとても印象的でした。明日、明後日の試合の放送の中で中金っ子の応援の様子が紹介されるそうです。

プロの世界に触れてきました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生が校区内にある中京ゴルフクラブ石野コースで行われている大会に招待され、プロの大会がどのように運営されているのかについて見学する、貴重な体験をしてきました。少しでしたが試合をするプロの真剣な様子も見ることができました。選手が移動する時に「頑張ってください」と児童が声をかけると手を振ってこたえてくれた場面がとても印象的でした。明日、明後日の試合の放送の中で中金っ子の応援の様子が紹介されるそうです。

プロの世界に触れてきました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生が校区内にある中京ゴルフクラブ石野コースで行われている大会に招待され、プロの大会がどのように運営されているのかについて見学する、貴重な体験をしてきました。少しでしたが試合をするプロの真剣な様子も見ることができました。選手が移動する時に「頑張ってください」と児童が声をかけると手を振ってこたえてくれた場面がとても印象的でした。明日、明後日の試合の放送の中で中金っ子の応援の様子が紹介されるそうです。

登校指導から帰ると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校指導から帰ると、「あっ、校長先生」と言って虫かごを抱えたかわいい中金っ子が近寄ってきました。「すっごい大きなテントウムシを見つけた」と言って、テントウムシを見せてくれました。確かに大きなテントウムシでした。今まで見た中で最大でした。

力石川に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が初めて力石川に入りました。これから小学校を卒業するまでに何度も入ることになるだろう力石川に生き物を取りに入りました。始は恐る恐るだった人たちも徐々に慣れて川の中を大股で歩いたり、積極的に網で生き物を捕まえようとする姿が見られました。これで、また1つ中金小学校の伝統の仲間入りです。

「読み語り」がおこなわれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回「読み語り」が行われました。「読み語り」ボランティアの方たちが中金っ子のために笑顔で参加してくれていることがとても嬉しいです。本日も5名の「読み語り」ボランティアの方たちに来ていただきました。1年生には「あしたうちにねこがくるの」「はやおきおばけ」「おめんです」、2年生には「Ketchup on your cornflakes」「No David」、3年生には「よりみちエレベーター」、4・5年生には「なきたろう」、6年生には「きりんはダンスをおどれない」が読み語られました。

1、2年生が環境学習に出かけていきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生が環境学習に出かけていきました。とても元気な1、2年生が、環境学習に自然観察の森に出かけていきました。はじめての校外学習ですが、先生の話をしっかり聞き、自然について多くの事を学んでくることでしょう。怪我なく無事に帰ってきてくれることを願っています。

今日から春の交通安全市民運動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、登校指導に鈴本昌秋市議会議員さんをはじめ、本当に多くの地域の方たちが参加していただけました。心より感謝申し上げます。元気で明るい中金っ子をこんなに多くの方たちに守っていただいて登校できることに、心が温まる思いでした。安全な学校は、こうやって作られていきます。また、中金小学校は交通事故がここ数年起こっていません。昨年度は、県内の優良校3校に選んでいただき、愛知県知事から表彰していただきました。

交通安全教室「ダンプカー教室」を行いました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に交通安全教室「ダンプカー教室」を行いました。豊田警察署交通安全課と豊田ダンプカー協会の方たちが本校に来て、ダンプカーの特性について教えていただけました。カーブで前輪より後輪の方が内側を通ること(内輪差)を風船を使って教えていただけました。実際にダンプカーの運転席にも座らせてもらい、見えない箇所がたくさんあることを体験しました。交通安全の意識が高まる交通安全教室になりました。

交通安全教室「ダンプカー教室」を行いました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に交通安全教室「ダンプカー教室」を行いました。豊田警察署交通安全課と豊田ダンプカー協会の方たちが本校に来て、ダンプカーの特性について教えていただけました。カーブで前輪より後輪の方が内側を通ること(内輪差)を風船を使って教えていただけました。実際にダンプカーの運転席にも座らせてもらい、見えない箇所がたくさんあることを体験しました。交通安全の意識が高まる交通安全教室になりました。

交通安全教室「ダンプカー教室」を行いました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に交通安全教室「ダンプカー教室」を行いました。豊田警察署交通安全課と豊田ダンプカー協会の方たちが本校に来て、ダンプカーの特性について教えていただけました。カーブで前輪より後輪の方が内側を通ること(内輪差)を風船を使って教えていただけました。実際にダンプカーの運転席にも座らせてもらい、見えない箇所がたくさんあることを体験しました。交通安全の意識が高まる交通安全教室になりました。

「ガーデンすくすく」(畑)で苗植え(1・4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・4・5・6年生が「ガーデンすくすく」(畑)で苗植えを行っていました。朝の雨が嘘のように晴れ上がり、苗植えには絶好の日となりました。今日は、先日植えたじゃがいもが、元気に育っているのを確認して、今日は、サツマイモを植えました。収穫するまで、水やりや草取りをします。収穫したら、焼き芋にして食べるそうです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31