天候![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、太陽が出ていい天気だったのが、雨が降ったり雷が鳴ったりと荒天になってしまいました。夕方には、また、空が明るくなりました。 朝は、虹がでてとてもきれいでした。 そうじ頑張っているよ
9月8日
今日も「根川ぴかぴかそうじ」を頑張っています。 1年生の教室では、6年生がお手伝いし、言い所に掃除をしています。 6年生が重いものを持ったり、高いところを掃除してくれて、助かります。 掃除の仕方を教えてくれたり、像気温の絞り方を教えてくれたりして、1年生もうれしそうです。 どの学年も頑張って学校をきれいにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじがんばっているよ
9月8日
今日も「根川ぴかぴかそうじ」を頑張っています。 1年生の教室では、6年生がお手伝いし、言い所に掃除をしています。 6年生が重いものを持ったり、高いところを掃除してくれて、助かります。 掃除の仕方を教えてくれたり、像気温の絞り方を教えてくれたりして、1年生もうれしそうです。 どの学年も頑張って学校をきれいにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじがんばっているよ
9月8日
今日も「根川ぴかぴかそうじ」を頑張っています。 1年生の教室では、6年生がお手伝いし、言い所に掃除をしています。 6年生が重いものを持ったり、高いところを掃除してくれて、助かります。 掃除の仕方を教えてくれたり、像気温の絞り方を教えてくれたりして、1年生もうれしそうです。 どの学年も頑張って学校をきれいにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじ頑張っているよ
9月8日
今日も「根川ぴかぴかそうじ」を頑張っています。 1年生の教室では、6年生がお手伝いし、言い所に掃除をしています。 6年生が重いものを持ったり、高いところを掃除してくれて、助かります。 掃除の仕方を教えてくれたり、像気温の絞り方を教えてくれたりして、1年生もうれしそうです。 どの学年も頑張って学校をきれいにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒は楽しいな![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が体育の授業で、鉄棒をしました。 「かんたんかんたん」「手が痛い」などと、言いながら行っています。 やっているうちにだんだん慣れて、楽しくなったようです。 鉄棒楽しいな
9月8日
2年生が体育の授業で、鉄棒をしました。 「かんたんかんたん」「手が痛い」などと、言いながら行っています。 やっているうちにだんだん慣れて、楽しくなったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒は楽しいな
9月8日
2年生が体育の授業で、鉄棒をしました。 「かんたんかんたん」「手が痛い」などと、言いながら行っています。 やっているうちにだんだん慣れて、楽しくなったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 3年生が、グレッグ先生と英語の学習をしています。 9月になって初めてです。 グレッグ先生は、海外の話をしてくださいました。 アメリカのバタークリームのマフィンが好きだそうです。 学校サポーターさんの活動
9月7日
学校サポーターの方々が、子ども達のために様々な活動をしてくださっています。 今日は、環境ボランティアの方が、草取りをしてくださいました。また、図書室では、破れてしまった本の修理をしてくださいました。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカの学習
9月7日
今日は、1年生が初めての鍵盤ハーモニカの練習をしました。 講師の先生方が来て、教えてくださいました。 子ども達は、真剣な表情で話を聞き、楽しそうに鍵盤ハーモニカをふいていました。 「幸せなら手をたたこう」の曲に乗って手やおしりをたたいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカの学習
9月7日
今日は、1年生が初めての鍵盤ハーモニカの練習をしました。 講師の先生方が来て、教えてくださいました。 子ども達は、真剣な表情で話を聞き、楽しそうに鍵盤ハーモニカをふいていました。 「幸せなら手をたたこう」の曲に乗って手やおしりをたたいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカの学習
9月7日
今日は、1年生が初めての鍵盤ハーモニカの練習をしました。 講師の先生方が来て、教えてくださいました。 子ども達は、真剣な表情で話を聞き、楽しそうに鍵盤ハーモニカをふいていました。 「幸せなら手をたたこう」の曲に乗って手やおしりをたたいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカの学習![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、1年生が初めての鍵盤ハーモニカの練習をしました。 講師の先生方が来て、教えてくださいました。 子ども達は、真剣な表情で話を聞き、楽しそうに鍵盤ハーモニカをふいていました。 「幸せなら手をたたこう」の曲に乗って手やおしりをたたいていました。 鍵盤ハーモニカの学習
9月7日
今日は、1年生が初めての鍵盤ハーモニカの練習をしました。 講師の先生方が来て、教えてくださいました。 子ども達は、真剣な表情で話を聞き、楽しそうに鍵盤ハーモニカをふいていました。 「幸せなら手をたたこう」の曲に乗って手やおしりをたたいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカの学習
9月7日
今日は、1年生が初めての鍵盤ハーモニカの練習をしました。 講師の先生方が来て、教えてくださいました。 子ども達は、真剣な表情で話を聞き、楽しそうに鍵盤ハーモニカをふいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ
9月8日
9月になって初めての読み聞かせがありました。 ねぎぼうずの方々が、子ども達のためになる本を選んで読み聞かせてくださいました。 低学年も高学年も、みんな興味をもって真剣にお話を聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ
9月7日
9月になって初めての読み聞かせがありました。 ねぎぼうずの方々が、子ども達のためになる本を選んで読み聞かせてくださいました。 低学年も高学年も、みんな興味をもって真剣にお話を聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ
9月8日
9月になって初めての読み聞かせがありました。 ねぎぼうずの方々が、子ども達のためになる本を選んで読み聞かせてくださいました。 低学年も高学年も、みんな興味をもって真剣にお話を聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 根川ぴかぴかそうじ
9月6日
全校で、協力してそうじに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |