本日の運動会は予定通り実施します

アイシン出前授業42

愛・シンパシーゲームで環境について考えました その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイシン出前授業42

愛・シンパシーゲームで環境について考えました その2
画像1 画像1
画像2 画像2

アイシン出前授業42

愛・シンパシーゲームで環境について考えました その1
画像1 画像1
画像2 画像2

アイシン出前授業42

愛・シンパシースタート
画像1 画像1

6年理科 生物どうしの関わり

メダカの食べ物である微生物をスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 顕微鏡の使い方

顕微鏡の部品の名前を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 顕微鏡の使い方

顕微鏡の部品の名前を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 朝の学習

算数の計算を1年生の問題から、タイムアタックで解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育(2-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーマに沿って、表現をしました。

4年生 避難訓練

地震があった想定で、避難訓練を行いました。
画像1 画像1

4年生 学級レク その3

夏休みの思い出についてクイズを作り、ペアで話して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学級レク その2

夏休みの思い出についてクイズを作り、ペアで話して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学級レク その1

夏休みの思い出についてクイズを作り、ペアで話して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9・10組 「おはしも」守れたよ!

今年は関東大震災から100年が経ちました。
9月1日の「防災の日」の意義を込めて
4日に地震を想定した避難訓練を行いました。
万が一地震が発生した時、どのようにして身を守ると良いのかや
避難する時に守る「おはしも」の確認を事前に話をして
訓練に臨みました。
訓練の放送が流れると、素早く机の下に身を隠し
自分の命を守る行動を取ることができました。
また、「おはしも」をしっかり守って
運動場に避難することもできました。
大きな災害はないに越したことはありませんが
万一の時は
今回の訓練を活かして自分の命を守る行動をとって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9・10組 今日は「防災の日」なので

9月1日の「防災の日」
そのことにちなんで
今日の給食は「防災の日献立」です。
豊田市が備蓄している
備蓄米や備蓄用味噌汁などの保存食をいただきました。
「防災の日」の意義を確かめながら
ご飯はおにぎりにしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7・8・9・10組 夏休み 楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終了し、教室に子供たちの元気な笑顔が戻ってきました。
国語の時間に各クラスで
一人一人夏休みの楽しかった出来事を発表しました。
家族でお出かけしたこと。
遠くに住んでいる祖父母に会いに行ったこと。
お菓子作りをしたり、美味しい食事をしたこと。
誕生日のお祝いをしたこと。
どの子も充実した楽しい夏休みを過ごせたようで
恥ずかしそうにしながらも
うれしそうに発表していました。
発表した内容は絵日記にもまとめました。
夏休みの楽しかった思い出をエネルギーに
9月からの活動に元気一杯取り組んで欲しいと思います。

5年理科 顕微鏡の使い方

顕微鏡の部品の名前を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 顕微鏡の使い方

顕微鏡の部品の名前を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 顕微鏡の使い方

顕微鏡の部品の名前を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

避難訓練がありました。
地震が起こった想定で、避難をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/1 教育相談5
12/4 個別懇談会1
12/5 個別懇談会2
12/6 個別懇談会3
12/7 人権集会 個別懇談会4

学校だより

学年通信

PTA

その他