修学旅行 1日目 ホテル部屋にて その4
お風呂にも入り、さっぱりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 ホテル部屋にて その3
今夜は、ぐっすり眠れるとよいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 ホテル部屋にて その2
それぞれのお部屋で、たっぷりくつろいでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 ホテル部屋にて
きれいなホテル、ふかふかベッドに6年生は大喜びです。
ホテルの方が、各部屋にお土産用の折り紙の鹿を置いてくださっていました。 こちらもお守りに明日もけがなく過ごせるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 屋上見学
ホテルの屋上に入らせていただき、奈良の夜景を楽しむことができました。
暗がりで見えづらかったですが、この屋上からは、明日見学する予定の東大寺や若草山も見えます。 月がとても美しい夜です。 ![]() ![]() 修学旅行 1日目 ライトアップ
ホテルの入り口は、美しくライトアップされています。
カメラマンさんに写真を撮っていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 折り紙づくり その2
お土産にもなりそうですね。学校へ帰ったら、ぜひ下級生に教えてあげてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 折り紙づくり
夕食後、ホテルの方から鹿の折り紙を教えていただきました。
2枚の折り紙を使って作ります。すてきな思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 「せんとくん」顔出しパネル その2
このパネルは、奈良の美術館に飾ってあった物だそうです。貴重な体験ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 「せんとくん」顔出しパネル
ホテルの方のご厚意で、奈良県マスコットキャラクター「せんとくん」の顔出しパネルで写真を撮りました。
まるで、せんとくんのお嫁さんになったみたいです。 とってもよい笑顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 夕食 その3
上手にナイフとフォークを使って、食事ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 夕食 その2
美味しい食事に、にっこり6年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 夕食
ホテルの方からテーブルマナー講習を受けた後、和洋折衷のお食事をいただきました。
奈良県ならではのお料理もあり、食文化についても学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 ホテル到着
1泊2日お世話になる、奈良県の「ホテルリガーレ春日野」へ到着しました。
ホテルの方に温かくお迎えしていただき、出会いの会を行いました。 これから夕食です。みんな元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 金閣寺 その2
本日最後の見学地、金閣寺でした。
今から奈良県のホテルに向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 金閣寺
世界遺産の金閣寺へ来ました。
金色に輝く舎利殿、水面に浮かぶ金閣寺を見て、6年生の目もキラキラ輝いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 二条城 その2
秋らしい気温になり、とても気持ちがよいです。みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 二条城
世界遺産の二条城へ来ました。
「キュッキュッ」と鳴る、うぐいす張りの床を歩きながら、大政奉還の舞台を見学しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 清水寺 その2
清水坂は、班ごとに分かれて行動です。
たくさん並ぶお土産屋さんで、家族や親戚へお土産を買う6年生。 お小遣いの範囲で買えるように、よく考えて買い物をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目 清水寺
清水寺を見学しました。
清水の舞台から見える美しい景色に6年生もびっくり。 和装で清水寺を巡ると、昔の時代にタイムスリップしたような気持ちになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |