9/14 授業後の部活動 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 授業後の部活動 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 授業後の部活動 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 授業後の部活動 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 授業後の部活動 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 授業後の部活動 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 授業後の部活動 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 授業後の部活動 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 授業後の部活動 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 今日の高岡中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝日を浴びて校舎が浮かび上がって見えます。朝夕と日中の寒暖差が大きくなってきました。体調管理には十分お気をtけください。 今日は、夏休みが明けて初めてのハピクロ(読み聞かせ)が朝の活動時に行われます。また帰りの会後には、地震をはじめとする自然災害の対応のための避難訓練も行われます。落ち着いたか行動、高中生らしい判断のできる行動を身につけられるよう、しっかりと取り組んでいきたいと思います。 ■ 今日の予定 ――――― ・特別日課(45分日課) 5時間授業 部活動なし ・ハピクロ(読み聞かせ) *朝の活動時 ・避難訓練(帰りの会後) ・最終下校 ➡ 16:00 9/13 ものすごい集中力 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリジナルの空想画もいよいよデザインが決まり、本番の用紙に書き写していました。色付けの活動では、ものすごい集中力で取り組んでいる様子が伝わってきます。アイデアのたくさん詰まった作品が出来上がりそうです。 9/13 ものすごい集中力 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリジナルの空想画もいよいよデザインが決まり、本番の用紙に書き写していました。色付けの活動では、ものすごい集中力で取り組んでいる様子が伝わってきます。アイデアのたくさん詰まった作品が出来上がりそうです。 9/13 ものすごい集中力 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリジナルの空想画もいよいよデザインが決まり、本番の用紙に書き写していました。色付けの活動では、ものすごい集中力で取り組んでいる様子が伝わってきます。アイデアのたくさん詰まった作品が出来上がりそうです。 9/13 熱気に包まれる体育館 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボールのゲームが行われていました。チームは男女別ですが、対戦は性別を問わずに行います。まだまだ始まったばかりの単元ですが、体育館中が元気な声と熱気に包まれていました。 9/13 熱気に包まれる体育館 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボールのゲームが行われていました。チームは男女別ですが、対戦は性別を問わずに行います。まだまだ始まったばかりの単元ですが、体育館中が元気な声と熱気に包まれていました。 9/13 熱気に包まれる体育館 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボールのゲームが行われていました。チームは男女別ですが、対戦は性別を問わずに行います。まだまだ始まったばかりの単元ですが、体育館中が元気な声と熱気に包まれていました。 9/13 熱気に包まれる体育館 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボールのゲームが行われていました。チームは男女別ですが、対戦は性別を問わずに行います。まだまだ始まったばかりの単元ですが、体育館中が元気な声と熱気に包まれていました。 9/13 熱気に包まれる体育館 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボールのゲームが行われていました。チームは男女別ですが、対戦は性別を問わずに行います。まだまだ始まったばかりの単元ですが、体育館中が元気な声と熱気に包まれていました。 9/13 高岡英語検定 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「高岡英語検定」というものに取り組んでいました。単語の難易度によって球が設定されています。何枚にも挑戦し進級をめざしている生徒、タブレットでじっくりと学習に打ち込む生徒など様々です。 興味をもって積極的に取り組める工夫がなされています。 9/13 高岡英語検定 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「高岡英語検定」というものに取り組んでいました。単語の難易度によって球が設定されています。何枚にも挑戦し進級をめざしている生徒、タブレットでじっくりと学習に打ち込む生徒など様々です。 興味をもって積極的に取り組める工夫がなされています。 |
|