11月27日 体育 5年生
体育館で跳び箱をしました。
閉脚跳び、台上前転など難しい技に挑戦しました。 11月27日 国語 国際1年生
「ことばであそぼう」
しんぶんし セミのみせ 下から読んでも同じになる言葉を学習しました。 だんだん長くなるので、???となってしまいそうでした。 11月27日 理科 3年生
理科「太陽の光」の復習をしました。
11月27日 ピア・サポート・トレーニング 3年生
今日は、他人の「気持ち」を考える授業でした。
先生から気持ちを書いたカードをもらい、同じカードを持っている友達をジェスチャーだけで見つけます。怒っている子や悲しんでいる子、うれしそうな子がそれぞれ集まりました。 11月27日 みかん収穫祭 6年生 その2みかんを全て収穫し、お礼を言って収穫祭を終えました。 11月27日 みかん収穫祭 6年生 その1
乙部ヶ丘わくわく事業推進委員の方といっしょに、東門外のみかん畑で収穫祭を行いました。
11月22日 クリスマスリース 7組
7組の子どもたちからプレゼントが届きました。
素敵なクリスマスリースを作ってくれました。 早速校長室の入り口に飾りました。暗くてごめんなさい。 11月22日 国語 2年生
がまくんとかえるくんのお手紙の学習です。
お話のあらすじをつかむところです。 11月22日 国語 国際4年生
国際教室の4年生も、ごんぎつねの学習をがんばっています。
本文を少し簡単にしたリライト教材を使っています。 11月22日 国語 4年生
ごんぎつねの学習です。
兵十とごんのやりとりから、気持ちを読み取ります。 11月22日 書写 5年生
今日も1時間目から書写ボランティアさんが来てくださいました。
5年生が教えてもらっています。 11月21日 清掃 3年生
3年生も頑張って掃除をしていました。
11月21日 清掃 2年生
「今日は、お掃除の時間の写真を撮るよ」
そう言うと、子どもたちは俄然はりきって、掃除を始めました。 11月21日 国語 4年生
ごんぎつねに出てくる道具を資料館から借りてきました。
ごんと兵十とのやりとりを動作化してみました。 11月21日 書写 4年生
書き初めのために書写ボランティアさんが教えに来てくださいました。
11月20日 教育相談
今日から教育相談が始まりました。
担任の先生とお話しすることが、ちょっぴりうれしそう。 困ったことだけではなく、なんでも話してね。 11月20日 算数 5年生
算数の友に取り組んでいました。
できた子は、ミニ先生として友達のサポートをしていました。 11月20日 算数 国際5年生
平均の求め方の学習です。
平均、合計の意味をまず確認しました。 うーん、難しい。 11月20日 音楽 6年生
きれいな歌声に誘われて、音楽室へ行くと、「ふるさと」を歌っていました。
いっしょに歌って、良い気分になりました。 11月20日 学級会 2年生
クラスがもっと良くなるために、アンケートの結果をもとに話し合いをしました。
まだ、全員ができていると感じていないところをこれからの目標にして頑張るというものです。 「100%は難しいから、90%を目指そう」「来月の課題を2つにしよう」 建設的な意見がたくさん出ました。 |