11/15生徒が登校してきました
生徒が続々と登校してきました。この時期、昇降口が開くのは夏日課より5分遅い7時45分です。早く来すぎると寒いですから、上手に時間を見計らって安全に登校してくださいね。
登校時の服装はさまざま。ジャージ上下にウインドブレーカーを重ねている子もいれば、ブレザーにスカート、ブレザーにスラックス、半袖にスラックス、長袖のシャツにスカートなど、それぞれの生徒が考えて登校してきます。季節に合わせて服装をうまく調節してください。自転車通学時のスカートだけは安全上避けるように伝えています。 登校してきたらまず手洗い。それから課題等を提出したり学習用具をカバンから出したりして朝の準備をします。 11/15黒板日記
今朝の黒板日記です。明日からテストです。上の2枚は3年生教室、一番下の写真は2年生教室です。今回のテストは、1、2年生は5教科、3年生は9教科です。特に、3年生にとっては進路決定の大切な資料になるテストです。時間を大事にして取り組んでください。
2年生は1月の自然教室に向けて動き始めています。 11/15寒くなってきました
おはようございます。急に寒くなりました。11月上旬の暖かさが思い出せないぐらいに、急に気温が下がりました。あと2週間で12月ですので、寒くなるのも当たり前かもしれませんね。
昨日の生徒下校後、各教室でストーブの試し焚き(ためしだき)をしました。各教室にはエアコンもありますが、冬は石油ファンヒーターも使います。使い始める前に、きちんと稼働するか、異常がないかを教員で確認しました。試し焚きの香ばしい匂い(自分はパンがトースターで焼けるような匂いに似ていると感じます)がしてくると毎年「今年も冬が来たな」と感じます。 今朝もボランティアの生徒や先生が落ち葉掃きをしてくれました。葉っぱがすっかり落ちてしまうといよいよ本格的な冬の到来ですね。風邪をひかないように、みんな元気に過ごしてほしいです。 上の2枚の写真は、今朝、手洗い場で雑巾を絞って教室の窓のそばにかけていた1年生の姿です。保健委員会の取組の一つで、加湿のために濡れぞうきんを窓にかけています。手が冷たい中、一生懸命にみんなのために仕事をしてくれていました。ありがとう。 おかげさまでインフルエンザもすっかり収まり、今週はほぼ0に近い状態になっています。が、2度、3度と感染の波がくる学校もあるようですから、本校も油断禁物です。引き続き生徒に体調管理を呼びかけていきます。 11/9先輩ありがとう!
「応援の仕方を丁寧に教えてくださってありがとうございました」「私たちのために体育祭の準備をいろいろとしてくださってありがとうございました。先輩方のおかげですごく楽しかったです」嬉しいメッセージがいっぱいです。
11/9先輩ありがとう!
先輩たちが教えてくれて縦割りで応援したこと、楽しかったですね。心のこもったメッセージがたくさんです。
11/9先輩ありがとう!
こちらは1年生が作ったありがとうメッセージです。
文字がびっしりです。3年生、かっこよかったですね。 11/9先輩ありがとう!
GreatなGrade Eの先輩たちへ。2年生より。
11/9先輩ありがとう!
Greatな先輩たちへ。2年生より。
11/9先輩ありがとう!
4階の廊下に、体育祭を終えて後輩から3年生の先輩へ「ありがとうメッセージ」が掲示してあります。
Great Eの賞状も2年生が作って贈ってくれました。嬉しいですね♪ 11/9定期テストまで1週間
先々週までは「体育祭まであと何日」でしたが、今は「テストまであと何日」となっているホワイトボード。4階の3年生フロアに掲示してあるものです。土日を除くとあと5日。時間を大事にして頑張りましょう!
そして、下の2枚の写真は2年生廊下の様子です。2年生はテストへの取組の一環としてドリルコンテストに取り組んでいます。廊下には先生が準備してくれた対策プリントが何種類か置かれています。生徒は自由に何枚でも持っていって学習することができます。残りの枚数がわずかになっているプリントもあります。プリントは「おかわり自由」。勉強の秋、頑張りましょう! 11/9後期生徒総会
オンラインで行っている生徒総会の様子です。こちらは教室の様子。生徒たちは配付された要項を見ながら委員長や執行部の活動提案を聞いています。質疑応答もタブレットを介して活発に行われています。
11/9後期生徒総会
今日の6時間目は後期生徒総会です。時間確保のため、また、来週にテストを控えていることもあって感染対策の理由から、今回の生徒総会は全校生徒が体育館に集まる形ではなくオンラインで行います。生徒会の役員や委員長、議長は図書室に集まり、タブレットで各学級を繋いで中継しています。
11/9朝の学校風景
これは生徒が登校する前の写真です。2年生の教室の黒板メッセージには、学年で取り組んでいるドリルコンテストのことが書かれていました。テストに向けてみんなで頑張っていくために、級長がプリントを作ってくれたそうです。わからないところを休み時間などに友達に教えてもらったりするのもいいですね。家で自分で取り組む学習、疑問を解決する学習。両方の時間をうまく使えるといいですね。
一番下の写真は教室で稼働している加湿器です。朝からいくつかの教室に電気がついて、教室や廊下の窓がきれいに開けられていました。感染症予防にはやはり換気が効果的だと言われています。体調に気をつけて今日からのテスト週間を頑張っていきましょう。 11/9登校風景
教室に入る前の手洗いの様子です。石鹸をつけたら手洗い場で洗い流します。給食前もしっかりと手洗いをしてくださいね。健康が一番。
11/9登校風景
いろんな服装で登校してくる生徒の様子です。
おはよう!今日も一日、頑張りましょう。 11/9落ち葉の季節
おはようございます。学校にはたくさんの樹木が植えられています。3週間ほど前から、色づいたカエデの葉が盛んに落ちてくるようになりました。教室の窓から真っ赤に紅葉した木が見えるのはとても綺麗なのですが、集めても集めても翌朝には葉っぱがたくさん落ちています。毎日ボランティアで掃き掃除をしてくれている人たちがいます。毎朝の爽やかな光景です。ありがとう!
季節の変わり目である今は特に登下校の服装もさまざまです。ジャージ、その上に防寒具であるウィンドブレーカー、ブレザーにスカート、スラックス、長袖、半袖‥季節に合わせて登下校の服装を考え、風邪をひかないようにしてくださいね。安全上、自転車通学の生徒はスカートで自転車を乗ることは避けてもらうようにしています。 今週末あたり、寒気が下りてきてぐっと冷え込むと天気予報が知らせていました。元気に過ごしましょう! 11/8教育相談週間
本校では定期テスト週間に合わせて教育相談週間を設けています。今回が3回目の教育相談です。担任の先生と生徒は、日頃、何気ない会話をしたり「末中っ子」にコメントをしたりしてやり取りをしていますが、こうして1対1で話す機会を改めて設定することで日頃言えない話もでき、生徒の安心感につながるのではないかと思います。
話をするときには対面ではなく斜め横に座るようにしています。その方が話しやすく、緊張感もなく話せるそうです。日頃から何でも相談してくださいね。 インフルエンザの波はおかげさまで収まってきました。先週の学級閉鎖へのご理解や、各ご家庭におけるお子さんの健康管理等、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。今週の木曜日からテスト週間が始まります。市内では、依然として複数校で学級閉鎖が続いています。引き続き、帰宅時の手洗い、うがい等、基本的な感染対策をよろしくお願いいたします。 11/8SST
今日は「話している相手に体を向ける」ことを意識して話をしました。
どのクラスも、朝から和やかな雰囲気で話すようすが見られました。 11/7今朝の学校
昨日、教育委員会による学校訪問がありました。指導主事の方々から「生徒が落ち着いていますね」「授業にしっかり取り組んでいますね」というお言葉をいただきました。その他、さまざまな視点からご助言いただいたことを今後の教育活動に生かしていきたいと思います。お忙しい中ありがとうございました。
写真は今朝の2年生フロアの学年ホワイトボードです。写真の上から、各学級の目標、学年主任からのメッセージ、頑張っている人の紹介です。良いところを見つけあってお互いの成長につなげていけるといいですね。これからもたくさんの頑張る姿を期待しています。 11/7今朝の学校
今朝の学校の様子です。上の2枚の写真は2年生、一番下の写真は3年生教室です。2年生では各学級で級長会の生徒が「テスト週間に向けてしっかり雰囲気を作っていきましょう」と呼びかけていました。また、3年生では担任の先生がそれぞれ進路に関する話をしていました。来週後半から定期テストが始まります。体調を整え、気持ちを切り替えてしっかりと学習に取り組みましょう。
|