10月6日 前期最後の日4
「あと1回できるよ」という先生の声に、みんなもさっとスタートラインへ。
これは、だるまさんが寝た という命令ですね。
仲良く楽しむクラスの雰囲気がよかったです。
【各学年から】 2023-10-09 00:32 up!
10月6日 前期最後の日3
おにが次のおにを決めるために、だるまさんのもとに近づきます。
【各学年から】 2023-10-09 00:29 up!
10月6日 前期最後の日2
だるまさんの一日は忙しく、走ったり、アキレスけんを伸ばしたり……命令に従って動きます。楽しそうです。
【各学年から】 2023-10-09 00:24 up!
10月6日 前期最後の日1
2年生が楽しそうに「だるまさんの一日」をやっていました。
このうれしそうな子ども達の様子を見てください。
【各学年から】 2023-10-09 00:20 up!
10月6日 5年生研究授業4
子ども達が真剣に取り組む姿が印象的でした。
5年生が、話し合いのスキルを一歩一歩高めていることを実感しました。
【各学年から】 2023-10-09 00:15 up!
10月6日 5年生研究授業3
話し合いを終えると、自分たちができていたことや、見ていて気づいたことなどを出し合いました。
【各学年から】 2023-10-09 00:09 up!
10月6日 5年生研究授業2
今日は、後半グループの話し合いと言うことで、前回学んだことを活かして上手に話し合いができました。出てきた意見をまとめて、大きなかたまりにします。そして……
【各学年から】 2023-10-09 00:06 up!
10月6日 5年生研究授業1
5年生が国語の授業で話し合いの学習をしていました。
問題を解決するための話し合いの仕方を学びます。
ふせんに意見をかいて、はりながら話し合いを進めました。
【各学年から】 2023-10-09 00:00 up!
就学時健診がありました2
聴力測定や内科検診など、保護者の皆様に付き添っていただきました。
ありがとうございました。
【各学年から】 2023-10-08 23:56 up!
就学時健診がありました1
4月から小清水っ子になるみなさんの就学時健康診断がありました。
今日は、弟妹が来るからと楽しみにしている子どももいました。
視力測定も上手でした。
【各学年から】 2023-10-08 23:54 up!
サッカーボールをいただきました
明治安田生命生命様から、サッカーボールをいただきました。
大切に使わせていただきます。
【各学年から】 2023-10-08 22:04 up!
10月4日 1年生研究授業8
自分たちでたしかめたことを、自分の言葉で伝えることが大事です。
1年生の先生たちは、この授業のためにたくさんの入れ物を用意しました。そのために、たくさん飲んだり、デザートを食べたりしたと言うことですよ。子ども達の学びのために先生たちも陰で努力しています!
【各学年から】 2023-10-08 21:59 up!
10月4日 1年生研究授業7
机上に並んだ入れ物から、どんなことが分かったのかな。
確かめた後は、発表しながら学びます。
【各学年から】 2023-10-08 21:55 up!
10月4日 1年生研究授業6
相談する姿も見られました。
学んでいる証拠ですね。
【各学年から】 2023-10-08 21:53 up!
10月4日 1年生研究授業5
どの入れ物にしようか?
目線をそろえて、みんなで確認する姿もあります。
実際に試すことで、だれに教えてもらわなくても目線をそろえるようになるのですね。
【各学年から】 2023-10-08 21:51 up!
10月4日 1年生研究授業4
【各学年から】 2023-10-08 21:48 up!
10月4日 1年生研究授業3
いい顔で、水の量を見ています。
どちらが多いのか知りたい顔です。
予想は当たったのかな。
【各学年から】 2023-10-08 21:42 up!
10月4日 1年生研究授業2
先生が、比べるための入れ物をたくさん用意してくれました。
さて、どんなふうに比べたいのかな。グループで考えながら試してみます。
【各学年から】 2023-10-08 21:38 up!
10月4日 1年生研究授業1
1年生が算数の学習で「かさくらべ」をしました。
先生が見せたペットボトルの入れ物に入った水は、どちらが多いのかな?
興味津々の子ども達です。
【各学年から】 2023-10-08 21:34 up!
10月休み時間
ダンスを見せてくれる小清水っ子!
声をかけてくれるととてもうれしいです。
たのしそうにだんすをする2人がかわいかったです。
【各学年から】 2023-10-08 21:10 up!