【感謝】自治区盆踊り(その1)
8月5日(土)、八草、大畑、広幡自治区の盆踊り大会に本校の教職員も参加させてただきました。
地域の皆様と楽しい時間を過ごさせていただきましたこと、喜んでおります。 また、大畑っ子たちが、地域の皆様にとても愛されていることが伝わってくる、ありがたい時間でもありました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 「ばたっぴぃ」からの暑中見舞い
「ばたっぴぃ」から暑中見舞い動画が届いています。トップページの左下にQRコードがあるので、それを読み込むか、「学校からのたより」のページを開いて、一番下の「暑中見舞い申し上げます」をクリックしてください。
大畑小学校校歌
大畑小学校の校歌がホームページにアップされました。昨年度の6年生が「歌碑&正門ピカピカ大作戦」で歌碑を美しくしている写真、今年度の5、6年生が講師の先生から校歌の合唱指導を受けている写真を見ながら、ホームページ上方にある「大畑小学校の校歌」をタップしてください。6年生の歌声に合わせて、ぜひ一緒に歌ってみてくださいね。
大畑っ子農園のヒマワリ
夏の風物詩であるヒマワリが美しい花を咲かせています。地域の「なでしこ会」の皆様からいただいたヒマワリの苗が花を咲かせるまでに成長しました。地域の方々の温かい支えがありがたいです。
「ばたっぴぃ」の飾りをいただきました
豊田市立逢妻中学校の先生が、大畑小のホームページを見て、「あまりのかわいさに作成してみました。学校や地域のよさがつまった、素敵なキャラクターですね」と言って、学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」の飾りを作成してくださいました。
子どもたちも大喜びです。 いろいろな人が大畑っ子を応援してくれて、うれしいですね。 ラリージャパンのパネルや額をいただきました
大畑っ子が、市のイベントである、「フォーラムエイト・ラリージャパン」を応援しようとしていることを知った、地域にお住まいの保見中同窓会の役員様が来校されました。子どもたちのためにと、ラリージャパンのパネルや額をくださいました。
おかげで、大畑っ子も、ラリージャパンを盛り上げようと、ますます気合いが入りました。 ありがとうございます。 家族や親戚、お友達と「ばたっぴぃストレッチ」いかがですか?
8月に入りました。夏休みの課題は進んでいますか?
いろんな予定が入っている人もいるかと思います。計画的に、進めていきましょうね。 夏休み課題の一つ、「姿勢チェックシート」は進んでいるでしょうか。 体や心の健康のためにも、よい姿勢を意識して生活してください。 健康委員会が作った、「ばたっぴぃストレッチ」を、家族や親戚、お友達としてみるのは、どうでしょう?きっと楽しく健康づくりができますよ。 遊具設置の工事(基礎工事)
遊具の設置工事が進んでいます。遊具を設置するための基礎が置かれ始めました。この基礎の上に遊具が立ち並ぶことになります。どのようになっていくのか楽しみにしていてください。
交通指導員さんから、すてきな贈り物をいただきました その2
どれも心温まるすてきな作品です。
交通指導員さんからの、すてきな贈り物
交通指導員の方が来校され、すてきな贈り物をいただきました。
大畑小学校のみんなが安全に過ごせるようにと、優しいお地蔵様の絵と、温かいメッセージ をかいてくださいました。 正面玄関に飾ってありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。 公務手さんのお仕事紹介
給食を準備したり学校環境を整えてくださったりする公務手さん。
夏休み中は、カーテンを洗って破れているところを直したり、給食で使う物をきれいに消毒したり、細やかなお仕事をしてくださっています。 学校のみんなが、安全・安心に過ごせるように働いてくださる公務手さんのお仕事紹介でした。 児童のみなさんは、おうちの人のお手伝い、できているかな? サツマイモの苗
暑さに負けず、サツマイモの苗もすくすくと育っています。土の中では、秋の収穫を待って、成長を続けるサツマイモが頑張っていると思うと、わくわく感もより一層増します。
「南極クラス」(南極に関する学習)
11月に、4、5、6年生を対象にしたミサワホーム主催の「南極クラス」を行います。本日、ミサワホームの方に来ていただき、打ち合わせを行いました。「南極クラス」では、実際に南極の基地で活動をしていた隊員の方に来ていただき、現地の話を聞いたり、南極の様子を感じられる体験をしたりなどします。そういった活動を通して、子どもたちに夢と希望を届けるプロジェクトです。詳しい日程等が決まりましたら、またお知らせします。楽しみにしていてください。
遊具設置の工事(遊具設置に向けて)
遊具設置の工事が進んでいます。遊具の基礎となるコンクリートのブロックが置かれたり、きれいに整地するための砂が運び込まれたりしています。いよいよ遊具を実際に設置する作業になってきます。校舎裏のブランコやタイヤ、土管のあったところはきれいに整地されています。業者の方は、全国トップクラスの暑さの中、子どもたちのためにがんばってくださっています。
健康第一です
毎日暑いですが、みなさん元気に過ごしていますか?
昨日の豊田市の最高気温は、なんと、39.2度でした。 そのような暑さの中ですが、運動場には、オレンジ色や黄色のマリーゴールドが美しく咲いています。 マリーゴールドの花言葉は、「健康」。皆さん、健康に過ごせていますか? 先生たちは、水分を取ったり、涼しくしたりしながら熱中症にならないように心がけています。 皆さんも、水分や栄養補給をしっかりして、健康に過ごしてくださいね。 交通安全子ども自転車愛知県大会 選手凱旋
やり切ったという爽やかな表情で選手が帰校しました。賞状、副賞を手に報告がありました。豊田市の代表として頑張ってきたことが、よい結果につながって、とても喜んでいます。選手の努力はもちろんのこと、地域の方々にご指導いただいたり、保護者の皆さまに健康管理等していただいたおかげです。応援、ありがとうございました。選手の皆さん、お疲れ様でした。9月の全校集会で、改めて大畑っ子に紹介します。
野菜の収穫
大畑っ子が畑の様子を見に来て、野菜の収穫をしました。こんな暑さの中でも、ミニトマトちゃんやオクラちゃん、バジルちゃん、ピーマンちゃんは元気に育っています。
遊具設置の工事
工事は着々と進んでいます。土が運ばれました。業者の方は、雨が降った後でも遊具付近に水がたまらないように、傾斜を考えながら作業を進めてくださっています。
4年生 緑のカーテン
4年生教室では、環境を考えた色鮮やかな緑のカーテンがすくすくと育っています。
これは、ゴーヤのつるでできたカーテンです。 かわいいサイズのゴーヤもたくさん収穫できました。 今から大きくなるゴーヤの赤ちゃんも育っています。 成長が楽しみです。 皆さんも、夏休み中にいろいろ体験をして、心も体も大きく成長してくださいね。 交通安全子ども自転車愛知県大会 その3
学校マスコットキャラクターの「ばたっぴぃ」も応援しています。
|