いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/20(水) 合唱コンクールに向けて、合唱練習を行っています(3年生) 4

 34学級の帰りの会後の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(水) 合唱コンクールに向けて、合唱練習を行っています(3年生) 3

 33学級の帰りの会後の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(水) 合唱コンクールに向けて、合唱練習を行っています(3年生) 2

 32学級の帰りの会後の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(水) 合唱コンクールに向けて、合唱練習を行っています(3年生) 1

 昨日より、合唱コンクールに向けて、朝の合唱練習と帰りの会後の合唱タイム(15分)が始まりました。
 3年生にとっては、最後の合唱コンクールとなります。一生心に残る大切な思い出になればと思います。生徒たちの様子から、最後の合唱コンクールに向けての気持ちが伝わってきました。
 31学級の帰りの会後の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(水) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、社会の「日本の諸地域」の授業の様子です。グループごとに地域を決め、その地域の特色を学習用タブレットを活用しながら調べていました。また、調べた内容を学習用タブレットの様々な機能を使ってわかりやすくまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(水) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、理科の「動物の体のつくりとはたらき」の授業の様子です。ヘモグロビンの役割について話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(水) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、数学の「一次関数の利用」の授業の様子です。一次関数の発展問題の解き方・考え方について話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 部活動の様子です 3

 吹奏楽部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 部活動の様子です 2

 吹奏楽部の活動の様子です。
 個別練習を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 部活動の様子です 1

 情報科学部の活動の様子です。
 ものづくりフェスタに向けて、スライム作りを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 授業の様子です(3年生) 4

 34学級は、家庭科の「幼児の生活と家族」の授業の様子です。自分が幼少期のころを思い出しながら、幼児の気持ちについて考えていました。学習した重要ポイントについて、学習用タブレットにまとめながら、理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、技術の「情報セキュリティと情報モラル」の授業の様子です。情報技術を悪用した事件・犯罪の具体例を聞き、自分が今後行う対策について認識を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、理科の「遺伝の規則性と遺伝子」の授業の様子です。遺伝の規則性について、テキストにまとめながら理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、体育の保健「水の役割と飲料水の条件」の授業の様子です。大型テレビの映像等で「水の役割」について確認した後、大切なポイントをノートにまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 合唱コンクールに向けて、合唱練習が始まりました(2年生) 3

 23学級の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 合唱コンクールに向けて、合唱練習が始まりました(2年生) 2

 22学級の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(火) 合唱コンクールに向けて、合唱練習が始まりました(2年生) 1

 本日より、合唱コンクールに向けて、朝の合唱練習と帰りの会後の合唱タイム(15分)が始まります。
 発声練習では、口の開け方・声の出し方を意識して取り組んでいました。少しずつ少しずつ、歌う楽しさを感じ取ることができるようになればと思います。
 21学級の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(金) 授業の様子です(1年生) 3

13学級は保健です。

「心と体のかかわり」という単元で、緊張した時などに、身体にはどのような変化が現れるかということを、自身の経験を振り返りながら出し合っていました。

自分の心や身体と、上手に付き合っていけるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(金) 授業の様子です(1年生) 2

12学級は数学です。

方程式を使い、速さ・時間・道のりの文章題に取り組んでいました。

まずはしっかりと問題文を読み、何を答えればよいのかを理解することが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15(金) 授業の様子です(1年生) 1

11学級は、理科の実験です。

パルミチン酸という物質が、何度で溶けるかという実験を行っていました。

安全に気をつけて取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 自然教室保護者説明会(2年)