3年生 心に残る記念事業「豊田市中学生のためのコンサート」
8月22日(月)に市内の3年生を対象に豊田市コンサートホールで名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴きました。コンサートでは演奏を聴く以外にも、オーケストラを前に指揮を振る指揮者体験などがありました。体験した生徒は「プロの音楽家の凄さを肌で感じることができました」と貴重な経験ができたことに感動していました。本物の芸術を間近で体感することができた素敵な1日となりました。
出校日、久しぶりの登校
今日は出校日でした。
久しぶりに仲間と顔を合わせ、生徒たちの笑顔がたくさん見られました。 3年生にとって中学校生活最後の夏休みもあとわずかです。部活動に校外の活動、進路に向けての学習など、この夏休みを充実したものにしているようで嬉しい限りです。 夏休み明けからもたくさんの行事や学習など、忙しくも楽しい日々が続きます。Action学年全員で充実した日々にしていきましょう!! 子どもものづくり講座 その2
コンピュータ部、科学部、美術部がそれぞれ講座を担当しました。
<講座> ・コンピュータ部:オリジナルパズルをつくろう! ・科学部:ボイスチェンジャーをつくろう! わりばしマジックハンドをつくって遊ぼう! ・美術部:ねんどでつくろう! 本年度は、非常に多くの小学生、園児が参加をしてくれたため、どの講座も大盛況でした。小学生や園児に作り方を積極的に教える中学生の姿が多く見られました。喜んでくれる小学生や園児の姿から「やってよかった」と感想を述べてくれる中学生や、「もっとこんな風にしたほうがわかりやすかった」と、来年度に向けた課題に気づく中学生もいました。さすが向上心の高い前中生です。これからも、もっと地域とつながれる方法を一緒に考えていきましょう。 子どもものづくり講座 その1
前林交流館で、文化部による「子どもものづくり講座」を開催しました。前林中学校区の小学生や園児を対象に、ものづくりを通して交流することを目的として始まったこの講座は、今年で10回目を迎えました。
受付、案内、作るものの説明など、講座全体の運営も、中学生が担当をし進めていました。子どもたちや保護者の方々など、楽しんでもらう機会をつくることで、地域にはたらきかけることができました。 頑張れ!1・2年生校舎の窓に掲げている全国大会出場選手たちへの応援メッセージの隣のスペースを一つ開けて、1・2年生への応援メッセージを掲示しました。 部活動も、学級も、学年も、学校も同じで、よいチームを作ることが自分の大きな成長につながります。みんなでプラスの言葉をかけあい、素敵なチームを作って夢を叶えてください。漢字「叶」は、口から+(プラス)と書きますよね。 綺麗に咲かせてくれた花の写真が優秀賞に輝きました春先にきれいに咲いたチューリップを写真に撮って弘済会様主催のフォトコンテストに応募したところ、優秀賞を受賞しました。本日、担当者者が学校を訪問してくださり、顧問の先生に表彰状を受け取っていただきました。写真に写っているのはいただいた球根や移植ごて等です。 県大会速報今日よりも明日、明日よりも明後日。そして、5日には、さらに魅力的な演奏を響かせてくれることでしょう。 8月に入ります。アドバンテージをとる生活の継続を!8月に入ります。生徒のみなさんも、アドバンテージをとる生活を続けていてください。長期休業を上手に活用すれば、自分を変え、なりたい自分に近づくことができます。夏休みを生かしてアドバンテージを取りに行くのが令和の時代の前中生です。みんな頑張っていますよ。大切な夏であることを忘れず、頑張ってください。、 園芸部の花壇づくりいつもみんなのための美しい環境づくりをしてくれていることに感謝します。 。 今日は、8時過ぎに熱中症指数が31度を超したために途中で活動を停止しました。健康と安全第一です。 愛知県公立高校進学フェアが開催されますこのフェアでは、設置された各高校のブースで、高校の先生から直接お話をお伺いすることができます。刈谷市産業振興センターは、前林中学校からそんなに遠い場所ではありません。この機会を上手に生かされるとよいと思います。 参加を特にお勧めしたい人を記します。 ● 体験入学を申し込まなかった学校で、新たに候補となってきた学校がある3年生 ● 体験入学を終えて新たに聞いてみたいことがでてきた3年生 ● 家庭で進路相談を進めている中で、知りたいことがでてきている全学年の生徒・保護者様 ● 家庭で進路相談を進める上で、情報を得ておきたいと考える全学年の保護者様 昨年度から開催されているフェアです。昨年度は、個別ブースに熱心に個別相談を進めている様子が印象的でした。 事前申し込みができるようですので、県のHPのリンクを貼っておきます。 https://aichi-kenritsukoukou-singakufair.jp/ 県大会速報前中生が頑張っています。 強豪選手ばかりが集まる県大会の舞台で、高いレベルの勝負を楽しんだようです。 部活動の大会において注目をあびているのは、前林中学校の選手・チームのマナーのよさです。とりわけ、最近は善行はもちろん、感謝の気持ちを言葉に表してしっかりと伝える姿が見られるようになっています。常に感謝の気持ちをもって活動する生徒たちを誇りに思います。 卓球 野々山堅太くん 県大会へ本日、卓球部のキャプランと副キャプテンも校長室を訪問し、西三大会の報告をしてくれました。二人の言葉の中に、「部活動を通して、人間的に成長をすることができました。感謝しています。」「最後に声を出して思いを伝え、応援できるチームとなりました。」という言葉がありました。このリーダーあっての卓球部だったのだと思います。最後まで成長を続ける男子卓球部のすばらしさを感じ取りました。野々山君のサポートをする姿も立派です。 水泳 千田竹之進くん 東海大会へ自身の泳ぎを分析し、8月10日の東海大会で納得のいく泳ぎができるよう、賢く努力していくことでしょう。成長を続ける千田んくんを頼もしく思い、応援します。 ホテイアオイの花が咲いています生き物が好きな生徒は気づいて見にきてくれますが、前林の玄関に2つの睡蓮鉢を置いています。睡蓮鉢の中ではメダカが活発に活動し、子孫を増やしています。メダカの活発な動きは、勉強に運動に頑張る生徒を連想させます。 少し前には、睡蓮鉢の中にとてもきれいなスイレンの花が咲いていました。見なかった人は、来年度ぜひ見てくださいね。一見の価値があります。そして今は、ホテイアオイの花が咲いています。きれいな花が突然咲きます。 毎日の生活の中で、自然を楽しむ心のゆとりがもてるといいと思います。玄関を入ると、水槽にドジョウなど逢妻女川にいる魚も泳いでいます。前林では、校務主任や公務手さん、校内整備員さんを中心に、よい環境を整えてくれています。 吹奏楽部 県大会へ学校を出発する時には、部員全員で職員室の職員に決意を伝え、職員からの激励を受けてバスに乗り込みました。地域からも愛される吹奏楽部が、演奏技術のみならず、社会性も高めています。 前中吹奏楽の演奏には、人の心に響く何かがあり、大きな魅力を感じます。心も磨いているからなのでしょうか。明日は、1年生が出場する小編成の部が行われます。1年生のみなさん、よいイメージを作って、会場の皆様を魅了してください。 卓球部女子 県大会での勝負へ市内大会を終えて校長室で思いを語る選手たちの目は生きており、「おめでとう」のページにも「・・・このチームは勝てる」と記したことが思い返されます。みんなでよく頑張りました。立派です。今度は、どのようなことをどのような表情で語ってくれるのかを楽しみにしています。 次は、県大会での勝負です。磨いてきた「得意」を生かし、強い気持ちでしびれるような勝負を楽しんできてください。 陸上リレー 全国に照準を合わせ発進※ 総力で勝ち取った優勝なので、校舎に掲げる掲示は特別にユニホームの赤色にしました。 選手はもちろん、すばらしい仲間とチーム、保護者や陸上を愛する市の陸上関係者様、前中職員にも、しびれるような感動を生みだしました。 8月22日(火)〜25日(金)にかけて愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催される全国大会に照準を合わせ、頑張っています。 1年生も、頑張っています※ 1年生の新星なので、校舎に掲げた応援掲示は特別にピンクです。 高め合えるチームの中で、己を特性を理解し、練習に一生懸命に取り組む姿勢は誰からも認められ、応援される選手となっています。1年生からの頑張りが大切です。指導者の先生方からは、今年の1年生も大きな可能性を秘めているという報告を受けています。みんなで高め合い、真摯に練習に取り組んでいってください。応援しています。 柔道 県大会に向けて頑張っています生徒のそばに、いつも先生 |