4年 交通安全教室42
その1
![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 メダカのたんじょう
単元テストに向けて、キュビナや教科書で振り返りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 メダカのたんじょう
単元テストに向けて、キュビナや教科書で振り返りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 メダカのたんじょう
メダカコーナーで観察を続けています。
ここ数日の天気の悪さからか、水温がかなり低くなってしまっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 メダカコーナー
メダカコーナーで観察を続けています。
ここ数日の天気の悪さから、水温がかなり低くなっていることが分かりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 さわやか学習2
修学旅行に向けての調べ学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 さわやか学習1
修学旅行に向けての調べ学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 国語 風切るつばさ4
選んだ一文をもとに、登場人物の人間関係の変化をグループで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 国語 風切るつばさ3
選んだ一文をもとに、登場人物の人間関係の変化をグループで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 国語 風切るつばさ2
初めて読んだ物語の感想を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 国語 風切るつばさ1
物語の中から印象に残った一文を選び、短冊に書いてペアで共有しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
体力テストのシャトルランを行いました。粘り強く走り抜きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
絵の具で丁寧に色を付け、スペシャル伝言板を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語 2-1
動きをつけた音読発表会をしました。どの班も工夫を凝らした発表でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語 2-1 その2
音読発表会をしました。役になりきって音読しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工 (2-2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな思い思いのたまごを描きました。 2年生 図工 わっかでへんしん![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 外国語活動 (2-2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな楽しく英語を学んでいました。 2年 学年集会
プールの安全について学びました。12日からプールが始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 体育 2-1 2-2
ボールを投げる練習をしました。かごに入れるのがとても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|