いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

4/19(水) 朝の活動の様子です(2年生) 3

 23学級の朝の読書の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(水) 朝の活動の様子です(2年生) 2

 22学級の朝の読書の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(水) 朝の活動の様子です(2年生) 1

 2年生の朝の活動の様子です。
 落ち着いた雰囲気で、読書を行っていました。
 
 21学級の朝の読書の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 部活動見学が始まりました 3

 13学級の部活動見学の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 部活動見学が始まりました 2

 12学級の部活動見学の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 部活動見学が始まりました 1

 1年生の部活動見学が始まりました。部活動見学は、今日と明日行います。
 見学場所に行くと、各部のキャプテンが部活動の目標などを説明していました。
 部活動を見学している生徒に「入部する部活は決まっているの?」と聞くと、「私は決まっている」「私はバレーボール部とソフトテニス部で迷っているので、見学を参考にして決めます」などの答えが返ってきました。
 3年間続けられる部活動を決め、一生心に残る思い出をたくさん作りましょう。
 11学級の部活動見学の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、理科の「物質の成り立ち」の授業の様子です。学習課題「酸化銅を加熱すると、どのような変化が起こるのか」の解決に向けて、実験を行っていました。「酸化銅の色が変わってきた!」「色が白くなってきた!」という声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、美術の「開くととびだすカード」の授業の様子です。着彩を工夫しながら、カード周辺への装飾を行っていました。どんなカードができるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、学級活動の様子です。給食の配膳の行い方について、学級全員で話し合いを行っていました。建設的な意見がどんどん出てくる様子を見て、自立して行動していこうという気持ちがとても伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 全国学力・学習状況調査を行いました(3年生) 4

 34学級の全国学力・学習状況調査の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 全国学力・学習状況調査を行いました(3年生) 3

 33学級の全国学力・学習状況調査の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 全国学力・学習状況調査を行いました(3年生) 2

 32学級の全国学力・学習状況調査の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 全国学力・学習状況調査を行いました(3年生) 1

 本日、3年生が全国学力・学習状況調査を行いました。教室に入ると、問題用紙のページをめくる音と鉛筆の音のみ聞こえてくるなど、集中して問題を解いていました。
 31学級の全国学力・学習状況調査の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 朝の登校の様子です

 朝の登校の様子です。
 「新しい学級には慣れたかな?」と聞くと「だいぶ、慣れました」「けっこう、いい感じです」と笑顔が返ってきました。
 今後、暑さが厳しくなってくると思います。登下校時には、熱中症対策として、帽子をかぶったり、傘をさしたりしての登校も大丈夫です。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月)「梅坪の自然」を更新しました

第1理科室前の「梅坪の自然」コーナーを更新しました。

第13号は菜の花特集、第14号は「黄色い花」特集です。
今回は、掲示全体が黄色くなっています。

来校の際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月) 避難訓練を行いました

 本日、5時間目に避難訓練を行いました。生徒は、避難の指示を集中して聞き、迅速に運動場に移動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月) 授業の様子です(3年生) 4

 34学級は、数学の「式の展開と因数分解」の授業の様子です。練習問題を解き、疑問点があると教師や級友と確認しながら解決していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、数学の「式の展開と因数分解」の授業の様子です。問題の考え方、解き方について級友と確認した後、自分の考えを自信を持って堂々と発言していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、社会の「第一次世界大戦」の授業の様子です。第一次世界大戦で使われた武器の資料から、当時の様子について話し合っていました。草や木が全くない写真から「当時の戦争の激しさ」について読み取った発言ができていて、すばらしいと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、理科の「力の合成と分解」の様子です。「力の合成」の問題を解いていました。問題が解けた生徒は級友と解き方、考え方について確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 後期中間テスト
11/20 後期中間テスト