いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

5/12 金属を加熱すると… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年5組の理科の授業の様子です。
「いろいろな化学変化」の単元で、「金属を加熱するとどのような変化が起こるか」をテーマに学習が進められていました。
実験などで確認していくこともありますが、まずは知識をしっかりと身につけてほしいと思います。

5/12 金属を加熱すると… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組の理科の授業の様子です。
「いろいろな化学変化」の単元で、「金属を加熱するとどのような変化が起こるか」をテーマに学習が進められていました。
実験などで確認していくこともありますが、まずは知識をしっかりと身につけてほしいと思います。

5/12 情景を読み取る 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組の音楽の授業の様子です。
同声二部合唱で歌われる滝廉太郎作曲の「花」を題材に、どのような情景が歌われているかを考える授業でした。
教科書の写真のとらわれず、歌詞から連想される情景を探っていきます。今後の合唱練習にも生きる重要な学習の一つです。

5/12 情景を読み取る 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組の音楽の授業の様子です。
同声二部合唱で歌われる滝廉太郎作曲の「花」を題材に、どのような情景が歌われているかを考える授業でした。
教科書の写真のとらわれず、歌詞から連想される情景を探っていきます。今後の合唱練習にも生きる重要な学習の一つです。

5/12 情景を読み取る 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の音楽の授業の様子です。
同声二部合唱で歌われる滝廉太郎作曲の「花」を題材に、どのような情景が歌われているかを考える授業でした。
教科書の写真のとらわれず、歌詞から連想される情景を探っていきます。今後の合唱練習にも生きる重要な学習の一つです。

5/12 仲間のために… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の総合的な学習の時間の様子です。
体育祭で使用する学級旗やリレーメンバーの再選抜が行われていました。
各担当がしっかりと活動していました。

5/12 ファンレター 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組の英語の授業の様子です。
「有名人への手紙(ファンレター)を書こう」をテーマに学習に取り組んでいました。
内容よりも最初は、誰に出すか(書くか)で少しワクワク。そして、「書いたら、実勢に届けてみよう」まで話が盛り上がり、生徒のやる気に火が付いたようです。

5/12 ファンレター 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組の英語の授業の様子です。
「有名人への手紙(ファンレター)を書こう」をテーマに学習に取り組んでいました。
内容よりも最初は、誰に出すか(書くか)で少しワクワク。そして、「書いたら、実勢に届けてみよう」まで話が盛り上がり、生徒のやる気に火が付いたようです。

5/12 ファンレター 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の英語の授業の様子です。
「有名人への手紙(ファンレター)を書こう」をテーマに学習に取り組んでいました。
内容よりも最初は、誰に出すか(書くか)で少しワクワク。そして、「書いたら、実勢に届けてみよう」まで話が盛り上がり、生徒のやる気に火が付いたようです。

5/12 テーマに迫ろうという気持ち 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の英語の授業の様子です。
「有名人への手紙(ファンレター)を書こう」をテーマに学習に取り組んでいました。
内容よりも最初は、誰に出すか(書くか)で少しワクワク。そして、「書いたら、実勢に届けてみよう」まで話が盛り上がり、生徒のやる気に火が付いたようです。

5/12 テーマに迫ろうという気持ち 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の社会・地理分野の授業の様子です。
「日本はどんな交通・通信網が発達しているだろうか?」をテーマに学習が進められていました。
教科書や資料集などからわかること、現在持っている知識を総動員して、テーマに迫ろうとしている姿が印象的でした。

5/12 取り組む前も後も…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の理科の授業の様子です。
中学校に入学して初めて学習した単元のテストを行っていました。
定期テスト前に実施されるこうしたテストも、事前の勉強と事後のやり直し(解き直し)をしっかり行うことで、確実に実力はついていきます。こうした指導を継続して行っていきたいと思います。

5/12 さすが3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場では、3年生が体育祭種目の入退場の確認を行っていました。
少ない指示で素早い動き。さすが3年生といった感じです。

5/12 あなたならどうする? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組の英語の授業の様子です。
「あなたならどうする in Engrish」と題して、日常会話でも使える英語を学んでいました。
英語にもっと興味を示してもらおうと、教科担任が工夫して授業に取り入れています。

5/12 あなたならどうする? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の英語の授業の様子です。
「あなたならどうする in Engrish」と題して、日常会話でも使える英語を学んでいました。
英語にもっと興味を示してもらおうと、教科担任が工夫して授業に取り入れています。

5/12 まずは予想を立てる 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の社会・歴史分野の授業の様子です。
「ファシズム(民主主義)はどのように台頭した?」をテーマに学習が進められていました。
直前の出来事ですでに学習した世界大戦の様子を振り返りながら、歴史の動きを予想していきます。

5/12 まずは予想を立てる 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の社会・歴史分野の授業の様子です。
「ファシズム(民主主義)はどのように台頭した?」をテーマに学習が進められていました。
直前の出来事ですでに学習した世界大戦の様子を振り返りながら、歴史の動きを予想していきます。

5/12 過程を大切に… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の数学の授業の様子です。
「3つ以上の数の計算をマスターしよう」をテーマに学習が進められていました。
各自で解いた問題を仲間と確認すると一緒ではありません。さて、どうするか…。お互いに途中の計算を見直したり、正確に早く答えを導き出す方法を探っていきます。こうした「過程」を大切にする癖をつけていきたいと思います。

5/12 過程を大切に… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の数学の授業の様子です。
「3つ以上の数の計算をマスターしよう」をテーマに学習が進められていました。
各自で解いた問題を仲間と確認すると一緒ではありません。さて、どうするか…。お互いに途中の計算を見直したり、正確に早く答えを導き出す方法を探っていきます。こうした「過程」を大切にする癖をつけていきたいと思います。

5/12 効果てきめん !?

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日紹介した『凡事徹底』の一つのカバンの整頓。このホームページを見たのか、それとも痰飲の先生のアドバイスがあったのかはわかりませんが、見事に整頓されている教室がありました。
微妙なズレも肩掛けベルトの収納も完璧です。こうしたクラスが増えるよう、また、いつ見てもこうであるよう、指導を続けていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 第3回定期テスト(3年のみ)
11/17 第3回定期テスト(1,2年:1日目、3年:2日目)
11/20 第3回定期テスト(1,2年:2日目、3年:3日目)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針