虹竜祭の思い出(27)武道場展示1全校生徒は10月30日(月)に、クラスごとに鑑賞を楽しみました。 年に1度の保護者アンケートに御協力ください学習用タブレットで行う形です。中学生ですから親にタブレットを使われることを嫌がるかもしれません。 ですが、皆様の御意見に励まされたり、1月以降の活動の見直しや新年度からの教育活動のヒントを得ることができる貴重な機会です。何卒、よろしくお願いいたします。 ※アンケートは「きずなネット」で11月1日(水)に配信しています。 配信したデータは→→→ こちら ※入力は11月15日(水)まで 小学校のアンケートと締め切り期限が異なる場合がありますので、お気をつけください。 10/31 ハロウィンにちなんで……10/31 テストに向けて発進!10/31 テニスコートの土の入替えラインの外側は土ごと掘り返したので、トラック5台分は土を入れ替えるそうです。生徒がけがなく、気持ちよくプレーできるとうれしいです。 なお、この工事のきっかけは、部活動地域指導者との懇談会でのコーチからの相談でした。学校は地域や保護者の皆様の応援でできていることを、改めて実感します。 虹竜祭の思い出(番外編) 3年生ボランティアの片付け11月2日 合唱発表会を開催します当日、学級閉鎖や体調不良で多くの生徒が参加できなかった学級について、合唱を披露する機会を設けました。プログラムは以下のファイルからご確認ください。 11月2日合唱発表会プログラム 10/30 秋空の元で体育の授業どんどん距離を離していき、「どうやったら長い距離をまっすぐ投げられるんだろう」と、子どもの中に問題意識が芽生えています。 10/30 3年数学 「あり!」「先生これでいいですか?」という質問に対し、「正解!」ではなく「あり!」と返していました。確かに正解は一つではありません。「あり!」と返すことで他の補助線を探せます。正解が一つではない問いに挑戦する習慣は、これから大切になってきますね。 虹竜祭の思い出(26)吹奏楽の演奏吹奏楽部発表:アイドル 怪獣の花唄 吹奏楽部としてのプライドをもち、お客様を楽しませようとした演奏が印象的でした。会場の空気を大いに盛り上げました。 虹竜祭の思い出(25)3年6組合唱曲:友 旅立ちの時 「友〜」の響きに深い思いが感じられ感動しました。学級閉鎖で大変だった中、復活と同時に気持ちを切り替えてよく盛り返しました。 虹竜祭の思い出(24)3年7組合唱曲:未来へ 学級閉鎖で本当に苦しかった中、一人一人の意識がより高まり一段アップした合唱になりましたね。未来につながる歌でした。 虹竜祭の思い出(23)3年4組合唱曲:歌は君 4部合唱の難曲に挑みました。パート練習をパートリーダーが明るく引っ張る姿が印象に残っています。「やってみた!」合唱になりました。 虹竜祭の思い出(22)3年3組合唱曲:結 ゆい 最初から最後まで美しいハーモニーでした。特に2番の「人は一人では…」の歌詞がはっきり伝わり、練習の成果が伝わりました。 10/30 あいち豊田農業協同組合さまより寄附を頂きました寄附物品は、工業用扇風機、簡易テント、ポータブル電源です。 これからの学校教育活動の中で、大切に使わせて頂きます。 虹竜祭の思い出(21)3年1組合唱曲:春に 目標を決めて一歩ずつ、まさに春に向かって地道に歩み育て続けた学級でした。曲の中盤から後半にかけての迫力あるハーモニーに特に感動。 虹竜祭の思い出(20)3年2組合唱曲:はじまり アカペラから始まる難曲。しかも、インフルで特に女子パートが大幅に欠けている中で、男声に見合うパワーを出そうしていたこと、そして曲の完成度に感動しました。 虹竜祭の思い出(19)3年5組合唱曲:言葉にすれば 後半にかけてのたたみかけるようなハーモニーと緊張感。素敵でした。指揮者と一体化していました。 虹竜祭の思い出(18)3年学年合唱合唱曲:虹 卒業式に歌うような歌詞、難しい曲を短期間でよく仕上げました。伴奏・指揮もよく声をリードしました。歌い切って感動。 虹竜祭の思い出(17)2年4組合唱曲:輝くために 曲の最初から圧倒的な迫力でした。声の揃い方もパート練習の成果ですね。努力が現れたパフォーマンスでした。 |
|